誰かにふるまいたくなる魚料理!魚マスター講座の1日

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 誰かにふるまいたくなる魚料理!魚マスター講座の1日

最終更新日:2025/6/14

湘南おもてなし魚料理教室(神奈川県藤沢市)

オンラインで魚料理 魚のおろし方&簡単で美味しい!魚料理のレパートリーが倍増する!魚料理教室

この教室のフォロワー:
58人
過去の予約人数:
153人

湘南おもてなし魚料理教室

>>ブログを見る

誰かにふるまいたくなる魚料理!魚マスター講座の1日
2025/5/22 23:14 UP

 
湘南おもてなし魚料理教室
安藤のりこです
 

 
 
魚をおろしてオシャレで美味しい魚料理を作りたい方に
 
 
・魚のおろし方
 
・下処理方法
 
・レストランのように美味しくできるレシピ
 
 
をお伝えしています
 
 
 
 
プロフィールはこちらをタップ
 
 
魚料理を食卓に出したいのに
魚と言えば塩焼きか煮魚・・・
 
 
 
頑張っているのに家族からの反応がない・・・
 
 
 
魚料理のレパートリーを増やして
家族との食卓を充実させたい方を
全力でサポートします!
 

 
 
✅教室に参加して魚おろしができるようになった!
 

 
 
✅無反応だった夫から「美味しい!」と褒められるようになった!
 

 
✅魚料理の苦手意識がなくなってキッチンに立つのが楽しくなった!
 

 
✅もっと早く習えば良かった!
 
 
 
ハードルが高そうという
思い込みをなくして気軽に
お魚料理を始めてみませんか?
 
 

オシャレな魚料理で
食卓をぱぁーッと明るく
元気にしていきましょ

 
 
  誰かにふるまいたくなる魚料理!魚マスター講座の1日
 
いつもご覧いただきありがとうございます
 
 
 

先日開催された【魚マスター講座】では
 

 


イカ・イワシなど
魚料理にどっぷり浸かる
充実の1日となりました
 
 


今回のテーマの一つは「イカ」!
 

軟骨の抜き方にはちょっとしたコツが!
 
失敗なく皆さんできて
気持ちいい~と
嬉しそう
 

そして注目は
 
“イカ墨”を使った本格パスタにチャレンジしたこと
 

イカ墨を取り出してます

 

イカ墨を取り出して思わずにっこり
 

「イカ墨なんて家で使ったことない!」
という声もありましたが
 

実際に作ってみると、
「これ美味しい!」
「お店みたい!」とみなさん感激🥰
 


「子どもにイカを食べさせたことがなかったけど
 

「これでいかの食わず嫌いを克服させたい!」
というママさんも。
 

お土産で持ち帰ったイカ料理が、
その第一歩になったら嬉しいですね!


そして、
今回のもうひとつの目玉は【イワシのベッカフィーコ】
 

聞き慣れない名前かもしれませんが、
 
イタリア・シチリア地方の伝統料理で、
イワシにハーブやパン粉などを詰めて焼く、
おもてなしにぴったりな一品です
 



生徒さんからは、
 

「これは友達を家に呼んでふるまいたい!」

「よんだことないけど、
これをきっかけに誰かを招いてみたい…!」

という心温まる声も✨
 

 


料理を通じて、
“誰かと分かち合いたい”気持ちが育つ時間って、
本当に素敵ですよね!
 


また、
今回のレッスンでは魚のおろしにもたっぷり取り組みました!
 

 
 

「たくさんおろして、すごく充実感があって大満足です」
 

「やってみたかったことが“できた”に変わった」
 


そんな嬉しい声もいただいています
 


さらに

「イカって煮込むと固くなると思ってたけど
 今回のレシピはやわらかくてびっくり!」
 
 

という声もあり
知識とコツがしっかり活かされた内容になりました




さてさて…

そんな大人気の魚マスター講座ですが、
次回の募集は秋ごろを予定しています
 
 
 

「本格的に魚料理を学びたい」
「もっと自信を持ちたい」方は、
ぜひご検討くださいね!


でもその前に…✨


この夏、特別レッスンをご用意しています!
 


初心者さんも、
ちょっと魚に興味が出てきた方も、
 

「さばかなくても楽しめる!」
「さばいてみたくなる!」
わくわくのレッスン内容を企画中です♪
 


「魚マスター講座、気になってたけどまだ踏み出せてない…」
という方
ぜひ夏の3回講座を試してみてくださいね!
 


気軽に、でもしっかり学べる。
そしてなにより、
「楽しい!」を感じられる時間をお届けします

 






この夏、魚との距離をぐっと近づけてみましょう



詳細は写真をタップ
 

 
   
※ご予約・ご案内は公式LINEから優先してお送りします
 
タップして登録してください
 

 
 
只今、公式ラインにご登録いただくと
魚レシピ6大プレゼント中
 
 

 
 
無料なのでぜひ登録してプレゼントを受け取ってくださいね!
 
 

 
 
 
 
 
魚料理が苦手な人でも
家族に褒めてもらえるようになる!
 
 
《魚料理メルマガ無料講座の内容》
 
 
①レシピ検索に追われる魚料理のマンネリ化を卒業できたワケ
 
 
➁魚料理美味しさのカギはスタートライン
 
 
③魚料理で不可欠な5つの大事なこと
 
 
④YouTubeなしで絶品魚料理を作るためにすべきこと
 
 
⑤見よう見まねで魚をおろしても上達しない理由
 
 
⑥魚おろしボロボロになる時見直すこと
 
 
⑦キッチンに立つ時間が激減!忙しい人が知るべき調理手順とは?
 
 
⑧私が魚料理を始めた本当の理由
 
 
 
⑨魚料理の上達速度を2倍に上げる方法
 
 
 
                  
                  無料なのでぜひ受け取ってくださいね
 
今までの人気ブログ記事TOP3
 
第1位
煮魚作ると美味しくできない原因&対処方法
 
 
第2位
魚料理ぱさぱさになる原因&対策しっとり仕上げるコツとは?
 
 
第3位
料理教室に通ってみてわかったメリット3選
 
 
 
 
予約が取れない自宅教室に掲載していただきました
 
第1回
魚料理専門の料理教室として
 
第2回
穏かに真摯に取り組むレッスン
 
第3回
オンラインレッスンと対面レッスンの両軸で
 
第4回
新しいことにも挑戦していく
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
安藤のりこ
安藤のりこ
魚料理研究家   福島県出身

洋菓子メーカーで企画・宣伝の仕事に携わり食に興味を持つ。
料理界のカリスマ川上文代師にフレンチとイタリアン・魚料理、有名料理店で日本料理を学ぶ。
また、ミシュランガイド掲載のイタリア料理店にて勤務。
湘南でおもてなし魚料理教室「お料理くらぶ一期一会」主宰する傍ら雑誌「サンキュ!」のWEBライターとして料理情報を発信中。
初心者目線で優しく教えるお母さんのような先生と好評を得ている。

教室からのお知らせ

2025/4/30

新コース魚マスター講座2025春夏クラスについて詳細はメール、または公式ラインよりお気軽にお問い合わせください。
オンラインコース、対面コースあり。
お申込みお待ちしております♬


ページのトップへ戻る