「抹茶とレモンのアントルメ」「紅茶シフォンガナッシュロール」「スペルト小麦のゴマきなこビスケット」「ブルーベリーブレッド」「アーモンドとヘーゼルのシンプルビスコッティ」

クスパ > 北海道 > 札幌市 > acca xerowg > レッスン情報 > 「抹茶とレモンのアントルメ」「紅茶シフォンガナッシュロール」「スペルト小麦のゴマきなこビスケット」「ブルーベリーブレッド」「アーモンドとヘーゼルのシンプルビスコッティ」

最終更新日:2025/7/5

acca xerowg(北海道札幌市西区)

一流シェフの料理、本格的ケーキ、焼菓子、カフェメニュー。味や食材・製法、ワンランク上の技術に拘ります

この教室のフォロワー:
248人
過去の予約人数:
3109人

※※※卵不足と材料費の更なる高騰のため、卵1パック持ち寄りレッスンとさせて頂きます。皆様に大変お手数おかけしますが、卵の確保が益々難しくなり、材料の度重なる値上がりで対面レッスンが厳しくなって参りました。そんな中、生徒様からのご提案で「卵持ち寄りにしたら良いのでは!」と言って頂き、大変嬉しく心強く思い、ありがたく採用させて頂きます。しかし全く手に入らない方は申し込めないという状況になり得ますので、手に入らなかった方はレッスン料を10500円とさせて頂く事で公平にしたいと思います。私も毎日卵確保に走り、万が一に備えておりますので、手に入らない可能性がある方もぜひご参加ください🙇‍♀️ どうか皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します🙇‍♀️🙏


「抹茶とレモンのアントルメ」
ねりゴマとホワイトチョコのフィヤンティーヌを土台にして、抹茶のジョコンド生地に濃厚抹茶のガナッシュクリームと、大納言かのこを巻き込みドーンと乗せます。
レモンとホワイトチョコのムースの間に、優しいハチミツのジュレ。
ごま、抹茶、大納言と、和の濃厚な香ばしさのハーモニーに、キリッとレモンのムースで引き締まる初夏のケーキです。

サイズ:15円センチセルクルで作ります。高さ5㎝のセルクルをお持ちの方はご持参下さい。


「紅茶シフォンのガナッシュロールケーキ」
ふんわりしっとりの紅茶のシフォンのようなロール生地に、ビターなカラメルシロップを打ち、
紅茶とミルクチョコのガナッシュクリームを巻き込みます。
久しぶりのロールケーキですが、やっぱりロールケーキは美味しいですね♪

サイズ:約24㎝長さ 保冷剤必須ですねー汗


「スペルト小麦のゴマきなこビスケット」
有機スペルト小麦、国産深煎りきなこ、有機すりゴマ、アーモンドプードル、マスコバド糖、カンホアの塩、
国産豆乳、有機エクストラヴァージンオリーブオイル、ハチミツ
で作るヘルシーで香ばしいザクザクなビスケットです。
ゴロゴロアーモンドと国産カボチャの種も入ります。
これは本当に止まらない美味しさです。ヘルシーだと思うと食べすぎるという法則再び。。。

サイズ:4㎝円形の物が20個前後できます。ビニール袋などはあります。


 レッスンメニューに続く
    ⇩

「抹茶とレモンのアントルメ」「紅茶シフォンガナッシュロール」「スペルト小麦のゴマきなこビスケット」「ブルーベリーブレッド」「アーモンドとヘーゼルのシンプルビスコッティ」

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2023
    5/14(日) 10:30〜15:30
    満席
  • 2023
    5/16(火) 10:30〜15:30
  • 2023
    5/20(土) 10:30〜15:30
    満席
  • 2023
    5/21(日) 10:30〜15:30
    満席
■開催場所 北海道 札幌市西区 二十四軒四条 4丁目3−12 ドルチェ24 301号室
■レッスンメニュー 「ブルーベリーブレッド」
全粒粉100%のパンです。
ドライブルーベリーとブルーベリージャムを練り込んだパンに、自家製ブルーベリーコンフィチュールを
巻き込んで焼きます。
次の日でも温めなくても美味しいパンです。
サイズ:30㎝前後のパン1本 ビニール袋などはあります

