つづけていれば身体は変わる!おとなの食育

クスパ > 東京都 > その他多摩 > Nature Style(なちゅーるスタイル) > レッスン情報 > つづけていれば身体は変わる!おとなの食育

最終更新日:2022/6/13

Nature Style(なちゅーるスタイル)(東京都八王子市)

簡単レシピで素敵にみせる野菜料理とお菓子の教室です

この教室のフォロワー:
11人

季節感を大切にした旬の食材と、

時間をかけて自然発酵させた調味料などを使い

身体が喜ぶ食事を良いバランスでいただくことで

自身が美しくなるお料理を基礎から学びます。

野菜の切り方、調理の手順など
日々何気なく行なっていることに大切なポイントがある事などを知っていただく良い機会になると思います。

個人レッスンで今のあなたの技量にあわせて、

ご希望を取り入れながら1年を通じて

毎月の旬を感じながら進行します。

日々の家庭料理で献立やレパートリーのヒントになる料理、旬の行事を取り入れた料理を

あまり時間をかけずに、美味しくいただける調理法で進めていきます。

誰でも毎日食事をとり、積み重ねになる物が
明日の身体を作ります。

その見直すきっかけをお手伝いします。

基礎から始めたい方や、改めて食を見直したい方、
短時間でもできるだけちゃんとしたご飯を取っていただける提案をします。

月に一度、ご自分やご家族の健康のために

お時間を使って下さいね。

個人レッスンですが、ご希望でお知り合いの方や

ご夫婦など、グループもご相談ください。

つづけていれば身体は変わる!おとなの食育

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • >>全開催日時を見る
  • 2019
    9/30(月) 10:30〜13:30
  • 2019
    10/ 2(水) 10:30〜13:30
  • 2019
    10/ 3(木) 10:30〜13:30
  • 2019
    10/ 4(金) 10:30〜13:30
■開催場所 東京都 八王子市 上柚木
■レッスンメニュー 各講座のテーマプラス季節の一汁二菜 年末はお節等
1.どんなお料理を作れるようになりたいか目的を考える 調理道具選び 旬の食材の選び方 
2.食事のバランスを考える 計量 道具のお手入れ 
3.調味料は生きている 味覚 調味料の黄金比 
4.手軽に出汁を作る 脱・化学調味料 
5.自分の味の基準 味とは 
6.おいしくなるコツを考える レシピの見方 
7.おいしい組み合わせ ワンパターンやマンネリにサヨナラ
8.材料を使い切る フードロスと買い物プラン 
9.身体が喜ぶ献立作り 
10.出せるからだ作り デトックスしよう! 
11.日々のごはんで健康づくり  
12.続けられるシンプル料理 
■レッスン内容 家庭料理
■レッスンの流れ 各テーマごとの講座をご一緒に考え、その後レシピの解説で調理のイメージをつかんでいただき、手際よく片付けしながら調理、
きれいに盛り付けて試食、片付け
■受講料 7,000円(税込)
■定員 1名
■持ち物 筆記用具、エプロン、ハンドタオル、髪をまとめるもの
■備考 個人レッスン、友人、夫婦、親子 受講可

レッスンメニューは家庭料理中心に季節ごとに設定致します。

スタートされた月により異なりますので記載しておりませんが、12月クラスはカンタンお節など、年中行事も視野に入れたメニューのご提案となっております。

そして、煮る、蒸すなどの調理法もバラエティに富んだ形になるように設定しております。

自分と環境の近い食べ物をいただくこと、それをまるごといただくことは、マクロビオティックスのベースとなりますが、
日本人に合うバランス、もしくは育った環境に合うバランスを考え、野菜料理のレパートリーを増やして頂けますが、
玄米菜食を提唱するものではありません。

■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(振込)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー どうしてもご都合を調整する必要がある場合は1週間前までにご相談下さい。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
松原いつ子
松原いつ子
主宰 マクロビオティックインストラクター   東京都出身

マクロビオティックスを受講した事がきっかけで

日本人に合う食事バランスの大切さに気づきました。

彩りが食欲をアップすることから

テーブルコーディネートの資格を取得。

身体に負担にならない自然な食材を使ったお料理をおすすめしています。


日々の暮らしで自然に身体をきれいにできるように

あなたを応援します!

教室からのお知らせ

2021/3/16

コロナ渦につき、ただいま教室の運営を見合わせております。
再開の予定は改めてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。

2020/3/22

ただ今、お教室の開催を見合わせております。

4月の予定を掲載しておりますが、
状況次第で変更となるかもしれませんので
恐れ入りますがご了承下さいませ。

2017/8/17

約2年お休みしましたがレッスンを再開致します!

詳細は改めてアップ致します♪


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

cafeBistro arbre

cafeBistro arbre

(埼玉県川口市)

さくらキッチン

さくらキッチン

(東京都荒川区)

Pain au mayu

Pain au mayu

(埼玉県さいたま市浦和区岸町)

petite astuce (プティタステュス)

petite astuce (プティタステュス)

(岡山県岡山市)

手ごねパン教室 Bread House Kurumi

手ごねパン教室 Bread House Kurumi

(神奈川県相模原市緑区)