ふんわりちぎりパン
by. よこやさとみ先生
1
外はカリッ!ちぎってみるとふわふわの甘くてリッチな生地の『ちぎりパン』。特別な材料を使わないシンプルな甘さと旨味です♪
材料 分量:18センチ角型×1台分 調理時間:2時間半(発酵時間・焼き時間含む)
作り方
1
牛乳は、耐熱容器に入れ、500~600Wの電子レンジで1分加熱する。

2
バターは7~8ミリの角切にする。

3
卵は溶いておく。

4
ボウル等に、強力粉・薄力粉・砂糖・イースト・1~3を入れる。

5
粉っぽさがなくなり捏ねる。(機械捏ね→3~4分、手ごね→15~20分)

6
全体がまとまってきたら生地のできあがりの目安。

7
別のボウルにうすくサラダ油を塗る。

8
手にも薄くサラダ油を塗る。

9
6の生地をひとつにまとめる。

10
8に9の生地を入れ、サランラップで覆う。25℃以上の温かい場所で1時間程度、一次発酵させる。

11
生地が1.5~2倍になり、指をさして戻らなければ発酵終了。

12
手で生地を数回叩き、ガスを抜く

13
生地を9等分する。

14
軽く丸め、ラップをして10分生地を休める(ベンチタイム)

15
休ませた生地を丸く形成する。

16
16の生地を並べる。

17
固くしぼった布巾を上にのせる。

18
ビニール袋で18の型を覆う。25℃以上の温かい場所で1時間程度、二次発酵させる。

19
生地が1.5~2倍に膨れたら発酵終了。

20
牛乳(適宜)を表面に塗る。

21
200℃にオーブンを温め。20分焼く。

22
焼きあがったら、火傷に気を付けて型から外す。

★ 調理のコツ・ポイント
水分(牛乳・卵)やバターが多く、生地がとても柔らかいです。そしてベトつくので、サラダ油を手に付けた方が作業がしやすいです。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
ピヨピヨ大集合♡ちぎりパン☺︎
2014年9月のちぎりパンLABOレッスンでご提案した生地とは配合を変えて、 ご自宅でも楽しめる、シンプルだけどしっとりふわふわ♩見た目にも癒される♡🐤と🐔のちぎりパンをご提案します☺︎
調理時間:2時間〜、分量約20㎝の角型
美味しそう:25件
お気に入り:18件
-
しっとりミルクハース
【ビクトリノックス ペティーナイフを使用】 しっとりした生地になるよう配合しました。ぺティーナイフを使用すると、切り込みがとても入れやすいです。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.11で制作されたレシピです。
調理時間:2時間半、分量2個
美味しそう:3件
お気に入り:10件
-
桜ぱん
生地の中に桜あんを入れて白パン生地に仕上げました。
調理時間:120分、分量15個
美味しそう:24件
お気に入り:9件
-
ぶどうぱん
みんな大好きぶどうぱん! ふわふわ生地の上にバター&シュガーのトッピングがアクセントです
調理時間:2.5時間、分量200g 4個分
美味しそう:36件
お気に入り:8件
-
パン・ヴィエノワ
『ウイーン風のパン』と名付けられたフランスのパンです。 棒状成形にソシソンカット(ソーセージカット)という細かいクープがたくさん入ります。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.3 で制作されたレシピです。
調理時間:45分(発酵・焼成・ベンチタイムを除く)、分量6個分
美味しそう:22件
お気に入り:7件