レンジで作れる!!小籠包
by. 食育料理家 かわなべあやこ先生
1
台湾で習った皮の手作りは手間なので餃子の皮を使って手軽にしました☆小籠包は赤ちゃんと思って丁寧に扱って下さい♡ジューシーで透き通る程美くしく美味♡
材料 分量:2人分 調理時間:40分
作り方
1
ボールに豚ひき肉から水までの材料を混ぜ、細かく切ったゼラチンも混ぜる。餃子の皮の周りに水を含ませる。

2
餃子の皮に霧吹きで湿らせ手作りの皮に近いくらいの柔らかさにする。

3
アンは小さじ1くらいを中心におき、ヒダをつけて立たせていきます。

4
上の部分を少しだけつまんで蓋をします。つまんで重ると固くなります。

5
表面が乾いたらスプレーし、グリル皿に並べ、レンジのスチームで10〜15分蒸します。

6
皮に透明感が出ればOK!タレは千切りした生姜、酢と薄口しょうゆ少々を付けてどうぞ。

★ 調理のコツ・ポイント
チキンスープゼリー作り方 鍋に水70ccと顆粒のチキンスープの素小さじ1とゼラチン5gを加え混ぜながら加熱し、ゼラチンが溶けたら火を止めバットに流し入れ冷蔵庫で冷やし固めみじん切りに。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
![]() |
食育料理家 かわなべあやこ
クスパアワード2019 レシピ部門賞
|
食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆ 教えた方はのべ10000人を超えました 食育インストラクター3級4級取得可能🌟 健康的な生徒さんとご家族を増やしたいです♡ 幼少期は病弱で料理が出来ないまま2000年27歳で結婚、 料理全般をストイック正統派で猛勉強を10年間続け 37歳で娘を出産♡離乳食から生徒さんの健康指導、親身に応じます 正統派お料理教室です プロフィール詳細をみる |
お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)の最新レシピ
その他の人気レシピ
-
自家製パンチェッタ
豚バラ肉を塩漬けにした「パンチェッタ」、 カルボナーラも、アマトリチャーナも、 おいしいパンチェッタを使ったら三ツ星パスタになりますよ。 2週間と、できあがるまで時間はかかりますが難しい工程はありません。 ぜひ、作ってみてください。
調理時間:1日目と4日目に15分(全体で2週間)、分量作りやすい分量
美味しそう:37件
お気に入り:23件
-
お家ご飯の強い味方❗️肉団子の甘酢あんかけ
冷蔵庫にある物で💕 ひき肉に海老を混ぜて作った海老肉団子に甘酢あんをかけました😀 つけ合わせのお野菜は、お家にある物でOKです♪
調理時間:30分程(揚げ時間含む)、分量肉団子20個位
美味しそう:9件
お気に入り:19件
-
ピリ辛じゃじゃ麺
甘辛い味の肉味噌をたっぷりトッピング❗️冷凍讃岐うどんも美味しさアップ😀 トマトも加えて、爽やかさをプラス💕
調理時間:20分程、分量4人〜6人分
美味しそう:7件
お気に入り:15件
コメント:1件
-
必ずレシピを聞かれる!豚軟骨の柔らか煮
圧力鍋を使って煮ることで、短時間で骨まで柔らかく。味噌を入れて、豚臭さを和らげます。白いごはんにぴったりのおかずです。
調理時間:1時間、分量4人分
美味しそう:38件
お気に入り:13件
-
パテ・ド・カンパーニュ(田舎風パテ)
ビストロの超定番メニューです。 お肉の部位やレバーの種類、 もちろん作り方によっても、できあがりはさまざま。 時間はかかりますが、作ってみると意外と簡単です。 ワインやパンのお供にいかがですか?
調理時間:2日(マリネ時間、焼き時間など含む)、分量0.8Lテリーヌ型1台分
美味しそう:18件
お気に入り:10件