スーパーで買える食材で家族が喜ぶお料理作り
こんばんは!
フランス料理研究家&ワインエキスパート
平野 久美子です。
こちらのブログはほぼ毎日21時ごろににアップします。
兵庫県芦屋市からお届け!
憧れのフレンチ!が自慢の一皿に~エレガントカジュアルフレンチレッスン
を開講中です!
料理教室の先生や特にお料理好きな皆様 「フランス料理をもっと身近に、でも品よく」 そんな新しい世界を、あなたのレッスンにプラスしませんか?
おしゃれなフレンチレストランのような一皿を、 生徒さんにも「作ってみたい!」と思ってもらえるような、 親しみやすく、美しいスタイルでお伝えしています。
*。.・☆・.。*。.・☆・.。*【素敵な表現でレッスン後のご感想をいただく幸せ】生徒様のお声に感謝・。。*。.・☆・.。*
こんばんは!
梅雨が明けまして、
暑い日が続いていますね。
レッスンが続いています。
昨日は、コースレッスンを卒業された生徒様のオンラインレッスンでした。
私は本当に生徒様に恵まれていまして、
お料理教室を続けている11年間で
この人困ってしょうがない!という生徒様が来られたことはありません。
むしろ、素敵な方ばかりでこちらが勉強させていただく生徒様もいらっしゃり、
感謝しかありません。
なので、どのレッスンもとっても楽しくて、
生徒様と話し込んじゃう時もあります。
昨日もそうでした。
20分煮込んで、15分煮詰めて...といった工程があり、どうやって場を持たせようと
心配していたのに、
おしゃべりしていたら時間が足りなくらいになってしまいました。
どの生徒様もそれぞれにレッスンを謳歌して下さって
お料理も美味しくできるし、
充実した時間を過ごせるしということで
生徒様との触れ合いは画面越しのオンラインでも
日々深まっていきます。
昨日は
ホワイトアスパラガスのブラン・マンジェ
豚肉のポーピエット、ズッキーニ添え
というお料理を作っていただいたのですが、
ワインを一口飲んだら、
満面笑みで「美味し〜い!お肉によく合う!」と、
とても喜んでいただきました。
今日はインスタにも投稿いただきまして、
嬉しい限りです。
”・豚肉のポーピエット、ズッキーニ添え
・ホワイトアスパラガスのブランマンジェ
〈本日のワイン〉
ラストー・ルージュ
産地:フランス、南ローヌ
収穫年:2021年
品種:グルナッシュ80%、シラー20%
本日は月1回の @kumicuisine 先生のフランス料理のレッスンでした🇫🇷
豚肉のポーピエットが美味しすぎました。
シラーのきいた赤ワインとの相性が最高でした🍷
ホワイトアスパラのブランマンジェは、
まだよく固まっていませんでしたが、
よく冷やして食べると、暑い夏にピッタリの口当たりと、
優しいお味で美味しかったです😋
3月に受験したWSET LEVEL2の証書とバッチが届きました。
WSETは国際資格なので、一度イギリスの本部にテスト用紙を送って、
イギリスで採点されるので、忘れた頃に合格証書が届きました。
ちなみに、ワインエキスパートは、日本ソムリエ協会のワインの資格です🍷”
こちらの生徒様は以前にもご紹介させていただきましたが、
昨年のオンラインレッスンでワインの美味しさに開眼されて
半年で日本ソムリエ協会のワインエキスパートに独学で合格された、才女なんです!
続けてWSETという、世界共通のワインの資格にも合格されました。
すごいですよね〜。
今日は、もうお二人のオンラインレッスンのご感想も載せたいと思います。
メニューは、
「パテ・ド・カンパーニュ」
「白身魚のナージュ、カレー風味」
どちらのお料理も私自身が大好きですし、
対面レッスンでも皆様に人気があったお料理です。
まず、K様。
”久美子先生! 昨日は、レッスンありがとうございました♪ 鯛のナージュ!すごくおいしかったです!
