豆腐マイスター10周年記念パーティ

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 豆腐マイスター10周年記念パーティ

最終更新日:2023/1/14

フランス家庭料理教室アン・プチ・プ(神奈川県藤沢市)

オリーブオイルと旬野菜たっぷりのヘルシーな南仏料理教室です。

この教室のフォロワー:
9人

フランス家庭料理教室un petit peu(アン・プチ・プ)

>>ブログを見る

豆腐マイスター10周年記念パーティ
2024/4/3 10:34 UP

2024. 3.31 上野の東天紅本店にて日本豆腐マイスター協会10周年記念パーティが開催されました。
 
豆腐屋さん・豆腐関連メーカー・料理講師・座学講師・豆腐マイスター受講者の方々など大勢の方々が参加し、アットホームで温かい会になりました。
 

 
「日本豆腐マイスター協会」は、10年前に代表の磯貝剛成さんが、日本が誇る伝統食でありながら店舗数が年々激減している豆腐屋さんの文化を守ろうと、一から立ち上げた協会です。
 
発足当時、料理講師としてお手伝いいただけないかと磯貝さんからお声がけ頂いたご縁で、私は豆腐マイスター講師として、また理事として10年間活動させていただいています。
 

 
その時から一緒に活動している理事の仲間5人より、磯貝さんに感謝の気持ちを心よりお伝えし、記念品と花束をお贈りしました。
 
全国豆腐連合会からは、今や豆腐マイスター協会はお豆腐業界にはなくてはならない存在になったということで、磯貝さんに感謝状を進呈されました。
 

 
タレントで豆腐大使の加藤紀子さんと奥山佳恵さんも参加し、パーティを大いに盛り上げてくださいました。
 

 
久しぶりにお会いできた方々もいらっしゃって嬉しかったです。
 


 
今現在、豆腐マイスター講座の受講者は全国に5,000人近くにも!
 

 
そして、豆腐マイスター協会主催の日本一美味しい豆腐を決定する「全国豆腐品評会」も、回を重ねるごとに味わいのレベルが上がり、メディアなどにも注目されるようになりました。
 

 
私も審査員をさせていただいているご縁で、日本一になったお豆腐屋さんと、小池都知事に表敬訪問するという貴重な経験をさせていただけました。
 

 
当教室で開催した豆腐マイスター講座を受講された皆さんとの素敵なご縁にも心より感謝です。
 

 
これからも微力ながら素晴らしい豆腐文化と豆腐マイスター講座を広めて参ります。
 
あらためて、日本豆腐マイスター協会10周年おめでとうございます!
 
 
【4月料理教室メニューのお知らせ】




 
4月メニュー詳細はこちら
4月スケジュールはこちら
 
お申込み・お問合せはメールにて
 kanzaki3jp@ybb.ne.jp
お名前(フルネーム)・ご希望日・TEL・メールアドレスを明記の上お申し込みください
 
皆さまのご参加を心よりお待ちしています
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
神崎則子
神崎則子
料理研究家   北海道出身

神奈川県藤沢市にて「フランス家庭料理教室アン・プチ・プ」主宰。バターや生クリームを多用せず、旬野菜をオリーブオイルで調理する南仏料理を中心とした、ご家庭でも簡単に作れるヘルシーなレシピを提案。企業へのレシピ提供や商品開発なども手がける。
•イタリアAISO認定オリーブオイルソムリエ
•豆腐マイスター講座認定講師



ページのトップへ戻る