「アーモンドとヘーゼルナッツのシンプルビスコッティ」
こちらはデモで作って山分けしてお持ち帰りとなります。
きなこバージョンが丸いビスケットタイプと変更になったため、シンプルな卵を使うビスコッティもご紹介します。
やっぱり美味しいビスコッティ。とっても硬いですが噛み締めると素直に美味しいですね〜。
おひとり様5〜6個程度になると思いますがお持ち帰りとなります。ビニール袋などはあります。
■レッスン内容 洋菓子・ケーキ
■レッスンの流れ 講師のデモンストレーションを見て頂きながら進行します。皆様にはお一人1台ずつ作って頂き共同作業はありません。パーツによってはこちらで予め作っておき、説明のみの部分もあります。講師の作品をご試食して頂きおさらいもしっかりします。皆様の作品はお持ち帰りとなります。
■受講料 10,500円(税込)
■定員 6名
■持ち物 ※卵1パック持ち寄りレッスンでよろしくお願い致します。お持ち頂いた生徒様は通常通りの10000円となります。
エプロン、手拭き、スリッパ、筆記用具、お持ち帰りの容器(レッスン説明欄にサイズ記載)
ロールケーキもありますので保冷手段しっかりめでお願いしまーす。
■備考 ※卵1パックお持ち下さい🙇よろしくお願い致します。手に入らなかった方は10500円とさせて頂きますがお気軽に来てください。
※ご入室は開始15分前から「5分前」とさせて頂きます。その間全て解錠されてますので、ピンポン無しでご自由にお入り下さい。お時間前のご入室は出来ません。解錠時間を過ぎた場合のみインターホンを押して下さい。
※駐車場は私の黄色い車の隣とその隣で2台、更に私の黄色い車の前に突っ込んで頂く感じで1台の計3台停めれます。
 満車の場合はうちの並びの北央信組の駐車場が土日祝のみMAX500円で最安値です。
※ポイントカードを2冊ご利用の方は5000円割引とさせて頂きます。ポイントの捺印は1個となります。今のところ期  限無しでご利用いただけます。
※終了時間は目標時間ですので、大幅に前後する場合があります。お時間に余裕を持ってぜひご参加下さい。
※マスクは自由です。楽しくおしゃべりとご会食出来たらと思います。
※同月2回目以降の割引は材料費高騰のため終了致しました。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(当日¥店頭にて 現金(円)又はPayPayとLINE pay可。カード払い不可(PayPayなどに登録して頂くと使えます)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 材料とお席の確保に損害がありますので基本的にキャンセルは極力避けて頂きたいのでご予定の確保をよろしくお願い致します。それでも万が一、どうしても、、という時のみ7日前からキャンセル料を8500円頂戴致します。しかし7日前以前から材料は既に用意していますので、極力ご協力をお願い致します。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

  • クスパアワード2023 エリア賞
  • クスパアワード2021 エリア賞
  • クスパアワード2020 エリア賞
  • クスパアワード2019 第3位
  • クスパアワード2018 第2位
  • クスパアワード2017 エリア賞
先生情報
山﨑 ゆき
代表   宮城県出身

調理師。パティシエ。長く受注販売とケーキ教室を開催して参りました。2014年にacca xerowgを開業し、ケーキ販売とイタリア料理店として今日までご愛顧頂きました。札幌の人気店であるシェフ達のレッスンも定期的に開催しています。
2017年10月より教室専門店として生まれ変わり、2018年9月より移転オープン。一生辞めません。

教室からのお知らせ

2022/2/25

皆様にまた光栄な賞を頂きまして本当にありがとうございます。いつも思いますが、自分の作品や自分の面白さで評価されたのではなく、皆様のご予約や一票や、たくさんの口コミで頂いた賞です。とりわけ口コミが届いた時は密かに小躍りしています!本当にありがとうございます🙇‍♀️これからも美味しいと言って頂けるように皆様に会えるのを楽しみに頑張ります!


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

cooking club タブリエ

cooking club タブリエ

(愛知県名古屋市中区)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

まきまさ美料理教室

まきまさ美料理教室

(東京都小金井市)

横須賀自宅パン教室 N.Boulanger

横須賀自宅パン教室 N.Boulanger

(神奈川県横須賀市)

京都天然酵母パン教室 YUKARI

京都天然酵母パン教室 YUKARI

(京都府京都市中京区)