発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)の2021年10月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > 発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/2

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

《暮らしを楽しむ台所》をテーマに発酵や旬の食材を活かした『おうちごはん』の教室です♪

この教室のフォロワー:
221人
過去の予約人数:
1286人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
10月の予約可能レッスン
20211014日 (木)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月14日(木) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211015日 (金)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月15日(金) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211019日 (火)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月19日(火) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211020日 (水)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月20日(水) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211021日 (木)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月21日(木) 10:30〜13:00
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211026日 (火)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月26日(火) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
20211028日 (木)

帰ったら直ぐに作れる自家製甘麹と常備だれのお土産付き!
流行りだけど流行だけでは勿体ない!甘酒の魅力やなぜ甘くなるの?のメカニズムから炊飯器での作り方・普段のお料理やお菓子作りに活かす方法まで余すとこなくお伝えする【甘酒・甘麹レッスン】です。
最近は、甘酒と言えば腸内環境を良くし、お通じ改善や免疫力を上げることでよく知られていますね。飲んでみようかなぁと興味がある方も、一度は買ったことがある方も多いはず。
ただ、毎日飲み続けるのは難しく、長続きしないこともありますよね。そんな方におすすめなのが自分で作れる濃縮タイプの甘酒【甘麹】です。こちらは塩麹や醤油麹と同じくらい便利にお使い頂け、気になる砂糖の代わりになる優れもの!
いつものご飯が簡単に美味しく作れ、腸内環境まで整えてくれますよ。
もちろん、発酵初心者の方も大歓迎です♡
毎日の食事に上手に発酵を取り入れて、お腹の中からウイルスに負けない元気な身体を手に入れましょう!

  • 受講料:6,500円(税込)
    10月28日(木) 10:30〜13:00
    満席
  • レッスン内容:家庭料理
  • 定員:3名
先生情報
小田原 菜津子
小田原 菜津子
教室主催   岐阜県出身

介護の経験から美味しい物はどんな人でも笑顔にできることを知り、料理の道を志すことに。フレンチの基礎や日本料理を学び、フレンチレストラン・割烹など実際の食の現場で学ばせて頂きました。同時に中医薬膳を学ぶ中で、食べ物の持つ力を知ることに。その後、大手クッキングスクールの講師を勤め、出産を機に退職。子育てをする中でママやこども達に毎日のおうちごはんの大切さを伝えたい!と自宅教室を始めました。


ページのトップへ戻る