マンデルクーヘン

by. 鈴木まどか先生

アーモンドをたっぷり使ったドイツの家庭菓子。
簡単な成形なので、気軽に手軽に楽しめます♪
お休みの日にお子様と一緒にいかがですか(^^)

材料 分量:約40本(2×8㎝) 調理時間:90分

無塩バター(室温)
100g
上白糖
100g
卵(L玉)
1個
アーモンドプードル
30g
薄力粉
200g
ベーキングパウダー
1g
バニラオイル
1㏄
レモン皮
1/4個分
スライス―アモンド
適宜
溶き卵
適宜

作り方

1

材料をすべて計量しておく
薄力粉とベーキングパウダーは一緒にふるう
上白糖もふるっておく 

2

バターをホイッパーでなめらかにし、砂糖を一度に加えて混ぜ合わせたら、レモン皮とバニラオイルを加える。

3

溶き卵を2回に分けて混ぜあわせ、アーモンドプードルを混ぜる。

4

粉を一度に加え、ゴムベラで粉っぽさがなくなるまでこねつける。

5

二つに分けて、ラップに平らにして包み、冷蔵庫で30分位(冷凍庫20分)休ませる。

6

休ませた生地を、打ち粉をした台上で軽くもみこみ、棒状に伸ばして、2個に分ける(4本の棒をつくる)

7

それぞれを8×20cm位に手で押し伸ばす。

8

溶き卵をむ塗って、スライスアーモンドを散らす。端をカード等で整える。

9

190℃(ガスの場合180℃) 15分位で焼き上げる。
粗熱が取れたら、2㎝幅にカットする。

10

完全に冷めたら、湿気らないように袋に入れる。

★ 調理のコツ・ポイント

・粉を混ぜるときには、しっかりと混ぜる → 成型がしやすくなる
・伸ばすときには、厚さを均一にする。→ 焼きムラ防止
・カットする時には、アーモンドは動かして、生地は一気に押し切る。

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

お菓子教室 アトリエまどかの最新レシピ

クッキーの人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集