発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)の2021年9月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > 発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』 > レッスン情報

最終更新日:2025/4/8

発酵・薬膳『Mama's Kitchen +』(東京都世田谷区)

《暮らしを楽しむ台所》をテーマに発酵や旬の食材を活かした『おうちごはん』の教室です♪

この教室のフォロワー:
221人
過去の予約人数:
1285人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
9月の予約可能レッスン
2021 9 8日 (水)

『朝ごはんは大切!』と分かっていても、忙しい朝の時間に毎日ちゃんとしたご飯を用意するのは大変ですよね。
たまには作る元気がない時もありますし、何作ろう?と困ることもありますよ。
そんな時に覚えておくと便利なのが作り置きが出来るもの。
今回は甘くないお食事ケーキ《ケーク・サレ》をご紹介します。

もしもし、朝ごはんに菓子パン食べてます!あるいは食べさせてます!でも本当は。。。
というお悩みを抱えている方、一緒に朝ごはんのレパートリーを増やしましょう!!

今回も消化吸収や血糖値の上昇が小麦粉より緩やかな米粉と食物繊維たっぷりのおからパウダー(スーパーで買えます)を使って、野菜もたっぷり入れた栄養バランスばっちりのケーク・サレを作りますよ。

お子さんの朝ごはんにはもちろんのこと、忙しいママのランチ替わりやお子さんのおやつにして頂くのもおすすめです。
具材を替えればアレンジ自在♬
お子さんと入れる物を相談しながらお作り頂いても楽しいですね。

☆今回は同じ要領で作れるおやつタイプのカップケーキレシピをプレゼントします♡
オンラインレッスンなので、参加スタイルはご自由にお選びください。
全部一緒に作っても、一部を作ってあとは視聴されても、先ずはメモを取りながら視聴し、その後ゆっくりとお作り頂いても構いません。

当日参加できない方も、後日レッスン録画の動画URLをお送りしますのでそちらをご覧になりながらお作り頂くことも可能です。質問も随時受け付けています。

フォロワー 2人
  • 受講料:1,500円(税込)
    9月 8日(水) 10:30〜11:45
  • レッスン内容:パン
  • 定員:5名
2021 9 9日 (木)

そろそろスーパーに並び始めた『秋鮭』と『生筋子』で今だけの秋の味覚を堪能しませんか?

輸入や養殖物は一年中手に入る鮭ですが、9月~11月北海道や東北で捕れる秋鮭はなんといっても天然物!
今しか手に入らない『生の筋子』で自家製の醤油漬けを作れば、無添加で安心してその美味しさを楽しめますね。

一見難しそうな筋子の下処理ですが、ポイントをおさえれば失敗無く簡単にできちゃいます。
自分一人ではなかなか手が出せないでいるみなさん、今年こそはチャレンジしてみませんか?
画面越しにサポートしながら進めていきますので、初めてさんでも大丈夫ですよ♬

一度習得してしまえば一生もの!毎年の秋の楽しみのひとつになること間違いなし!です(^▽^)

せっかくなので秋鮭を柚庵焼きにして、贅沢な鮭といくらの親子丼にして楽しみましょう♬

柚庵焼きは他の魚でも作れるので一年を通してお作り頂けます。
いくらの醤油漬けは冷凍保存も出来ますよ。

オンラインレッスンなので、参加スタイルはご自由にお選びください。
全部一緒に作っても、一部を作ってあとは視聴されても、先ずはメモを取りながら視聴し、その後ゆっくりとお作り頂いても構いません。

当日参加できない方も、後日レッスン録画の動画URLをお送りしますのでそちらをご覧になりながらお作り頂くことも可能です。質問も随時受け付けています。

フォロワー 2人
  • 受講料:2,500円(税込)
    9月 9日(木) 10:30〜12:00
    満席
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
2021 918日 (土)

そろそろスーパーに並び始めた『秋鮭』と『生筋子』で今だけの秋の味覚を堪能しませんか?

輸入や養殖物は一年中手に入る鮭ですが、9月~11月北海道や東北で捕れる秋鮭はなんといっても天然物!
今しか手に入らない『生の筋子』で自家製の醤油漬けを作れば、無添加で安心してその美味しさを楽しめますね。

一見難しそうな筋子の下処理ですが、ポイントをおさえれば失敗無く簡単にできちゃいます。
自分一人ではなかなか手が出せないでいるみなさん、今年こそはチャレンジしてみませんか?
画面越しにサポートしながら進めていきますので、初めてさんでも大丈夫ですよ♬

一度習得してしまえば一生もの!毎年の秋の楽しみのひとつになること間違いなし!です(^▽^)

