クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > シャンパーニュはどれ?

最終更新日:2022/9/26

bon repas ボン・ルパ 少人数制料理教室・ワイン教室(三重県桑名市)

JR・近鉄桑名駅から徒歩3分 フレンチ&イタリアンをベースにした少人数制料理教室&ワインのクラス 

この教室のフォロワー:
10人

クスパアワード2024この教室へ投票する

bon repas 日記

>>ブログを見る

シャンパーニュはどれ?
2024/12/25 12:15 UP

12月のワインのクラス テーマは、年末のイベントっぽく(笑)「シャンパーニュはどれ?」   どのようなワインをお出しするか…だけを簡単に説明した上で、ブラインドで シャンパーニュ2種類(飲む機会が多くある大手メゾンと、お手軽シャンパーニュ)と できれば、フランチャコルタも当ててみましょう!という内容で。
ワインリスト 1.Champagne Laurent-Perrier La Cuvée NV       
◇拠点:トゥール・シュル・マルヌ村  NM ◇品種:Ch50-55% PN 30-35% ムニエ 15-20%
◇醸造:瓶内熟成48ヶ月以上 100以上の平均クリュ率94%の格付け畑のぶどうを厳選して使用。
 必要に応じて20〜30%程度、リザーブ・ワインを使用。
2.Champagne Vessier Cuvee Decouverte Brut NV      
◇拠点:マルヌ NM ◇品種:シャルドネ1/3 ピノ・ノワール1/3 ムニエ1/3  
◇醸造:瓶内熟成期間15ヶ月以上 「High Environmental Value」環境価値重視認証
3.  Franciacorta Brut NV/Contadi Castaldi(ベラヴィスタのオーナーが設立)  
◇産地:イタリア ロンバルディア ◇品種:シャルドネ80%、ピノ・ネロ10%、ピノ・ビアンコ10%
◇醸造:瓶内熟成期間26ヶ月  所有する19haの自社畑で造られるブドウの他、フランチャコルタの19村
に点在する110haの契約農家からブドウを購入、畑は海抜200m~540m、ステンレスと樽を使い分
けて区画ごとにブドウを発酵させ、80種類以上のベースワインを造る。
4.Beaufort Fréres “Brut Nature” 2021年/ André Beaufort   
◇産地・品種:フランス ナルボンヌ産PN100%をシャンパーニュ地方で醸造  拠点:アンボネイ
◇醸造:野生酵母のみで発酵。シャンパーニュと同様1970年代から使われている古樽で発酵、翌年の6月
まで古樽で熟成。6月14日に瓶詰め。瓶内2次発酵は蔗糖ではなく残しておいたモストを使用。
瓶内熟成10ヶ月。 アンドレ・ボーフォールはシャンパーニュ地方ではビオディナミの先駆者(1970年代~)
5.Veuve Ambal Crémant de Bourgogne 2020年/ Marie Ambal   
◇産地:AOC Crémant de Bourgogne 拠点:モンタニー ◇品種:シャルドネ、ピノ・ノワール
◇醸造:ステンレスタンクで一次発酵、MLF後、瓶内二次発酵 瓶内熟成期間36ヶ月 ガス圧:5.5 bars
傘下に3つのネゴシアンを所有するが、ヴーヴ・アンバル自体はクレマン・ド・ブルゴーニュ専業
6.MEMORIA D’ORO Lambrusco Secco NV/Medici Ermete & Figli s.r.l.
◇産地:エミリア・ロマーニャ州 I.G.T. ◇品種:ランブルスコ・サラミーノ
◇醸造:シャルマ方式/ステンレスタンク  ユーロリーフ取得
 
ブラインドの結果、シャンパーニュはどれ?は、見事、全員正解! 味わいのバランスのよさ、香りの複雑さは、シャンパーニュならでは…ですね。 個人的は、4.のナルボンヌ産PN100%をシャンパーニュ地方で醸造したという ボーフォール・フレールの味わいの、豊かな果実味と酸味が、「ワインとして」 好みでした。   料理は、牛蒡のポタージュ、帆立のポワレ 白菜と柚子 お肉ゴロゴロな茸の豚肉のラザニア、パンシノンのシュトーレン   寒い時期に泡ばかりをたくさん飲むと、温かくてお腹に優しそうな料理が欲しくなる ので、ポタージュスープと、熱々のホワイトソースを使った料理にしようと…。 デザートのシュトーレンには、辛口のランブルスコで。   2024年のワインのクラスも、美味しく楽しく締めくくることができて、幸せ。 今年もご参加ありがとうございました!!   2025年も美味しく楽しく、ワインに親しんでいただけるよう、私自身も ブラッシュアップしていきます。  

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
谷藤 律子
谷藤 律子
料理研究家 ワインエキスパート・エクセレ   北海道出身

大手出版会社勤務を経て料理研究家に転身。大阪の有名調理師専門学校、パリのリッツで西洋料理を学ぶ。毎年フランス各地で郷土料理・家庭料理を学びレシピ開発に活かす。提案するレシピは、身近な素材を活かした「手軽に作れるおしゃれな料理、ワインが美味しく楽しめる料理」がコンセプト。

JSA認定ワインエキスパート・エクセレンス JSA認定SAKE DIPLOMA 
日本ソムリエ協会三重支部役員 



ページのトップへ戻る