「家族が喜ぶ、何度も使える料理」が作れるようになる教室です。おうちで作りやすいレシピをお伝えします!
全3件中3件表示
1
おうちで作りやすく、子供や男性にも喜ばれる韓国風のおかずをメインにレッスンします。
牛肉と野菜をたっぷり入れた春雨の甘辛い炒め物(チャプチェ)や、簡単なレシピでモチモチに仕上げる海鮮チヂミは家庭でも人気がありますよ。辛い物が好きな方には、コチュジャンソースを別添えで。
副菜のサラダには、揚げ豚と揚げごぼう、さつまいもを甘辛ダレで煮絡めてトッピングします。
スイーツは豆腐を炒れて作るヘルシーな焼きドーナツ。型無しで作れるレシピなので、すぐに作れておすすめです。ほんのり甘くてとてもしっとりとした食感が美味しいですよ。チョコをコーティングして可愛く仕上げます。
レモンシフォンケーキを1人1台作っていただき、お持ち帰りしていただくレッスンです。
ふわふわでしっとり、弾力もあるシフォンケーキに、レモンの甘酸っぱいアイシングでデコレーションしていきます。
そしてもう一品、簡単にできるブラウニーも作って、試食していただきます。
試食あり、お持ち帰りありの充実のレッスンを楽しんでいただきたいと思います。
コクのある鶏ねぎ塩のつけ麺と、つけ麺に合うおかずを作るレッスンです。春野菜もふんだんに取り入れて、おうちで作りやすいおかずを作っていきます。
つけ麺は、鶏ひき肉にたっぷりねぎで作る、さっぱりだけどコクのあるスープでいただきます。味玉やトッピングしても美味しいトマトとキムチのナムルも合わせて作ります。
牛肉とレタスのオイスター炒め、新じゃがとベーコンのこっくり煮はしっかりした味わいのおかずで、めん類だけでなく白いご飯のお供にもおすすめ。
デザートは春食材のいちごをたっぷり入れたキャラメルソースを作り、アイスにかけて食べていただきます。
1