製菓教室 SPATULE(兵庫県神戸市灘区)の2025年3月レッスン情報

クスパ > 兵庫県 > 神戸市 > 製菓教室 SPATULE > レッスン情報

最終更新日:2025/4/17

製菓教室 SPATULE(兵庫県神戸市灘区)

♡少人数(1~2名)プライベートな実習レッスン♡2024秋♪芦屋⇒神戸へ移転しました

この教室のフォロワー:
86人
過去の予約人数:
126人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
3月の予約可能レッスン
2025 3 1日 (土)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月 1日(土)  0:00〜 0:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2025 3 5日 (水)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月 5日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2025 313日 (木)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月13日(木) 14:00〜17:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2025 314日 (金)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月14日(金) 14:00〜17:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名

毎回ご好評いただくクッキー缶!
今回は4つの生地だけで見た目の違う9種類のクッキーに仕上げます。
ハートが散りばめられていて・・・・

ラインナップは、①オーガニックレーズンを沢山つまんで頬張った感じのクッキー!にしたくて…生地よりレーズンが多いラムレーズンシナモンボール、②手作りの木苺ジャムで作るジャムサンドサブレ、③甘さ抑え目チョコチップクッキー ④⑤抹茶チョコサンドとアーモンドラングドシャ、⑥~⑨オーガニックのヒマワリの種、黒ゴマ、くるみやフランボワーズパウダーをあしらった厚みや食感の違うサブレたち・・・です♪

作った後はきれいに缶に詰めてラッピングしてお持ち帰りいただきます♫

作業は多いですが充実感のあるレッスンです。どなたでもご参加できます。

  • 受講料:6,800円(税込)
    3月14日(金) 10:00〜14:15
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
2025 318日 (火)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月18日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2025 322日 (土)

毎回ご好評いただくクッキー缶!
今回は4つの生地だけで見た目の違う9種類のクッキーに仕上げます。
ハートが散りばめられていて・・・・

ラインナップは、①オーガニックレーズンを沢山つまんで頬張った感じのクッキー!にしたくて…生地よりレーズンが多いラムレーズンシナモンボール、②手作りの木苺ジャムで作るジャムサンドサブレ、③甘さ抑え目チョコチップクッキー ④⑤抹茶チョコサンドとアーモンドラングドシャ、⑥~⑨オーガニックのヒマワリの種、黒ゴマ、くるみやフランボワーズパウダーをあしらった厚みや食感の違うサブレたち・・・です♪

作った後はきれいに缶に詰めてラッピングしてお持ち帰りいただきます♫

作業は多いですが充実感のあるレッスンです。どなたでもご参加できます。

  • 受講料:6,800円(税込)
    3月22日(土) 10:00〜14:15
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
2025 325日 (火)

只今5月始まりの基礎コースの新期生を募集中です♡
この時期だけの特別レッスンをご用意しました。
道具の使い方から学ぶ基礎コースを、スポンジ生地とナッペ(ヘラでクリームを塗る)の練習を通して、ご体験していただきます!!

理論と技術練習など、基礎から製菓技術をしっかり身につけたいは是非この機会にご参加下さい!

他に、スポンジ生地やナッペが上手くなりたい方どなたでも、ご参加いただけます!

フォロワー 1人
  • 受講料:4,800円(税込)
    3月25日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:2名
2025 327日 (木)

イチゴが美味しい季節♪♡こしあん作りを学んでイチゴ大福を作ってみませんか?

もち生地は、スーパーでも求めやすい白玉粉を使って気軽にレンジで作ります。
一緒に、生地や白餡に練乳・バター・粉乳を使用したミルク感たっぷりの焼き菓子.ミルク饅頭 も作ります!

  • 受講料:5,000円(税込)
    3月27日(木) 10:00〜13:30
  • レッスン内容:和菓子
  • 定員:2名
2025 328日 (金)

毎回ご好評いただくクッキー缶!
今回は4つの生地だけで見た目の違う9種類のクッキーに仕上げます。
ハートが散りばめられていて・・・・

ラインナップは、①オーガニックレーズンを沢山つまんで頬張った感じのクッキー!にしたくて…生地よりレーズンが多いラムレーズンシナモンボール、②手作りの木苺ジャムで作るジャムサンドサブレ、③甘さ抑え目チョコチップクッキー ④⑤抹茶チョコサンドとアーモンドラングドシャ、⑥~⑨オーガニックのヒマワリの種、黒ゴマ、くるみやフランボワーズパウダーをあしらった厚みや食感の違うサブレたち・・・です♪

作った後はきれいに缶に詰めてラッピングしてお持ち帰りいただきます♫

作業は多いですが充実感のあるレッスンです。どなたでもご参加できます。

  • 受講料:6,800円(税込)
    3月28日(金) 10:00〜14:15
  • レッスン内容:洋菓子・ケーキ
  • 定員:1名
もっと見る
先生情報
小林 直子
小林 直子
教室主宰   北海道出身

大阪あべの辻製菓専門学校卒業後、製菓(洋菓子)職員として同学校で19年間勤務。
<在職中>・フランス校での勤務、フランス国立高等学校イサンジョウ校にて研修
・ホームページ・書籍「菓子まし娘のお菓子講座」を担当する
2008年4月より お菓子工房SPATULE(注文販売の店)開店
        芦屋にて製菓教室SPATULE 開校

教室からのお知らせ

2023/6/29

7/1~7/31の単発レッスンで使用できる割引クーポンを公式LINEにて発行しています。

ボネとアマレッティ、フルーツゼリーケーキ、バターサンド(瀬戸内レモン・ラムレーズン) レッスンでご使用いただけます。

LINEお友達登録はインスタグラムspatule_spatule プロフィール内のサイトからできます♪
この機会に是非!

2022/7/18

公式LINE お友達募集中です
https://line.me/R/ti/p/@236dkndv

2022/7/14

8月に夏の特別体験レッスンをいたします。

内容は、バニラビーンズ香るバヴァロワ❤です。
ブルボンバニラビーンズを使用し、濃厚なバヴァロワの上にはきれいにカットしたフルーツを飾ります。
基礎が詰まった内容です。

時間が短かくお得な料金になっておりますので、当教室やお菓子の基礎にご興味の方は、是非この機会にご参加ください!


ページのトップへ戻る