【レシピ】鍋炊きごはんはこうやる!!ほかほかごはんを鍋で炊いてみよう。

クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 【レシピ】鍋炊きごはんはこうやる!!ほかほかごはんを鍋で炊いてみよう。

最終更新日:2025/6/25

陽だまりきっちん 料理教室(東京都八王子市)

ジュニアアスリートのための体作りごはんと おうちごはんのレッスン

この教室のフォロワー:
22人
過去の予約人数:
21人

八王子のアスリートフードとおうちごはん料理教室 陽だまりきっちんのブログ

>>ブログを見る

【レシピ】鍋炊きごはんはこうやる!!ほかほかごはんを鍋で炊いてみよう。
2023/2/5 11:59 UP

 

鍋でごはんを炊くと美味しいよ

 
って聞いたことはありませんか。
 
 
 
以前、こんな記事も書いていて
土鍋か炊飯器か論争を
勝手に繰り広げていました笑
 
『土鍋か炊飯器か、どっちが美味しいですか?おすすめですか?とよく聞かれます!』ご訪問ありがとうございます。  生徒さんとお話をしていて   /いつも土鍋でご飯を炊くんですか炊飯器より美味しいですか?\  と良く聞かれますが、私は炊飯器派…ameblo.jp  
 
 
 
皆さんはどちら派ですか?
炊飯器派?土鍋派?
 
 
 
それって家族構成や
生活環境に大きく左右されると思いませんか?☺️
 
 
 
◎ご夫婦二人だけで
一緒にご飯が食べられる
◎お子さんが小さくて
みんな一緒にご飯が食べられる
 
 
なんて場合は鍋で炊いたごはんを
一緒に楽しめそうです。
 
 
 

 
 
 
◎お弁当を作る
◎家族の食事の時間がまちまち
 
 
などご家族の食事の時間が
違う場合は
やはり鍋で炊いたごはんは
冷めてしまうので
 
 
 
レンチンして食べるよりも
炊飯器であたたかいごはんを。
って思うかもしれません。
 
 
 

 
 
 
家族構成や
生活リズムで
食事の時間や環境が
異なるので
 
 
 
一概に
 
 

鍋で炊いたほうがいいよ

 
 
とは私は思わないのですが。
 
 
 
炊飯器も美味しいし、
鍋、土鍋で炊いても美味しいですが
 
 
 
毎日のことなので
ごはんを用意する人が(私🤗)
楽な方法で良いと思っています。
 
 
 
とは言いつつ、
今日は
『鍋でごはんってどう炊くの?』を
ご紹介します。
 
 
 
鍋や土鍋で炊くごはんは
美味しいです。
でも一番のメリットは
炊飯器をキッチンに置かなくっていいこと。
 
 
 
キッチンを広く使えます♪
ごはんを鍋で炊いてみたい〜という方、
やってみてください。
なんてことないです笑
 
 
 
 

 
 
 
 
 
アメブロに掲載されました♪
【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
 
 
 
 
■ 人気記事 ❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
 
 
 
 
■ 陽だまりきっちん料理教室 ▶プロフィール
▶募集中レッスン
▶レッスン規定
▶お問合せ・ご質問
▶ホームページ
▶︎クックパッド
▶教室の公式LINE → 
▶おすすめ商品 
▶SNSのフォロー大歓迎! Twitter / Facebook / Instagram
 
 

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
阿部 優
阿部 優
教室代表/料理家   埼玉県出身

電機メーカーにてフルタイム勤務を13年、退職後に趣味だった料理を独学にて勉強後、外部料理教室にて6年講師を勤める。
その後、自宅キッチンにて料理教室を開催する傍ら、企業様へのレシピ提供、八王子市認可保育所への献立作成及び調理を行う。
日刊スポーツ新聞社様アスリートの食育サイト『アスレシピ』コラム連載中。アスレシピ認定アンバサダー。ジュニアアスリートのお母さん向け資格取得講座主宰。

教室からのお知らせ

2023/1/28

こんにちは。阿部です♪2023年3月のレッスン募集開始しました。公式LINEから先行予約をお受けしています。3月まで開講日が少なく、ご迷惑をおかけしていますが4月からは通常に戻る予定です。今年もどうぞよろしくお願いします♪


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ma・priere

ma・priere

(愛知県名古屋市西区)

パンと焼き菓子の教室oven cafe

パンと焼き菓子の教室oven cafe

(神奈川県川崎市多摩区)

小さなパン教室  HAL

小さなパン教室 HAL

(静岡県静岡市葵区)