〜大切な人の心をぎゅっ❤️とつかみ、美味しい楽しい時間をともに過ごすための料理研究家のお料理教室
全25件中10件表示
可愛いモチーフのついた
美味しいデコロールケーキをタワーし立てに。
この他
レッスン日ご希望日ご相談ください。
==========
【カヌレ 日東書院 熊谷真由美 著】
著者 熊谷真由美によるマンツーマン指導。
●《ご希望日》レッスン承ります。
============
レッスン詳細や生徒さまのお声はこちらを
チェックしてくださいね↓
https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/cannele-lesson.html
============================
●誰に差し上げよう?
著者直伝の私のお手製、絶品カヌレ♫●
============================
あなた自身で型に入れて焼き上げた
30個以上のカヌレ。
すべて焼き立てを、
お持ち帰りします。
(冷凍保存 可能。
可愛い《心贈るお菓子》をあの方へ
すぐにプレゼントしても)
==========
●講師はNHKテレビ出演、朝日新聞、読売新聞や雑誌連載などプロの料理研究家 熊谷真由美●
==========
私熊谷真由美の出版デビューの著書【卵1個にフレンチ 日本ヴォーグ社】でまだ珍しかったカヌレのレシピを公開して30年近く。数年前に【カヌレ】だけの著書を出版して話題に。
=============
カヌレ初心者さんから
カフェ経営者さんまでお見えです
==============
大量に焼いてきた著者ならではの、型の選び方からお手入れ法、アレンジの方法まで。
カヌレをこれから初めて焼く方、
カヌレに何度も失敗して困って来られる方、
新幹線で、オンラインで、全国からご受講いただいております。カヌレ好きが大量のでカヌレを銅型、テフロン型、シリコン型、その他の形での焼き心地とともに体感いただく、丁寧な説明のつく個人レッスン。
=========
●ご希望日1レッスで基本カヌレとアレンジ方法まで●
============
ここにない日もご希望日10時レッスン出来ます。
上記詳細ホームページよりご相談ください。
お気軽に。
ラクレムデクレム新浦安お菓子教室主宰
【カヌレ 日東書院 熊谷真由美著】著者
料理研究家 熊谷真由美
熊谷真由美ラクレムデクレムの本格フィユタージュ。【折り込みパイ生地1日単発講座】
●ご希望日マンツーマンレッスン●詳細↓
https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/feuilletage-lesson.html
カルピスバターで作る、本格フィユタージュ作り
お正月も近い12月、おせち料理に入れる飾り切りを60分間たくさん作りお持ち帰り。(お煮しめに欠かせないねじり梅、花れんこん、手綱こんにゃく)
使える!季節の飾り切り大全】 出版しました~
おせち料理や誕生日やお弁当に欠かせない飾り切りのレシピ集を2016年8月4日に出版しました。
熊谷真由美ラクレムデクレム、パン認定講座|オーバーナイト法x自家製天然酵母中種法
オーバーナイト法x自家製天然酵母中種法
●ご希望日マンツーマンレッスン●(全8回)
https://creme-cremes.com/school/course/no-knead-bread-nintei.html
ご希望日個人指導。詳細
https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/tarte-lesson.html
選べるメニュー
考案者 熊谷真由美による、【プリントクッキー認定講座】ご希望日マンツーマン。全8回
詳細 https://creme-cremes.com/school/course/printcookie-nintei.html
「かんたんかわいいプリントクッキーの作り方」著
❤️手ごねパンに疲れてる方へ!パン職人が美味しく手間なく作っている製パン方法《オーバーナイト製パン方法》●マンツーマン。ご希望日● https://creme-cremes.com/school/course/no-knead 🥐毎日パンを普通の強力粉で2分混ぜで本格パンを大量に作るオーバーナイト製パン法《シロワッサン》❤️❤️❤️パン初心者さん歓迎!1日単発パン講座🥐●
🥐パンは手ごねが1番と思っていませんか?🥐
=真由美メソッドこねないパン《シロワッサン》の製パン技法とは====プロのパン職人の製パン方法を作りやすくしたオリジナル===
●オーバーナイト製パン法
●オートリーズ製パン法
●後塩製パン法
●高加水製パン法
●低温長時間熟成製パン法
以上です。ただの時短パンとは異なる●美味しさと本格的にこだわって生まれた方法です。
まだ手ごねパン???高級パン屋にしかないハード系パンも菓子パン、高級パンの手法(オートリーズ法、オーバーナイト法)で、体力を使う手ごねは不要で、楽しい成形だけに注力して、毎日のパンをフランス🇫🇷ブーランジェリーのような本格味のぱんを初心者さんでも1レッスンでマスターして毎日ラクしてパンライフをランクアップしてみたいと思いませんか?🥐🥐🥐🥐
手ごねパン、やった感はあるけれど、美味しくふわふわ・ふっくら焼き上がるようにきちんと充分に手ごねするには、体力的にも・時間的にも気合いがいると思っているのは私だけでしょうか?
パンこね機も、音が気になったり、1回の仕込み量に制限があります。
パン作りので上級者になって、ふわふわパンに必要なグルテンをつなぐパン職人向けのある方法があるということ、パンのホイロ発酵器では美味しさよりも作業時間を優先した製法であることを知りました。
実際理論はパン職人向けだから難しいのですが、結局のところ《待つ》、、、こねないで良いのです。こんなびっくりする方法があったんですね。🥖🥖🥖🥖🥖🥖🥖
小学生3年生でも上手にできたこねないパン、シロワッサン。
料理研究家がリアルに普段、就寝前に作り始める、
手ごね以上の美味しさの大人気のこねないパン
【シロワッサン】の天然酵母を使う
フランス仕込みのパン作り。
少人数でゆるりと始めましょう。
女性限定のレッスンです。
熊谷真由美ラクレムデクレム【ショートケーキ】集中マスター!3LESSON
❤️一生ものの定番❤️●ご希望日マンツーマンレッスン●生徒さまの上達の様子↓
https://okasikyousitu.com/specialized-lesson/shortcake-lesson.html
==========
〜上達に欠かせない道具の使い方から〜
練習ナッペ3台分→本番1台X3レッスン
==========
動画をみたり、サイトをみたりしてナッペの独学。でも全然上手になった気がしない。
そんなあなたへ。
ショートケーキはふわふわスポンジとツヤツヤのナッペが決めて。いくら座学でわかった気になっても、実習してみると、手が動かない。結局膨らまないスポンジとぼろぼろな生クリームで、
不本意なショートケーキになってしまう。
それとってもわかります。
でも一度プロから実践を重視して学ぶと解決しちゃうんです。私もそうでした。
大切なのが、混ぜ方のゴムベラの動かし方だったり、パレットナイフの使い方なのですから。
生クリームの製菓理論もお話ししますが、それだけ聞いただけでわかったつもりになっても出来ない訳です。正しいやり方で自己流のクセを改め、実践あるのみ。ということで3回同じ内容で特訓します。
おうちで作りたい
お菓子ショートケーキだけの3回集中マスター講座。2回目以降のレッスン日は1年以内のご希望日ご予約になります。
(お得で身につく3回講座募集です。)ご都合のつく日をご相談くださいね。
熊谷真由美ラクレムデクレム。土日【クスパ限定!入会金不要の単発】おもてなし料理教室
入会金不要のクスパ限定単発レッスン。
レシピ本20冊出版の
プロとして活躍中の
料理研究家熊谷真由美の自宅キッチンで
おもてなし料理を
毎回5品コース仕立てで学ぶ、
神奈川県や埼玉県からも受講の
おもてなし料理講座。