キャベツと春雨の四川土鍋煮込み
by. 佐藤 絵里子先生
12
野菜がたっぷりとれて、身体もぽかぽか。簡単で経済的でメイン料理にもなる。
なんとも嬉しい鍋料理。
材料 分量:4人分 調理時間:20分
作り方
1
春雨は水でもどしておく。長すぎるときは切る。
2
フライパンに太白ごま油を入れて熱し、豚ひき肉に焼き色がつくまでしっかり炒める。
3
Aを入れてさらに炒め、香りが立ったら、キャベツを加えてしんなりとするまで炒める。
4
土鍋に③とB、戻した春雨を入れて中火にかけ、沸騰したら弱火にして3~4分煮込む。
5
Cを入れ、再び沸騰したら火を止める。
★ 調理のコツ・ポイント
*土鍋にない方は、ルクルーゼなどの厚手の鍋で炒め、煮込みまでしてもいいですが、土鍋がある方は、遠赤外線効果で一層美味しくなるのでぜひ土鍋にうつしてください。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
佐藤 絵里子
クスパアワード殿堂入り
|
関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国のお料理を探求。 その後、カナダやアメリカに住み、お料理を学ぶ。2014年3月自著のレシピ本「ふるまいレシピ」出版。 プロフィール詳細をみる |
春夏秋冬 HITOTOSEの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
鶏の塩麹鍋
鶏のスープをベースに 塩麹をメイン調味料に使った優しい味のお鍋です。鍋の具はおうちにあるものを組み合わせてくださいね。
調理時間:1時間、分量4人分
美味しそう:6件
お気に入り:2件
-
牡蠣と エリンギのアヒージョ
オリーブオイルに浸み出した 牡蠣とエリンギのエキスが たまらなく贅沢な アヒージョです。
調理時間:20分、分量2〜3人分
美味しそう:3件
お気に入り:2件
-
トマト仕立てのロールキャベツ
テーマは『レンジで簡単にできる料理』『お鍋の余ったスープ活用法』です。 昆布とトマトの相性が抜群で、『和食』の出汁で『洋食』が美味しくなります。
調理時間:30分、分量4人分
美味しそう:1件
お気に入り:2件
コメント:1件
-
しょうがみりんで!牛肉とスプラウトの旨みつゆ和え
しょうがみりんを使って軽くとろみをつけた旨みつゆを、あたたかい牛肉とスプラウトに絡めて頂きます。どんな食材とも相性が良いので、鍋のつゆとしてもつかうことが出来ますよ!
調理時間:15分、分量2人分
美味しそう:8件
お気に入り:1件
-
鶏塩鍋
野菜から出る甘味・鶏肉の旨味。体も温まる鍋です。身近な材料なので手軽に楽しめます♪
調理時間:30分、分量3~4人分
美味しそう:7件