<プラームックヤーン>軽く下味を付けたイカを網で焼き、ライム、ナンプラー、生唐辛子などで作る、ナムチムタレー(シーフードソース)を添えて頂きます。甘味、酸味、辛味のバランスが良いナムチムタレーはシーフードとの相性抜群です。
<ソムタム ポラマイ>キウイやリンゴ、葡萄など数種類の果物をミックスして、ソムタムと同様、ナンプラーやニンニク、トマト、ライム、ココナツシュガーなどで和えます。日本ではフルーツを塩辛く味付けするのは一般的ではありませんが、意外にも相性がよく、とても美味しいタイのサラダです。
<カオ トム クン>
鶏ガラスープに炊いたお米を入れ、具材は海鮮(魚介類)や肉類で味付け。お粥というよりも日本の雑炊に近いタイ料理です。
カオトムは、カオ(ご飯)トム(煮る)という意味。米を柔らかく煮たタイ風の雑炊で、辛さや癖もなくとてもさっぱりした味で、日本人の口にとても合う人気のタイ料理です。
▼ 続きを読む