すもものタルト
by. よこやさとみ先生
1
甘酸っぱいすももと、アーモンドクリーム・サクサクのクランブル生地にもよく合います♪
材料 分量:15センチタルト型1台分 調理時間:1時間(焼き時間を除く)
作り方
1
パイ生地を作る。バターは1センチ角に切る。

2
フードプロセッサーに、薄力粉・1を入れる。

3
1分程度攪拌し、“粉チーズ”状態になるのが目安。

4
3に水を加え生地に馴染ませる。

5
水分が生地に馴染むまで30秒~1分攪拌する。

6
5を袋やボウルにうつし手でひとまとめにする。

7
6の生地を2~3等分する。

8
生地を重ねる。ラップをして冷凍庫で15分休ませる。

9
スモモはよく洗い、4~5ミリの厚さにスライスする。

10
9をボウルに入れ、砂糖・白ワイン・レモン汁・コーンスターチを混ぜ合わせ置いておく。

11
型にパイ生地を敷きつめ、空焼きする。タルト型の底に合わせて、“オーブンシート”を切る。

12
タルト型に、バター(分量外)を塗る。

13
側面に薄力粉(分量外)をうすくまぶす。型紙を底に貼る。

14
冷やしたパイ生地を台などに取り出す。打ち粉をして、2~3ミリの厚さ・型より一回り大きくなるまで生地を伸ばす。

15
生地をしっかりと敷き詰める。

16
余分な生地は切り落とす

17
底にフォークで空気の穴を数カ所あけておく。

18
生地に、アルミホイル等を乗せて重石をする。190~200℃に予熱したオーブンで13~15分焼く。

19
クランブル生地を作る。バターを1センチ角に切る。

20
フードプロセッサーに1・薄力粉(30g)・ライ麦粉・アーモンドパウダー・砂糖を入れる。

21
1~2分攪拌する。

22
ボウルやビニール袋等に21の生地を移し、手で少しも見ながら”そぼろ”状にする。

23
アーモンドクリームを作る。バターは室温で柔らかくして(または電子レンジ500~600Wに1分かける)

24
バター・砂糖をフードプロセッサーに入れる。攪拌する。クリーム状にする。

25
アーモンドパウダー・卵を加える。

26
クリーム状になるまで攪拌し、取り出しておく。

27
空焼きしたパイ生地をオーブンから取り出し、重しを取り除く。

28
26のアーモンドクリームを全体に敷き詰める。

29
水気を切りながら10のスモモを上に敷き詰める。

30
クランブル生地をまぶす。

31
180℃のオーブンで30~45分焼き色が付くまで焼く。

32
あら熱が取れたら、お好みの大きさに切って召し上がってください。

★ 調理のコツ・ポイント
・重しをのせるときは、焦げるのを防ぐため、生地を覆うように”アルミホイル”または”オーブンシート”をします。
・すももは調味料で味をつける前に、味見をしてください。品種によって甘みも違うので砂糖で調整してください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
よこやさとみ |
短期大学の栄養科卒業後、『祐成陽子クッキングアートセミナー』にてフードコディネーターを取得。その後、飲食業界で15年勤務。メニュー開発などにも携わる。「食べてくれた人の笑顔に変わる料理」をコンセプトに料理教室を2019年9月に自宅で開校。 プロフィール詳細をみる |
小さなキッチンの最新レシピ
タルトの人気レシピ
-
和の深~い味わい♡あんこダマンド♪
タルトの土台に使うダマンドクリーム。 メロンパンのような感じで、 パンの上に乗せて焼いてもOK♪ 混ぜるだけで簡単ですが、 同じ味ばかりでは飽きちゃう・・・。 和素材を使ったタルトやパンにも合うように♡ オススメのあんこダマンドの配合です♪
調理時間:10分、分量25×9cm角形(15cmタルト型)1台
美味しそう:22件
お気に入り:22件
コメント:2件
-
りんごのデザートキッシュ
【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフ使用】 甘くしたキッシュ生地に薄くスライスしたりんごをきれいに重ねてケーキ風のキッシュです。 ビクトリノックス×クスパ コラボ企画vol.2で制作されたレシピです。
調理時間:30分(生地を休ませる時間は除く)、分量18cmタルト皿1台
美味しそう:54件
お気に入り:11件
-
タルト ミルティーユ
ミントのクランブルとブルーベリーのコンポート。 フレッシュブルーベリーも飾って食感の違いを楽しめます。
調理時間:60分(生地の休ませ時間は除く)、分量直径6cmセルクル 4個分
美味しそう:2件
お気に入り:9件
-
バラのエッグタルト
【ビクトリノックス ペティーナイフを使用】 ペティーナイフでりんごを簡単に美しくスライスできます。冷凍パイシートを使って作る簡単なのに本格的な仕上がりのデザートです。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.12で制作されたレシピです。
調理時間:20分、分量2人分
美味しそう:6件
お気に入り:4件
-
秋のフルーツタルト
おからや豆乳を使った低糖質タルトです
調理時間:2時間、分量タルト型1台分
美味しそう:5件
お気に入り:4件