PanasonicのカメラLUMIX公式さんが♪

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > PanasonicのカメラLUMIX公式さんが♪

最終更新日:2024/4/2

なぎの木パン教室(神奈川県川崎市)

パン作りの理由「理論」うんちくをお伝えする「オンラインパン教室」です♪

この教室のフォロワー:
5人
過去の予約人数:
1人

パンが主役の”ものづくり”

>>ブログを見る

PanasonicのカメラLUMIX公式さんが♪
2025/6/28 16:38 UP

この投稿をInstagramで見る LUMIX JAPAN(@lumixjapan)がシェアした投稿
さてさて、。
以前ひたすら地味に地道にやったDIY部屋
先日この部屋に
PanasonicのカメラLUMIX
InstagramのLUMIXJAPAN公式さんが
撮影に来てくださいました^^

想定外で驚いちゃうでしょ(*`艸´)

とはいえ、、
正直言えば色々迷ったのです。

お話はとても嬉しいけれど、。
もろもろ色々
色々もろもろね。

ともあれ
結果的に私にとっても
良いきっかけになりました。

「わたしとカメラ」
パンが主役のカメラライフ

撮影風景など動画を公開くださったので
是非とも見てください^^

このブログに埋め込ませて頂きつつ
今、確認してみると??
ブログ上で見れるよう🎶

※きっと大丈夫とは思うものの
問題がやってきた際は取り下げますね。。

やっぱり
ここで記事にしたかったのは

実際にインタビューでお話をさせて頂いた時間は
もっと長かったのですが

このブログの事を
話している部分をね!
動画内で使ってくださって^^


ともあれ
ブログを見てくださっている方なら
きっと私の性格はご存じと思うものの、、

こういったお話も
即答でお断りしそうでしょ私(*`艸´)

もはやすっかり疑い深いし、、
そもそも
人気のインフルエンサーさんじゃないして。

先日も
SNS経由での盛りに盛った熱烈なお声掛けは有難くも
丁重にお断りをさせていただくと??
速攻フォロー外され
もちろんお返事はなし。

ともあれこういったご対応の方は
珍しいことではなんです。
まずは丁寧に返信をさせて頂くたびに
心の声がダダ漏れる…

それが本音だったりします。

今回は私が使っているカメラ^^

写真は好きな趣味の一つだし
パン焼きをお伝えするのに
なくてはならない存在

そしてパナさんは
ビストロで親しみあり過ぎるし
このDIYの古い家もパナホームだし(〃艸〃)

光栄ですね♪

今回のご担当者さんが
いたって盛らない印象の方だったので
普通に私の言葉でお話ができたのでした♪


そしてスマホで撮れる時代とて 単純に女性の写真好き。カメラ好きさんが
もっと増えるといい!!


そんなこんなで
過去に頑張った和室→なんちゃって洋室も
少し光を浴びたような^^

あまり写真が撮れていないのと同時に
この部屋も
室内干し部屋になりがちだったものの(〃艸〃)

先日も書いたけれど
また少しずつ今年の後半は撮る事にも時間を
パワ~を使おうって思います。

今になってDIYも頑張って良かったね
という話です。

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
片平香織
片平香織
パン教室主宰   神奈川県出身

神奈川県川崎市生まれ
・個人、パン屋さん主催のパン教室にて、
パン酵母(イースト)、ホシノ酵母、自家培養発酵種(自家製酵母)等
パン作りの基本を学ぶ。師範科修了

一般社団法人 日本パン技術研究所にて
製パン理論を学ぶ。

その後パンBlog「パンが主役のものづくり」で日々”パン焼き”を続けながらブログも10年目になりました。

教室からのお知らせ

2022/8/1

8月のレッスンはお休みです♪

2022/8/1

※2022年9月~基礎理論コース開催受付中です♪ 新規の方は基礎理論コースよりお気軽にご参加ください^^ PC、スマホ、タブレットお好きなデバイスでご参加ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

小さなパン教室  HAL

小さなパン教室 HAL

(静岡県静岡市葵区)

手ごねパン教室キュイ

手ごねパン教室キュイ

(京都府京都市西京区)