手仕事ワークショップ【醬(ジャン)を作ろう!豆板醤&甜麺醤】

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 手仕事ワークショップ【醬(ジャン)を作ろう!豆板醤&甜麺醤】

最終更新日:2025/4/18

Country Kitchen(愛知県名古屋市緑区)

名古屋市緑区のパン・自家製酵母パン、手打ち麺などの「食」の手作り教室

この教室のフォロワー:
59人
過去の予約人数:
63人

名古屋市緑区有松★天然酵母パン★自家製酵母パン★料理教室★託児付き★カントリーキッチン

>>ブログを見る

手仕事ワークショップ【醬(ジャン)を作ろう!豆板醤&甜麺醤】
2025/4/10 15:13 UP

名古屋市緑区の「食」の手作り教室
country kitchenの寺島です。
いつもありがとうございます。
4〜5月の 手仕事ワークショップのご案内です。
【醬を作ろう!】 醬(ジャン)とは中国料理などでよく使われるペースト状の発酵調味料で日本の味噌のようなもの。 春に出回るそら豆と唐辛子🌶️で作る辛い豆板醤 と自家製豆味噌、米味噌を使ってノンシュガーの甘い甜麺醤を作ります。 お一人様100gずつ瓶に入れ お持ち帰りいただきます。

豆板醤
甜麺醤

自家製豆板醤、甜麺醤があれば、 炒め物、和え物、煮物などに使えます。 デモンストレーションでランチを作ります🍙
⚫︎ジャージャー麺
この二つがあれば、肉味噌の味付けも楽チン♬



⚫︎麻婆豆腐


⚫︎スナップエンドウの和え物
甘いスナップエンドウが豆板醤でピリ辛に。





【実習】
1.豆板醤作り
2.甜麺醤作り
3.豆板醤、甜麺醤の活用方法
4.ランチ作り(デモ)


●講座時間
AM 10:00〜12:00/PM 13:30〜15:30
●開講日
4月〜5月
●講習料
¥6000(税込)
●持ち物
エプロン、ハンドタオル、筆記用具
●駐車場 4台分あり

●キャンセルポリシー お申し込みの際に材料を手配致しますので、キャンセルはできません。お日にち変更は要相談。 ご了承願います。
お申し込み方法 ご希望日(何日かいただけるとありがたいです。)とご希望時間AMまたはPMをご連絡下さい。 日程を調整し、こちらからご連絡させていただきます。 開催日はHPのカレンダーに随時アップしていきます。 お申し込みはLINEまたはこちらから💁‍♀️



お申し込みフォーム
お問合せフォームform1.fc2.com
Country Kitchen(愛知県名古屋市緑区)名古屋市緑区のパン・自家製酵母パン、手打ち麺などの「食」の手作り教室cookingschool.jp


または、下記のメールにて 📩masami.kitchen@icloud.com

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
寺島 正美
寺島 正美
北海道出身

大手食品メーカー商品開発部で約7年勤める。出産と同時に退職し、大手パン教室に通い師範を取得。
10年前に自宅でパン教室カントリーキッチンを始める。パン以外にもスイーツ・パスタ・料理・キッズの教室も開講。
キッズキッチン協会インストラクターを習得し、こども料理教室開講。
食品衛生責任者を取得し、手作りショップバンビーノにてパンを販売中。
大手飲料メーカーのメニュー開発、レシピ提供を行う。

教室からのお知らせ

2019/6/20

コラボ企画!レアシュガースウィートを使ったレシピ開発、一次審査を通過
しました★
「レアシュガースウィートを使った芋きんつば」よろしくお願い致します!

2019/5/7

1~3月に手作り味噌講座を受講していただいた皆様へ
天地返しの様子をのせました。
ブログをご覧下さい。

2019/4/27

生活に役立つ情報サイト「生活百科」で、Country Kitchenが紹介されました。
https://seikatsu-hyakka.com/archives/69324


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

Natural Kitchen

Natural Kitchen

(長野県上田市)