こちらこそありがとうございました。
どのお菓子もまずは本当の作り方をお伝えしたくて、手間な作業もあえて省かずに行っているのですが、和菓子は餡作りなど特に地味な作業が多かったですね。お付き合いいただいてありがとございました。
5月からは毎月1~2回継続していただける方のための洋菓子の基礎コースの新期が始まります。
これからもよろしくお願いいたします。
- 小林 直子先生
- 2017/3/3 11:10:57
JR芦屋駅近く♡プロ仕様の作業台で製菓学校レベルの技術と知識を身につけるプライベートな実習レッスン♡
こちらこそありがとうございました。
どのお菓子もまずは本当の作り方をお伝えしたくて、手間な作業もあえて省かずに行っているのですが、和菓子は餡作りなど特に地味な作業が多かったですね。お付き合いいただいてありがとございました。
5月からは毎月1~2回継続していただける方のための洋菓子の基礎コースの新期が始まります。
これからもよろしくお願いいたします。
大阪あべの辻製菓専門学校卒業後、製菓(洋菓子)職員として同学校で19年間勤務。
<在職中>・フランス校での勤務、フランス国立高等学校イサンジョウ校にて研修
・ホームページ・書籍「菓子まし娘のお菓子講座」を担当する
2008年4月より お菓子工房SPATULE(注文販売の店)開店
この教室へクチコミを投稿する