あこ酵母で2種類のパンを作ります。
「明太フランス」
・加水高めの捏ねないハード系生地でミニバゲットを作ります。
ミニバゲットは気泡の荒いもちもち薄皮に焼き上げて、明太バターを絞ってリベイクします。
薄皮カリっとバターが染み込み、クリスピーな軽さがまた美味しいです。
ミニバゲットはあんバターにしたり、アヒージョにつけたり、明太フランスに限らずバゲットの練習にもぴったりなレシピです。
作りやすいのでオススメです。
「彩野菜のもちもちパン」
・米粉で湯種を作り、バターを折り込む加水80%の総菜パンを作ります。
生地作りは少し大変ですが、手捏ねでも機械捏ねでも可能です。
バーミキュラ10㎝の鍋を使用。
生地の配合はもちもちになるように、バーミキュラ効果で更にしっとりもちもち食感に出来上がります。