カレー味が、
更に夏野菜を美味しくしていてスープがとても美味しかったのて、 鯛もすごく合いました!よかったです!パテドカンパーニュ!!!これは最高でした!!パセリをふんだんに入れたのか肉の臭みもなく、すごく美味しいしっかり70度の熱を入れたので安心だししっとりしていて旨味もあり美味しい!また作ります!夫もすごく喜んで美味しいー!って食べていました!今夜は、パテドカンパーニュを出します!赤ワインが進みそうです” とのことです。 ご感想いただける日は、誕生日より嬉しい!なんて思うくらい 嬉しいお言葉をいただけます。 お写真も素敵なんですよ!見てくださいね。 ↑何気に奥のアヴォカドがキレイなので感動しました。 こちらの生徒様は和食器でフレンチを合わせるのが大の得意です。 それから。S様
”平野先生 こんにちは 昨日パテカンとナージュいただきました
どちらもとっても美味しかったです
以前レストランで一度だけ食べたパテカンがとても美味しくなかったのですが、
レストランより美味しいと書かれていたので期待していましたら、
本当にレストランより美味しかったです
ナージュも後から塩1/2入れて塩味バッチリ、
スパイシーなカレーの味のお魚入りスープ、
野菜もたっぷりでとっても美味しかったです。
それにロゼワインにもよく合っていました
楽しいレッスンありがとうございました。
パテカンですが、美味しかったですがさすがに食べきれませんでした。
何日くらいもちますか??”
こんな風に
ご感想を伝えていただける
そのきめ細やかさにも感動します。
どの生徒様とのレッスン時間、
私の宝物です。
ありがとうございます!!
こちらを見て、オンラインコースレッスンが気になった!という方は
ぜひ、体験レッスンを受けてくださいね。
https://peraichi.com/landing_pages/view/kumikohirano (詳細リンク)
7月18日(金)に
対面レッスンの体験レッスンを
開催いたします。
詳細ページはこちらです。
ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室<対面レッスン> 金曜日クラス の参加申し込みはこちら
テーマは
「海 La mer」
で、南仏料理を作ります。
ご興味ございましたら、
ぜひご参加お待ちしております!
(残席2)
LINEにご登録いただくと、レッスンのご案内やご質問などもとってもスムーズになります。
こちらのレシピをお届けします!
「エビとアヴォカドのタルティーヌ、
プロヴァンス風ニンニクマヨネーズ」
LINEご登録いただけるようでしたら、
こちらのボタンをお押しください。
⬇️
そして、
「ノンアル」とご入力くださいね。
LINEにご登録いただくと、
レッスン情報や
お問い合わせなどがとてもスムーズです。
この機会にぜひご登録くださいね。
♡…°。°** *...♡レッスン情報…°。°** *...♡…°。°** *.
ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室
*ワインを召し上がらない方も受けていただけます!
▪️オンラインマンツーマン体験レッスン
「チキンの香草パン粉焼き、レモン香るラタトゥイユ添え」
詳細、お申し込みページはこちらです→
https://peraichi.com/landing_pages/view/kumikohirano
◾️マリー・アントワネットの晩餐という名のレッスン開催!
https://Marie-Antoinette.hp.peraichi.com/kumiko_hirano
お申し込みは本日いっぱいです。
◾️対面レッスンの詳細ページ
金曜日クラスのみ募集いたします。
ワインエキスパートが教える、ワイン好きの人のためのワインとフランス料理の教室<対面レッスン> 金曜日クラス の参加申し込みはこちら
ご不明点など、お問い合わせはこちらです。
mailto:kumikoroses@gmail.com
料理研究歴30年/教室業11年
ル・コルドン・ブルー料理課程修了
・LINE@(ご登録よろしくお願いします!)(お得な情報、お役立ち情報を載せていきます。)→★ IDはpnu9259f です。 ◾️記事が毎日メールで届きます! タップして頂くと、ご登録ページに飛びます。
兵庫県芦屋市出身。「ル・コルドン・ブルー」料理課程修了。フランス料理教室を主宰。ケータリングサービスも手がける。ワイン会や、フレンチ×日本酒のペアリングイベント(八海山)、フレンチらしさを追求しながも、枠に捉われない活動で定評を得ている。教室では「おうちで美しいフレンチ」を提案し、パリ現地で得たレシピで人気を博す。ワインエキスパート。