失敗しない!!シュークリーム
by. 食育料理家 かわなべあやこ先生
2
皮を絶対失敗したくない方必見!お砂糖は粗糖を使うとコッテリですが後味スッキリに☆市販品が買えなくなります♡手間を省き失敗しないレシピです☆
材料 分量:9個 調理時間:60分
作り方
1
シュー生地作り 鍋に水バター塩を加えしっかり沸騰させ薄力粉を加えたら火を止める

2
しっかりムラがないように混ぜ合わせる

3
溶き卵を4回に分けて加えてその都度しっかり混ぜる

4
天板にオーブンシートを敷き濡らしたスプーンで9個等分し水を少々ふりかける

5
190℃に余熱したオーブン下段で30分焼き(途中開けない)バットに移し冷めたら半分に切る

6
カスタード ボールに卵黄と粗糖の半量を加えよく混ぜ温めた牛乳、薄力粉残りの砂糖を加え混ぜ漉しながら鍋に移す

7
初めは強火、沸いたら焦がさないように火を弱め鍋底をヘラで混ぜ、もったりとしてきたら火を止める

8
バットに移し冷えたら剥がれやすくなるのでボールに移し生クリームを大さじ1づつ加え泡立て器でよく混ぜ皮に詰める

★ 調理のコツ・ポイント
下準備!薄力粉はふるっておく オーブンは190℃にに予熱する
☆粗糖を使う事で糖質を抑えます。カスタードに洋酒を小さじ1加えても◎ 加熱前バニラビーンズを3㎝加えても◎
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
食育料理家 かわなべあやこ
クスパアワード2019 レシピ部門賞
|
食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆ 教えた方はのべ10000人を超えました 食育インストラクター3級4級取得可能🌟 健康的な生徒さんとご家族を増やしたいです♡ 幼少期は病弱で料理が出来ないまま2000年27歳で結婚、 料理全般をストイック正統派で猛勉強を10年間続け 37歳で娘を出産♡離乳食から生徒さんの健康指導、親身に応じます 正統派お料理教室です プロフィール詳細をみる |
お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)の最新レシピ
シュークリームの人気レシピ
-
シュー生地
シュークリームやエクレアに使うシュー生地の基本的な作り方です。シュー生地はお菓子だけでなく、お料理にも応用できる便利なレシピです。
調理時間:1時間(焼成時間を除く)、分量出来上がり量 約250g
美味しそう:4件
お気に入り:8件
-
♪ひなまつりレシピ★おひなさまのシュークリーム★♪
グラスをかけてプチシューを重ね かわいく仕上げたおひなさまのシュークリーム。 クリームは桜あんを忍ばせた和風仕上げ。 ひなまつりパーティにぴったりのカラフルなフィンガースイーツ!
調理時間:60分、分量20個分
美味しそう:7件
お気に入り:5件
-
Xmasに♡ドキドキミニシューツリー🎄
難しいイメージのシュークリーム。 特別な材料も必要なし‼︎ 工程数も少ない‼︎ 意外と簡単にできちゃうんです♡ チョココーティングしたコロコロのシューを沢山つくって、 可愛いシューを積み上げてつくる、シューツリーのご提案です♪
調理時間:30分、分量ミニシュー20個分
美味しそう:17件
お気に入り:4件
-
卵一つで☺✨ティラミスシュークリーム
寒くなってきたこの季節に! おしゃれなティラミスシュークリームのご紹介です☺ 黒と白のコントラストが映える一品‼
調理時間:1時間(冷ます時間は除く)、分量4個分
美味しそう:8件
お気に入り:3件
コメント:1件
-
♪★プチ桜シュー★プチシューバリエ♪
夜桜見物の手土産に、とのご注文。 手を汚さずに、ぱくっとひとくちでいただけるサイズ。 プチサイズのシューは濃厚カスタードが決め手。
調理時間:1時間、分量プチシュー50~60個分
美味しそう:2件
お気に入り:3件
かしゆかさん
2020/6/25 21:14:21
このレシピ、ヤバイです。ビアードパパのような皮が出来あがりました。しかも、ビアードパパより美味しい!
ゆかさん
シュークリーム美味しく出来ますよね❤️やばいですね❤️