ベトナムのカレーはタイのカレーよりもマイルド♪ベトナムではカレーはおもてなしの際や家族で集まる時などに食べられます。
主にバゲット(バインミー)や米麺と一緒に食べられるベトナムカレー。
市販のカレー粉にあるものをプラスしてベトナム風に仕上げます。
ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。
他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。
----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。
ベトナムのカレーはタイのカレーよりもマイルド♪ベトナムではカレーはおもてなしの際や家族で集まる時などに食べられます。
主にバゲット(バインミー)や米麺と一緒に食べられるベトナムカレー。
市販のカレー粉にあるものをプラスしてベトナム風に仕上げます。
ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。
他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。
----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。
ベトナム在住時によく食べた屋台ごはん!なかでも朝ごはんやおやつ、おつまみにと一番よく食べていたのが 麺好きにはたまらない マカロニ炒めです。
焼きそばよりものびにくく時間がたってもちゃんと美味しいのも魅力的。
辛くないのでお子様でも召し上がれますよ。
他に貝屋さんで必ずオーダーする ホタテのチーズ焼きや ウエルカムドリンク にフレッシュの苺をふんだんに使った苺のシントーをお出しします。
----------------------------------------------------------------
*土日レッスンが満席になってので午後のクラス(16:30〜)を増設しました。
それに伴いお席の移動はご遠慮願います。
* 東京・代々木でのレッスンです。
* 千葉・船橋市にもお教室がございます。
2021年4月の新メニューになります。
米粉を使って 生ライスペーパー を作りましょう♪
ハーブをたっぷり包んで仕上げます。
他、じっくりコトコト 鶏出汁をとり ベトナムのスープ春雨麺と和え物を作ります。
食後のベトナムコーヒーも毎回好評ですよ。
「バインセオをお家でマスターしよう!」
ベトナム風お好み焼きとも言われる「バインセオ」。
聞いたことはあるけれど、作ったことはない、という方も多いはず。
実は、バインセオはちょっとした生地の配合や焼き方、火加減のコツが重要なんです。
だからこそ「ベトナム料理の中で一番難しい!」なんて言われることもあります。
ベトナムのおかって レッスンでは、現地でいろんな人に習った経験をもとに、皆さんにしっかりとコツをお伝えします。
最初はちょっと不安そうな顔をしている参加者の皆さんも、焼きあがった瞬間、思わず歓声が上がるほど!
その秘密は、生地の配合と焼き方にあります。
しっかりマスターすれば、お店以上の味をお家で再現できます。
自分で作ると、外食とはまた違った感動がありますよ!
自宅で本場の味を楽しんでみませんか?
あなたもバインセオマスターになりましょう!
----------------------------------
東京と千葉の2つのベトナム料理教室
「本場の味を、東京・千葉で。ベトナムの食文化を、旅するように。」
ベトナム料理教室
ベトナムのおかって
【東京・代々木】ベトナムのおかって
蒸しバインミー ?!聞いただけでは想像がつかない このお料理。
バインミー を蒸して ハーブやサラダを巻いて 甘酸っぱいベトナムだれで食べる サンドウィッチのバインミー とはスタイルが違う蒸しバインミー 。
山盛りハーブとともにお召し上がりください♪
【東京・代々木】ベトナムのおかって
蒸しバインミー ?!聞いただけでは想像がつかない このお料理。
バインミー を蒸して ハーブやサラダを巻いて 甘酸っぱいベトナムだれで食べる サンドウィッチのバインミー とはスタイルが違う蒸しバインミー 。
山盛りハーブとともにお召し上がりください♪
【東京・代々木】ベトナムのおかって
蒸しバインミー ?!聞いただけでは想像がつかない このお料理。
バインミー を蒸して ハーブやサラダを巻いて 甘酸っぱいベトナムだれで食べる サンドウィッチのバインミー とはスタイルが違う蒸しバインミー 。
山盛りハーブとともにお召し上がりください♪
短大の食物栄養学科卒業後、大手料理教室に就職し、料理教室講師やレシピの企画開発、スタイリングに携わる。
これまで和、洋、中、お菓子と様々なジャンルのお料理にふれるが 一番好きなエスニック料理の勉強を極めるため単身ベトナム留学へ。
帰国後は現地で学んだベトナム料理を日本で広げるため代々木のアトリエと千葉県船橋市の自宅にてお料理教室を開催。