小麦粉・バターを使わないチョコケーキ

by. おうち教室Rikko(リッコ)先生

小麦粉・バターを使わないチョコケーキ

1

板チョコと卵のみで作るチョコケーキ

材料 分量:15cmホール1個分 調理時間:約2時間

板チョコ
300g
卵(Mサイズ)
3個

作り方

1

卵は、黄身と卵白に分ける
板チョコは、刻む又は、細かく折っておく
直径15cmの紙ホールを用意

2

卵白を泡立てる
*角がしっかり立つように

3

板チョコを、ボウルに入れて湯銭で溶かす

チョコの周りが解けてくるまで、触らない

*お湯の温度:60度前後
*チョコの温度:45度前後

4

チョコが完全に溶けたところに、黄身3個を入れて、混ぜる
*泡立てないように

5

紙ホールに入れて、2~3回、空気抜きをする

180度予熱後、10分
160度でじっくり、35分

機種によって温度を調整してください

6

少しひび割れるくらいが、ベスト
完成

★ 調理のコツ・ポイント

*チョコと卵黄を混ぜるときは、空気を入れないように
*素早く、混ぜる(チョコの温度が低くなるとチョコがすぐ固くなります)

レシピをお気に入りに追加

このレシピへの感想

習ったその日におうちで楽しめるお稽古教室おうち教室Rikkoの最新レシピ

電子レンジを使ったお菓子の人気レシピ

スタッフイチオシレシピ

特集