クスパ > 東京都 > 大田区 > 大田区パン教室conemaru(こねまる) > レッスン情報 > ブリオッシュ

最終更新日:2025/3/26

大田区パン教室conemaru(こねまる)(東京都大田区)

東京都 大田区にて開催している、全て手ごねでパンを作る教室です。

この教室のフォロワー:
54人
過去の予約人数:
62人

寒くなると食べたくなるパンです。卵とバターたっぷりのリッチな生地で、口に入れるとバターの爽やかな香りとほんのり甘みが広がります。帽子をかぶったような形がキュートです。

ブリオッシュ

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 大田区
■レッスンメニュー レッスンは個人のペースで進めていきますので、パン作りをしっかり覚えられます。conemaruのパンはずっしりと重い、食べ応えのある贅沢パンです。粉の旨味を引き出す独自の力を入れない捏ね方をお教えします。ポイントさえ押さえれば初心者のかたも美味しいパンがご家庭のオーブンで作れます。教室はパン専用スタジオです。毎月2種類のパンレッスンがあります。2種類のパンを同時進行で作ることもできます。






■レッスン内容 パン
■レッスンの流れ 先ず、捏ねる作業をします。捏ねあがったら発酵時間でレシピの説明をします。一次発酵後成形等の作業をし、2次発酵、焼成時間を使い質問の時間になります。
■受講料 7,500円(税込)
■定員 5名
■持ち物 エプロン、手拭きタオル、筆記用具、パンを持ち帰る袋(パンを直接入れるビニール袋や紙袋もお持ちください)*乾燥しますのでお飲み物をお持ちいただきいつでもお飲みください。
■備考 パンに使う全ての食材は体にやさしいものを選んでいます。ナッツやドライフルーツなど生地に入れる具材は贅沢に入れます。毎日食べたいパンだから、安心して食べられるおいしくて美しいパンをつくりましょう。パンの出来上がりに大きく影響するこね方はパンのうま味を引き出す独自のこね方です。少人数制で丁寧にご指導いたします。初心者の方~上級者の方、男性の方、シニアの方も大歓迎です。 楽しく、和気あいあいとしたレッスンですが、本気でパン作りを覚えたい方、将来パン教室を開きたい方も是非いらしください。
*自由が丘教室もございます。詳細はパン教室conemaruのHPをご覧ください。


■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
tomo
tomo
教室主催   

2014年1月より大田区馬込でパン教室conemaru開室
2015年1月より自由が丘でパン教室conemaru開室
2016年2月、銀座リプトンティースクールパン講座開催
2016年7月よりconemaruパンの販売開始。(自然食品の店、高級スーパーで販売)

教室からのお知らせ

2021/6/13

6月20(日)10時~レッスン日を追加いたしました。
お家でつくりやすく、サンドイッチやおやつにアレンジがしやすいリュスティックと懐かしい味の玄米パンのレッスンがございます。2種類を同時進行で作ることも出来ます。皆様とレッスンでお会いできるのを楽しみにしております。

2020/6/16

6月のレッスンの日程を追加しました。6/21(日)14時~16時45分 ・天然酵母あんぱん又はプロバンスハーブウインナーのレッスンです。 両方のパンを同時進行で作ることも出来ます。お申し込みをお待ちしております。

2020/6/10

6月のレッスンの日程を追加しました。6/14(土)14時~16時45分
・天然酵母あんぱん又はプロバンスハーブウインナーのレッスンです。
両方のパンを同時進行で作ることも出来ます。お申し込みをお待ちしております。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

La Cucina del Sole

La Cucina del Sole

(兵庫県神戸市長田区)

手しごと厨

手しごと厨

(広島県広島市中区)

パンとお菓子の教室 やきたて

パンとお菓子の教室 やきたて

(埼玉県さいたま市見沼区)

お菓子教室 fun faire

お菓子教室 fun faire

(千葉県柏市)

パンとお菓子教室※東海岸

パンとお菓子教室※東海岸

(神奈川県茅ヶ崎市)