てごねパン教室Ange (千葉県船橋市)のクチコミ(11ページ目)

クスパ > 千葉県 > 船橋市 > てごねパン教室Ange  > クチコミ

最終更新日:2025/5/2

てごねパン教室Ange (千葉県船橋市)

 『2~3日経っても超軽ふわAnge製法』どんなレシピでも水分調整技術で綿菓子のような軽いパンに 

この教室のフォロワー:
312人
過去の予約人数:
8030人

クチコミ

初級5回目です。とても楽しくできましたが、成型の説明をきちんと聞いてなくてビシッとくっつけないで焼いたら、離れてしまいました。ココアとシナモンの香りが…続きを読む>>
投稿日時:2023/12/20 12:55

先生からの返信あり

苺ハースを習いました。次の日にサンドウィッチにしてもフワフワです。以前、ほかの教室で学んでました。その時は、パン好きな方々と教室でのみ パン作りを楽し…続きを読む>>
投稿日時:2023/12/16 21:15

先生からの返信あり

中級のメニュー、マロンスクエアを作りました。前回に続き学びの多い対面レッスン。細かいところまでアドバイスを頂き、自分のパンが変わっていくのがわかります…続きを読む>>
投稿日時:2023/12/10 16:55

先生からの返信あり

中級でピザを作りました。Angeのピザは、やはりふわふわです。クリスピータイプよりも私は厚みがあってふわふわの方が好きです。手作りでピザの生地ができる…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/20 18:55

先生からの返信あり

スイートパンプキンを作りました。今までで一番バターが多めの生地でした。普通のパン屋さんだったら絶対マーガリンでコストをおさえるでしょう。成形では三つ編…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/20 18:50

先生からの返信あり

フリーのティオランジェを教えていただきました。紅茶生地の作り方、ウール成形、クリームチーズクリームの混ぜ方などレッスンの行程が詰まったパンです。今日は…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/19 19:39

先生からの返信あり

先生に時間を作っていただき、のぞんだ対面レッスン。 先生の捏ねを直接みたり、生地を触らせて頂きました。自分の捏ねへのアドバイス、生地の違い色々な事が…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/19 12:31

先生からの返信あり

初級コース2回目 白パンを作りました。 こね方、力が弱くてなかなか生地がまとまりません。 先生の生地触らせて頂いて、綺麗でため息が出ます。 今…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/17 18:33

先生からの返信あり

初めての初級コース 体験コースのことは、うろ覚えで、ドキドキしながら スタート! 先生についていくのが、精一杯でした。 助けて頂きながら、作っ…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/17 18:26

先生からの返信あり

ベーグル受講しました。ベーグルは固いと思っていたのですが…Angeのベーグルはソフトで美味しいです。乾燥しやすい生地の扱い方をしっかり教えていただきま…続きを読む>>
投稿日時:2023/11/16 20:10

先生からの返信あり

  • クスパアワード2024 エリア賞
  • クスパアワード2017 エリア賞
先生情報
平野 宏子
平野 宏子
パン教室主宰:講師   千葉県出身

ABCクッキングスタジオでライセンスを取得し、ブレッド講師として約5年間勤務。2011年10月、てごねパン教室Ange船橋教室を開講し、独自の指導法により、2~3日温めなくても柔らかいふわふわパン作りを提供。2012年4月より、専用教室にてリニューアルOPEN。2013年11月~大阪教室開講。2014年8月~通信講座レッスン開講。2025年〜駅前店舗型パン教室としてリニューアルオープン。

教室からのお知らせ

2025/2/13

2月1日、千葉県船橋市『北習志野駅』徒歩1分
大通り沿いの店舗の並びにリニューアルオープンいたしました。

これに伴い、2月と3月は体験レッスン4400円➡️2200円(50%OFF)にし、その際にご入会いただきました場合のみ入会費5500円➡️無料(100%OFF)とさせていただきます。
初めての方も経験者の方も大歓迎!!
パン作りにお悩みの方、あなたのパンがたったの2200円で激変するのを体験してください。

日程はホームページをご確認ください。
https://ange-pain.com/contact/


ページのトップへ戻る