コーヒープディングケーキ
by. 小林 素子先生
中はとろ~り、表面はふんわりカステラのよう。
エスプレッソのほろ苦さとミルク感を生かした、大人のスイーツです。
材料 分量:4人分 調理時間:15分
作り方
1
卵白を堅く泡立てる。
2
小麦粉をふるう。
3
卵黄にAGFスティックメニューエスプレッソ&ラテを入れ、滑らかになるまで混ぜる。徐々に牛乳も入れる。
4
3に小麦粉を入れ練らない様に混ぜる。
5
4に1の卵白を、三回位に分けて入れ、さっと混ぜる。
6
耐熱の銘々の器に入れ、170℃のオーブンで15~20分ほど焼く。
7
表面が乾いてカステラ状で、中がトロッとした状態で出来あがり。
★ 調理のコツ・ポイント
5の工程で混ぜ過ぎると卵白の泡がつぶれてしまい膨らまない。むらがあって良いので、混ぜ過ぎないこと。
大きなボウルに作って、スプーンで銘々に取り分けても良い。但し焼く時間は多少長めに。
温かいままでも、冷たく冷やしても美味しい。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
小林 素子 |
20年に亘る国際線乗務を通して様々な国の食及び、サービスに関わる。 1991年より「世界の家庭料理を作って食べる会」を主宰。 過去に、「社会人の為の英会話サロン」、「海外旅行のコツとマナー講座」、「生活を楽しむ会」、「フラワーアレンジメント教室」を主宰。現在、英語英会話の教室開講。 各種パーティー及び、食をテーマに海外旅行を企画。 料理本を出版。 プロフィール詳細をみる |
小林素子 Cooking Salonの最新レシピ
その他の人気レシピ
-
柑橘ピール(甘夏ピール)
柑橘の実をおいしくいただいたら、残った皮で作ってみましょう。 少し時間はかかりますが、できあがりは格別です。 このレシピでは甘夏を使ってますが、伊予柑やデコポンなどでも同じ要領で作れますよ。
調理時間:3時間(乾燥させる時間を除く)、分量作りやすい分量
美味しそう:232件
お気に入り:63件
-
オレンジピール
輸入のオレンジではちょっと心配ですが、 デコポンや清見オレンジがたくさん出回って、食べる機会も多い今、 食べ終わった皮で無添加のオレンジピールを作りましょう。
調理時間:30分 (乾燥1日)、分量100g
美味しそう:206件
お気に入り:35件
-
かりかりキャラメルがけのくるみ
そのまま食べても、デザートのパーツとして使っても美味しいナッツのキャラメルがけです。 多めに作って缶などに入れて保存すればしばらく楽しめます。
調理時間:15分+15分、分量30個位
美味しそう:12件
お気に入り:34件
-
塩キャラメルプリン
目からうろこの簡単レシピで、 すご~く美味しいプリンが完成!!
調理時間:10分、分量5人分
美味しそう:11件
お気に入り:30件
-
手作りのマロングラッセ
手間も時間もかかりますが、 できあがった一粒一粒はきらきらしてます。 大きめの栗が手に入ったらぜひ作ってみてください。 大切な方へ贈ったらきっと喜ばれますよ。
調理時間:10日~2週間、分量25~30個分
美味しそう:64件
お気に入り:22件