Cooking Salon Mahara(神奈川県横浜市青葉区)の2024年10月レッスン情報

クスパ > 神奈川県 > 横浜市 > Cooking Salon Mahara > レッスン情報

最終更新日:2025/4/1

Cooking Salon Mahara(神奈川県横浜市青葉区)

「家族が喜ぶ、何度も使える料理」が作れるようになる教室です。おうちで作りやすいレシピをお伝えします!

この教室のフォロワー:
74人
過去の予約人数:
141人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
10月の予約可能レッスン
202410 8日 (火)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月 8日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
202410 9日 (水)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月 9日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241011日 (金)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月11日(金) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241012日 (土)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月12日(土) 11:00〜14:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241015日 (火)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月15日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241021日 (月)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月21日(月) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241023日 (水)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月23日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241024日 (木)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月24日(木) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
20241025日 (金)

10月のレッスンは、ふんわり卵入り中華あんかけご飯と焼きワンタンのレッスン。

10月は、ご飯がすすむ中華風の卵入りあんかけご飯を作ります。具だくさんで食べ応えもあり。
簡単に作れるので、忙しいはこれ一品で野菜も肉も卵も摂れる満足度の高い献立になると思います。

焼きワンタンは、餃子の皮より薄くカリッと焼けるのが美味しいです。包み方も簡単!
副菜の、鶏ひき肉の豆腐蒸しは、これから冬に向けても活躍できる温かくヘルシーなレシピです。

そしてハロウィン&お月見の10月に合わせて、かぼちゃのきんぴらや、かぼちゃ白玉も作ります✨

★レッスン費はホームページからのお申込みの場合割引があります。
 お気軽にお問合せください!

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼
《10月レッスンメニュー》

●ふんわり卵の中華あんあけご飯 ⇒ 白菜や豚肉など定番具材で作る中華あんかけご飯に、ふんわり卵をプラスして、具だくさんで食べ応えのあるあんかけご飯を作ります。ダマにならないあんかけのコツもお伝えします。

●焼きワンタン ⇒ 餃子よりも薄い皮で、簡単に包めるワンタンを、フライパンでこんがりパリッと焼き上げます。ご飯にもビールにも合うひと品。そのまま食べても美味しいですが、レモンやポン酢を添えて味変するのもおすすめです。

●鶏ひき肉の豆腐蒸し ⇒ くずした豆腐に鶏ひき肉や卵を混ぜて、蒸していきます。豆腐の優しい味わいで、ほっとする人気の副菜。トロトロのあんをかけて仕上げます。

●かぼちゃのきんぴら ⇒ かぼちゃを焼いて、甘辛味で仕上げるきんぴらです。かぼちゃの甘味と醤油ベースの甘辛味がよく合うひと品。お弁当や作り置きにもおすすめです。

●かぼちゃ白玉あんこ&アイス添え ⇒ かぼちゃを練り込んだ白玉団子をつくります。あんことバニラアイスとよく合います!

★自家製食前ドリンク(ノンアルコール)・食後のフレーバーティー付き

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

料理のレパートリーを増やしたい方、普段使いできるレシピが知りたい方におすすめです。
料理が苦手な方や初心者さんも大歓迎!
デモンストレーション+実習形式(見ているだけでもOK、調理に参加もOKです。)で楽しくレッスンしたいと思っています。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    10月25日(金) 10:00〜13:00
    満席
  • レッスン内容:中華料理
  • 定員:4名
先生情報
馬原香織(まはらかおり)
馬原香織(まはらかおり)
教室主宰/料理研究家   神奈川県出身

飲食店向けコンサルタント会社にて、フードコーディネーターとしてメニュー開発、食器のコーディネートなどを担当してきました。
その後調理師免許、食育インストラクターなどの資格を取得し、現在自宅にて家庭料理を中心とした料理教室を開催しています。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ほとはのパン教室

ほとはのパン教室

(長崎県長崎市住吉町)

HOME COOKING SALON AJIKI

HOME COOKING SALON AJIKI

(愛知県清須市)

パン・天然酵母・ケーキ教室 Flour *

パン・天然酵母・ケーキ教室 Flour *

(奈良県北葛城郡広陵町)