ワイン修行の旅!in フランス !!

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > ワイン修行の旅!in フランス !!

最終更新日:2022/4/19

ABE Wine Atelier(東京都中野区中央)

楽しくワインを飲んで、あなた好みのワインを見つけませんか?

この教室のフォロワー:
9人
過去の予約人数:
2人

ワインをたくさん飲んで楽しく学ぶ東京・中野区のワインスクール

>>ブログを見る

ワイン修行の旅!in フランス !!
2025/2/1 15:28 UP

  好きなワインが自分で選べるようになる。 東京・中野区のワイン教室・ABE Wine Atelier主宰
ABE Wine Atelierは今年で14年目。あなたの「ワイン好き!」を応援します!
ワインキュレーター阿部容子です ⇒ HP
 
メルマガワイン基礎講座赤白の違いは?ワインの初めの一歩配信中!  
ワイレッスン 
 毎月第2土曜日は 14:00~15:30
    次回は3月です。
    初めてのワイン  赤白2回で 9,000円 詳細はこちら
 
こんにちは。
 
今私はどこにいるか??
この写真で分かりますかね。
 
ここはロマネコンティの畑の前。
 
そうです、
フランスにいるのです!!
 
現在1カ月間をかけて、フランスを周っています。
人生100年時代とは言え、折り返しを迎えました。
 
残り時間で何ができるか。
やりたいことをどんどんやろうと思います!
 
その第1弾として、海外、フランスでの長期滞在。
今回は5週間。フランスで色んなワイン産地を周ろうと思ってます。
 
ぜひ、インスタグラムで見てください!
        この投稿をInstagramで見る                       Yoko Abe(@abewineatelier_nakano)がシェアした投稿
 
 
   
 
あなたもワインも学んでみませんか? 
 
ワインを学ぶと本当にいいことばかりです。
 
ワインが選べるようになると、自信がつく。
ワインを飲むと、リラックスできる。
ワイン会に参加して、サードプレイスが造れる。
 
ワインを学ぶと、自分磨きができますね。
 
ワインを学ぶ第一歩として、ワイン検定、挑戦してみてください!
ワイン検定は次回は4月。
2月から募集開始です!
 
ワイン検定対策YouTube ↓↓↓↓↓
 

 
 
私は全国15名の優秀講師にも選ばれています。
 

 
 
エキスパート試験対策のYouTubeはじめました!
 

 
勉強する皆さまのために、できるだけわかりやすく、お伝えしていこうと思います。
 
よろしければご覧ください。
そしてチャンネル登録もお願いします!
 
 
ワインの小説も書きました。
ワイン造り手の思いをはせて書きました。
 

 
ワイレッスン 
 毎月第2土曜日は 14:00~15:30
    初めてのワイン  赤白2回で 9,000円 詳細はこちら
 
 
ワイン基礎講座
こちらのメルマガをどうぞ。
ワインの赤白の違いなど入門編です。
ぜひ登録してみてください!
 
 
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
阿部 容子
阿部 容子
ワインキュレーター   

日本ソムリエ協会認定 ワインエキスパート
自分らしくワインを楽しみたいあなたを応援します。
ソムリエ協会認定 ワイン検定会場 優秀講師として認定されています。

教室からのお知らせ

2022/4/20

毎月第3土曜日にワインレッスン再開しました!
詳細はホームページをご覧ください。

2022/4/10

「初めてワイン」のレッスンはマンツーマンであなたのお好きな時間に受けられます。
詳しくは
https://awatelier.jimdofree.com/初めてのワイン/
HPかメッセージからお申し込みください。

2022/3/15

ソムリエ協会認定の資格試験、ワイン検定は9月です。7月から募集開始します。詳しくはこちらから
https://www.winekentei.com/instructor/site/213/bronze/
ソムリエ協会認定「優秀講師」です!


ページのトップへ戻る