【リアル教室体験】眼の健康づくり ~食事でできるアイケア習慣~②

クスパ > 東京都 > 渋谷区 > 健康テーマ型どこでも料理教室「タクミキッチン」 > レッスン情報 > 【リアル教室体験】眼の健康づくり ~食事でできるアイケア習慣~②

最終更新日:2024/6/4

健康テーマ型どこでも料理教室「タクミキッチン」(東京都渋谷区)

健康課題を解決できる、管理栄養士監修のオリジナルメニューをご家庭で作れるようになります!

この教室のフォロワー:
5人

人は80~90%の情報を視覚から得ていると言われ、視力低下は多くの方にとって懸念される問題です。眼のピント合わせの調節力低下は通常「老眼」とされますが、加齢に伴う主な視力低下の原因には白内障や加齢黄斑変性などの疾患もあります。これらの病気にかかり治療を怠ると、目の状態を維持・改善することは難しくなります。
今回は眼の疾患予防のために摂取すべき栄養素のある食材を使った料理をご紹介します!

【リアル教室体験】眼の健康づくり ~食事でできるアイケア習慣~②

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 渋谷区 桜丘町 23-21 渋谷区文化総合大和田センター 調理室5
■レッスンメニュー ・豆苗の肉巻き
・アボカドのくずし豆腐和え
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ 9:30 ご案内(ご挨拶、今月の健康テーマ、本日のメニュー、材料、調理の手順、運営からのお願い)
9:40 調理(美味しさアップのポイント、健康ポイント食材の解説)
10:50 写真撮影(料理の写真を上手に撮るコツ)
10:55 食事(健康ポイントのまとめ、ランクアップ会員様発表、今後のスケジュール、お知らせ)
11:30 片付け
11:45 投稿(Instagram投稿のコツ)
■受講料 1,000円(税込)
■定員 10名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル
■備考 ※体験参加はお一人様1回までとなります。
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
福田晶代
福田晶代
タクミキッチン専属講師   東京都出身

ご覧いただき、ありがとうございます!
料理好きの母親の影響で、幼少期から大学生まで母親から家庭料理からお菓子作りまで幅広く料理を教わりました。さらに料理の幅を広げるため、三笠会館料理教室、パン・ウェイの薬膳料理教室で本格的に料理を学び、オリジナルレシピを多数開発しています。
現在は、働く女性向けに週 2 回の夕食テイクアウトや、出張料理人として普段の食事からパーティー用の食事まで手掛けています。


教室からのお知らせ

2024/6/4

こんにちは😄
健康テーマ型どこでも料理教室「タクミキッチン」です!

タクミキッチンは「料理を通じて、イキイキとした毎日を」を理念に、健康課題を解決できる管理栄養士監修のレシピと、素敵な仲間を作れる環境を提供することを目的としています。

その一環として、5月28日に「春の課外授業バスツアー」を開催しました!
テレビのロケ地にも使われる茨城県にある廃校で、「そば打ち」と「石窯ピザ作り」に挑戦!
そして、明治乳業の工場で乳酸菌やモノづくりのこだわりを学びました。

タクミキッチンの会員さん以外の方にも参加いただきましたが、同じ時間を過ごし、共同作業をすることで仲も深まり、どうやら楽しんでいただけたようです。

当日の様子を動画にまとめておりますので、よろしければ下記のURL(httpから始まる青い文字)を押して、ぜひご覧くださいませ!

春の課外授業バスツアー by タクミキッチン(2024.5.28)
https://youtu.be/WLZ6JP0yuhY

2024/4/4

本日からクスパのゴールドプランに変更しました。
ぜひ、たくさんの方にタクミキッチンでお会いできるのを楽しみにしております(^_^)/

タクミキッチンは毎月健康テーマを決めて、管理栄養士監修のレシピを毎月4品提供しています。
4月は『減塩 ~うま味を活かして適塩生活~』です。
リアル教室、オンライン教室、ご都合の良い教室に参加くださいませ!


ページのトップへ戻る