せっかくなので秋鮭を柚庵焼きにして、贅沢な鮭といくらの親子丼にして楽しみましょう♬

柚庵焼きは他の魚でも作れるので一年を通してお作り頂けます。
いくらの醤油漬けは冷凍保存も出来ますよ。

オンラインレッスンなので、参加スタイルはご自由にお選びください。
全部一緒に作っても、一部を作ってあとは視聴されても、先ずはメモを取りながら視聴し、その後ゆっくりとお作り頂いても構いません。

当日参加できない方も、後日レッスン録画の動画URLをお送りしますのでそちらをご覧になりながらお作り頂くことも可能です。質問も随時受け付けています。

フォロワー 2人
  • 受講料:2,500円(税込)
    9月18日(土) 14:00〜15:30
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
2021 922日 (水)

そろそろスーパーに並び始めた『秋鮭』と『生筋子』で今だけの秋の味覚を堪能しませんか?

輸入や養殖物は一年中手に入る鮭ですが、9月~11月北海道や東北で捕れる秋鮭はなんといっても天然物!
今しか手に入らない『生の筋子』で自家製の醤油漬けを作れば、無添加で安心してその美味しさを楽しめますね。

一見難しそうな筋子の下処理ですが、ポイントをおさえれば失敗無く簡単にできちゃいます。
自分一人ではなかなか手が出せないでいるみなさん、今年こそはチャレンジしてみませんか?
画面越しにサポートしながら進めていきますので、初めてさんでも大丈夫ですよ♬

一度習得してしまえば一生もの!毎年の秋の楽しみのひとつになること間違いなし!です(^▽^)

せっかくなので秋鮭を柚庵焼きにして、贅沢な鮭といくらの親子丼にして楽しみましょう♬

柚庵焼きは他の魚でも作れるので一年を通してお作り頂けます。
いくらの醤油漬けは冷凍保存も出来ますよ。

オンラインレッスンなので、参加スタイルはご自由にお選びください。
全部一緒に作っても、一部を作ってあとは視聴されても、先ずはメモを取りながら視聴し、その後ゆっくりとお作り頂いても構いません。

当日参加できない方も、後日レッスン録画の動画URLをお送りしますのでそちらをご覧になりながらお作り頂くことも可能です。質問も随時受け付けています。

フォロワー 2人
  • 受講料:2,500円(税込)
    9月22日(水) 10:30〜12:00
  • レッスン内容:和食・日本料理
  • 定員:5名
2021 923日 (木)

『朝ごはんは大切!』と分かっていても、忙しい朝の時間に毎日ちゃんとしたご飯を用意するのは大変ですよね。
たまには作る元気がない時もありますし、何作ろう?と困ることもありますよ。
そんな時に覚えておくと便利なのが作り置きが出来るもの。
今回は甘くないお食事ケーキ《ケーク・サレ》をご紹介します。

もしもし、朝ごはんに菓子パン食べてます!あるいは食べさせてます!でも本当は。。。
というお悩みを抱えている方、一緒に朝ごはんのレパートリーを増やしましょう!!

今回も消化吸収や血糖値の上昇が小麦粉より緩やかな米粉と食物繊維たっぷりのおからパウダー(スーパーで買えます)を使って、野菜もたっぷり入れた栄養バランスばっちりのケーク・サレを作りますよ。

お子さんの朝ごはんにはもちろんのこと、忙しいママのランチ替わりやお子さんのおやつにして頂くのもおすすめです。
具材を替えればアレンジ自在♬
お子さんと入れる物を相談しながらお作り頂いても楽しいですね。

☆今回は同じ要領で作れるおやつタイプのカップケーキレシピをプレゼントします♡
オンラインレッスンなので、参加スタイルはご自由にお選びください。
全部一緒に作っても、一部を作ってあとは視聴されても、先ずはメモを取りながら視聴し、その後ゆっくりとお作り頂いても構いません。

当日参加できない方も、後日レッスン録画の動画URLをお送りしますのでそちらをご覧になりながらお作り頂くことも可能です。質問も随時受け付けています。

フォロワー 2人
  • 受講料:1,500円(税込)
    9月23日(木) 10:30〜11:45
  • レッスン内容:パン
  • 定員:5名
先生情報
小田原 菜津子
小田原 菜津子
教室主催   岐阜県出身

介護の経験から美味しい物はどんな人でも笑顔にできることを知り、料理の道を志すことに。フレンチの基礎や日本料理を学び、フレンチレストラン・割烹など実際の食の現場で学ばせて頂きました。同時に中医薬膳を学ぶ中で、食べ物の持つ力を知ることに。その後、大手クッキングスクールの講師を勤め、出産を機に退職。子育てをする中でママやこども達に毎日のおうちごはんの大切さを伝えたい!と自宅教室を始めました。


ページのトップへ戻る