初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】

最終更新日:2025/4/20

パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)

ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼

この教室のフォロワー:
138人
過去の予約人数:
1043人

パン・お菓子教室 bonappetitのブログ

>>ブログを見る

初心者だからこそ伝えたい!米粉パン作りの魅力と楽しさ【グルテンフリー生活の第一歩】
2025/4/18 22:38 UP

 
       「米粉パンって難しそう…」そう思っていませんか?実は、私もまったくの初心者からスタートしました。でも、回を重ねるごとに少しずつ感じる上達、焼き上がったときの香ばしい香りと感動。今回は、そんな“米粉パンビギナー”のリアルな体験から、米粉パンの魅力をお伝えします。  
 
 1. なぜ米粉パンを始めたのか?きっかけは生徒さんのひと言から  
私が米粉パン作りに興味を持ち始めたきっかけは、パンとお菓子レッスンに通ってくださっている生徒さんの言葉でした。

​「子どもが成長盛りで、お菓子やパンを食べる量が増えてきたんですが、ちょっとグルテンの摂りすぎが気になって…。米粉で何か美味しく作れるパンやお菓子ってないでしょうか?」


そんな問いかけを受けたとき、私はハッとしました。これまでずっと強力粉や薄力粉を使ったパン・お菓子作りを学び教えてきましたが、米粉には正直ほとんど触れてこなかったのです。
でも、一人でもそういうお悩みを抱えている方がいるなら、何かお役に立てることがあるのでは?と感じ、そこから私の米粉パン研究がスタートしました。
そしてもう一つの理由は、米粉パンがこれまでのお菓子や料理とまったく違うアプローチを必要とするということ。“パン作り”という新しいジャンルに、チャレンジしてみたかったという純粋な好奇心もありました。
 
 2. 初心者だから感じた、米粉パン作りの面白さ 米粉パンと聞くと「難しそう」「扱いが大変そう」という印象を持たれることもありますが、実際に作ってみると、意外とシンプルで驚きました。
こね時間が短く、成形も比較的簡単。しかも、手がベタつきにくく作業しやすいのも魅力です。
焼き上がりの香ばしい香りに包まれると、それだけで「また作りたい!」という気持ちになりますし、何より、自分の手でパンが焼き上がる感動はひとしおです。
 
 
 3. 焼きたてでもふわふわ!米粉パンのやさしい食感に感動   米粉パンというと「外がカリッとしていて、中はぎゅっと詰まっている」そんなイメージを持たれる方も多いかもしれません。ですが、実際に作ってみると、焼きたてでも驚くほどふわふわ。まるで小麦パンのようにやわらかな生地に仕上がりました。
時間がたってもそのふわふわ感はキープのままです。
そして中はとっても“もっちり”。噛むほどに心地よい弾力とやさしい甘みが広がり、これまでの米粉パンのイメージがガラリと変わりました。
 





 4. 健康にもやさしい!グルテンフリーの魅力 米粉パンの大きな魅力のひとつは、グルテンフリーであるという点です。近年は小麦アレルギーやグルテン不耐症の方も増えており、食生活を見直す中で「グルテンを控えたい」という声をよく耳にするようになりました。
「小麦製品を食べすぎると体が重く感じる」という方もいらっしゃいます。そうした声を聞く中で、米粉パンは体へのやさしさを感じられる選択肢なのだと実感しています。
さらに、米粉は国産のものが多く、安心して使えるのも嬉しいポイント。地元のお米を使ってパンを焼くというのも、なんだかエコで温かみのある食のあり方だなと感じています。
 

5. まとめ:米粉パン作りは「楽しさ」と「健康」をくれる趣味

​パン作りなんて敷居が高いと思っていた私ですが、米粉パンに出会って「楽しさ」と「おいしさ」、そして「ちょっと健康的な生活」が手に入りました。


​私自身小麦アレルギーではないものの、なんとなくグルテンを控えたい気持ちもあって、米粉パンなら罪悪感なく食べられるのでは?という期待もありました。実際に作って食べてみると、そのやさしい味わいや体への負担の少なさに、ますます魅力を感じています。


失敗も含めて楽しめるのが、米粉パン作りの醍醐味。あなたもぜひ、米粉パンの世界に飛び込んで、自分のペースで楽しんでみてくださいね。
 
4月 パンレッスン
4月 ケーキレッスン

 詳細・ご予約は
↓↓↓
予約日調整可能 対面レッスン・オンラインレッスン パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼cookingschool.jp    
 
                    
 
 ワンランク上の味をあなたのキッチンへ。 美味しさを引き出す秘訣をお教えます。

ワンランク上の 「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」 もっと美味しく作りたい! もっと上手になりたい! これでいいのかな ○○する意味がわからない! なんて思った事はないですか?

そんな疑問や不安を解消し家族から 「美味しいどこのお店で買ったの?」 と
褒められるパンとケーキで幸せになれる お手伝いをする教室です。
 
パン・お菓子教室bonappetit(ボナパティ)    
   大阪府 大阪市 宝塚市 堺市 岸和田 柏原市 八尾市 
和歌山県 愛知県 高知県 東京都 など多方面から受講されています。   ​
クスパ教室サイト、または公式LINEから可能です。
公式LINEからのご予約でお得にご利用いただけます。
 
公式LINEお友達限定 ​無料プレゼント  

 

クスパ教室サイト
動画レッスン販売中の
「米粉入り塩バターロール」の
レシピを無料プレゼント
 
 ボナパティ公式LINE 登録募集中 今ならレシピプレゼント中‼ 詳細はこちら↓↓
 
登録でお友達限定無料プレゼント
 

 
    
ご予約・お問い合わせは
クスパ教室サイト内
パン・お菓子教室bonappetit
 ↓↓↓
パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府和泉市)ワンランク上の「もっと美味しく作れるパンとお菓子の教室」技術向上を目指す方におススメ‼cookingschool.jp  
 
公式サイト
 ↓↓↓
パン・お菓子教室 bonappetit (ボナパティ)大阪府・和泉市 www.pan-bonappetit.com  
Instagram ↓↓↓ InstagramCreate an account or log in to Instagram - Share what you're into with the people who get you.www.instagram.com  
 
 
   

にほんブログ村

にほんブログ村

 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
chie
chie
教室主催   大阪府出身

JHBSで講師資格取得後、自宅でパン教室を開催。
製菓衛生師取得。
自宅でお菓子教室開催・料理教室開催。
JHBSで準師範取得。

クスパ公認インスタアンバサダー

教室からのお知らせ

2025/1/8

毎月メニューが変わります。
月ごとのメニュー以外にご希望があれば「リクエストレッスン」として対応していますので、お気軽にお問い合わせください。
(月ごとの料金とは異なります)

2023/10/17

動画レッスン購入できます。

2023/10/17

☆パンコース(単発レッスン)
一回に2種類のパンが学べるお得コース

☆洋菓子コース 
高度に見えるけど簡単、インスタ映えするスイーツ作り。

☆JHBSスタートアップコース(コース形式)(お二人様以上で開講)

 


ページのトップへ戻る