#フレンチのレッスン検索結果[翌日以降](2ページ目)

クスパ > #フレンチのレッスン検索結果

料理教室のレッスンを検索

#フレンチのレッスン検索結果(全26件)[翌日以降]


カレンダーを閉じる

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
16
17 6件
18 5件
19 4件
20 5件
21 4件
22 4件
23 4件
24 4件
25 6件
26 5件
27 6件
28 5件
29 5件
30 5件
1
2
3
4
5
6

全26件中10件表示

<前の10件 1  2  3 次の10件>

2024 623日 (日)
2024 624日 (月)
2024 625日 (火)

初心者の為の魚料理 オンライン&湘南おもてなし魚料理教室(神奈川県藤沢市)

当教室は魚料理に悩む
30代~70代幅広い世代の方が受講されています。

全く魚をおろしたことがなくても
少人数で手厚い指導だから

「先生!今では何も見ずにちゃちゃっと
魚がおろせるようになりました!」
そんなふうにどんどん上達されています♬


\このような方のための講座です/

✔魚をおろしてみたが上手くできなかった

✔苦手な魚料理を克服したい

✔魚料理を基本から習ってみたい

✔牛肉料理も習いたい


\5回講座で得られるもの/

基本のキでと言える鯵や鰯から
習えるのはこの季節だからこそ。

毎月の目標設定とおさらいポイントで
確実に一歩づつ習得可能です!

●三枚おろし・背開き・ツボ抜き・いかのさばき方・鯵・鰯手開き

●鮎の扱いかた・下処理

●鯖のおろし方

●低温調理のポイント・使用方法

●皮の引き方・鰯の手開き

●ほやのさばき方・穴子の処理

●一番出汁の取り方

●ローストビーフ 肉の選び方・失敗しないポイント


\受講生のお声/

♦神奈川県・50代主婦Kさん♦

《受講のきっかけ》
魚料理のレパートリーが少なく
どう扱っていいか分からず困っていた


《受講して良かったこと》
正しいさばき方、旬の魚料理の美味しいレシピを習得出来た♪

自分で魚をさばき干物を作ったり
見違えるほど魚料理が向上しました!

《受講を悩まれている方に》
プロ目線でありながら家庭でできる
アドバイス付きでとても充実したレッスン♪
魚料理がマンネリ化している方に
楽しくなるのでぜひおすすめしたいです!


♦埼玉県・50代主婦Iさん♦


《受講のきっかけ》
魚料理のマンネリ、魚をさばけなくて
自分で出来たらいいと思い受講しました。


《受講して良かったこと》
普通の料理教室だと省略されてしまう魚の扱いも
丁寧に教えてもらえたお蔭で今は魚屋さん要らず♬
自分でちゃちゃっと魚をおろせるようになり自信が持てました!


《受講を悩まれている方に》
段取りを上手く指示してもらい
魚のおろし方だけでなく基礎から
お料理を習えて毎日の料理の
モチベーションアップになります。


特に基本の魚のおろし方を知りたい人に
うってつけのレッスンです!

フォロワー 2人
  • 受講料:9,800円(税込)
    6月25日(火) 11:15〜15:00
    満席
  • 定員:1名

Restaurant Le Japon 料理教室(東京都目黒区)

パーティーにもぴったりのご家庭で作れるレストランのようなメニューをお教えします!
お1人様でもお友達同士も可能です。

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:6名(お一人での参加も可)
2024 626日 (水)

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

レシピ本20冊出版の
プロとして活躍中の
料理研究家熊谷真由美の自宅キッチンで
おもてなし料理を
毎回5品コース仕立てで学ぶ、
神奈川県や埼玉県からも受講の
おもてなし料理講座。

合計3回受講できる特別講座(初回より6ヶ月以内にご受講ください)

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:2名
2024 627日 (木)

家庭料理教室 麻布十番 Smile Kitchen(東京都港区)

①イカの南仏セート風煮込み
②セート風アイオリソース
③レモン色のサフランライス
④芽キャベツのエチュベ
⑤ビストロ風レンズ豆と生ハムのマリネ

①イカの南仏セート風煮込み
南仏の港町セートの名物料理、イカのセート風煮込み。
イカが硬くならず軟らかい煮込みにする方法は2種類あります。
ブヨブヨバージョンとプリプリバージョンです。
本場風のブヨブヨと軟らかいのは私の好みではないので、イカがプリプリと弾力がありつつ軟らかくなるように仕上げました。

②セート風アイオリソース
セート風のアイオリソースは普通のアイオリソースとは風味が違います。
こちらをイカの南仏セート風煮込みに加えると、煮込みの味をガラリと激変させる必須アイテムです。
アイオリソースのおかげで煮込みの味を二度楽しめて抜群に美味しいですよ。
フレンチフライやスティックサラダなど、他のお料理のディップとしても使えるソースです。

③レモン色のサフランライス
イカの南仏セート風煮込みを作った時には、白いご飯やパンではなく、香り高いサフランライスも是非添えていただきたい一品です。
インド料理みたいな真っ黄色なサフランライスではなく、淡いレモン色が美しいサフランライスを作ります。

④芽キャベツのエチュベ
安価で量が多いキャベツより高価なせいか、芽キャベツは意外に使われない食材ですが、複雑な風味や食感がとても美味しい食材です。
芽キャベツの味を知っていただきたいので、美味しさをダイレクトに味わえるエチュベにしました。

⑤ビストロ風レンズ豆と生ハムのマリネ
レンズ豆は他の乾燥豆と違い事前に何時間も水に浸す事無く直ぐに使える便利食材です。
常備品として作り置き出来る、軽く優しいマリネに仕上げました。
ACO先生のマリネですので、勿論酸っぱさは控えめ、酸味が苦手な男性にも敬遠されないマイルドなマリネです。
シャンパンや白ワインにもピッタリ合うマリネですよ♪


今回はフランス料理の技法満載のレッスンですが難しい事は一切しません。
最高に美味しい!が実感出来るようなシンプルで簡単でお味も優しいレシピばかりです。
是非ご自宅ビストロをお楽しみ下さい。

フォロワー 3人
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:4名

料理研究家 熊谷真由美のラクレムデクレム新浦安(東京ベイ)(千葉県浦安市)

レシピ本20冊出版の
プロとして活躍中の
料理研究家熊谷真由美の自宅キッチンで
おもてなし料理を
毎回5品コース仕立てで学ぶ、
神奈川県や埼玉県からも受講の
おもてなし料理講座。

合計3回受講できる特別講座(初回より6ヶ月以内にご受講ください)

  • レッスン内容:おもてなし料理
  • 定員:2名

<前の10件 1  2  3 次の10件>

日時と場所で探す

日時
都道府県
エリア
フリーキーワード

キーワード: 天然酵母  基礎  おもてなし  ヘルシー

こだわり条件で選ぶ

レッスン内容
レッスン形式
こだわり条件を指定

ページのトップへ戻る



クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。