自家製しよう!
メツゲライ・タモン 稲石 太門さんの「自家製ソーセージ&レバーパテ」のレッスンを東京で開催いたします。
お肉の扱い方や無添加ソーセージの作り方などをしっかり学んでいただけます。
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください
※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります
■開催場所 | 西武池袋線石神井公園(お申込み確定された方のみにご連絡いたします。) |
---|---|
■レッスンメニュー | ★生ソーセージ(実習)
挽肉を手で練って作る基本のソーセージです。肉と水分のバランスや塩分量を考えながら作ります。温度管理の大切さを理解しましょう。 ★フードプロセッサーで作るソーセージ(エマルジョンタイプ)(実習) 手で練って作るソーセージとは違うエマルジョンタイプ(フードプロセッサーで肉と水脂を捏ね乳化させる)のソーセージです。家庭にある材料を結着剤に使用した歯ごたえのあるソーセージを作ります。 ★レバーのパテ(デモンストレーション) ご家庭で作るとどうしても黒くなってしまうレバーのパテ。今回は市販で購入できる塩漬剤を使用して、お店で売られているような美しいレバーパテを作ります。 |
■レッスン内容 | その他 |
■レッスンの流れ | レシピ説明のあと、ソーセージの実習していただきます。レバーパテははデモンストレーションでご覧いただきます。
試食後、後片付けをして終了となります。 |
■受講料 | 7,000 (※6,500) |
■定員 | 19名 |
■持ち物 | エプロン、ハンドタオル、頭にかぶるバンダナや帽子など、筆記用具、お飲物 |
■備考 | ※ソーセージの絞り袋と口金をご持参の方はレッスン料を500円割引させていただきます。 |
■支払方法 |
クスパ決済
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
教室指定のお支払い(銀行振込 ※レッスン料につきましては備考を必ずご確認ください。)
|
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー | レッスンは一回完結型のレッスンです。お申し込み後のキャンセルはお断りをしております。
レッスン料ご入金後のご返金はできませんのであらかじめご了承のうえお申し込みください。 |
予約したい日程をお選びください
※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください