一度食べたら何度も作りたくなる韓国料理を教えます!
全2件中2件表示
1
4月の春からの韓国ではチュクミ(いいタコ)のお祭りが開催さます。春に必ず楽しむ春の食材の一つですね。チュクミは疲労回復にいいタウリンが多く栄養満点です。今回は人気のサムギョプサルと大豆もやしを合わせて辛く炒めたチュクミポクムを作ります。お酒とはもちろん、ご飯も進みますね。
チュクミサムギョプサルポクムの辛さにはサムムと合わせて包んで食べればもっと美味しくなります。
サムムは薄くスライスした大根を甘酸っぱく味付けして熟成した物です。韓国の焼肉屋では欠かせない品です。
また干し鱈を使ったワカメスープもご紹介します。干し鱈とワカメのコクが出て体にも良いスープになります。普段の朝ごはんにも活躍するスープです。
サイドメニューの「タンピョンチェ」は韓国宮廷料理の一つで色鮮やかでヘルシー、おもてなしにピッタリの和物です。緑豆の澱粉でムク(ゼリー)を作って炒めた牛肉といろんな野菜を合わせて和えた優しくて上品な料理です。ダイエットする方にもおすすめですー!
チュクミサムギョプサルを野菜に包んで食べて最後はもちろん炒飯を作ります。海鮮とお肉、野菜の旨味が出た残りのヤンニョムにご飯とのり、野菜などを合わせて炒め、お焦げがついたら召し上がってください。病みつきになりますね。
今回は海鮮、お肉、野菜のバランスが良いレッスンになります。いいタコも意外にクセなくプルプル美味しいし、肉のハナマサなど手入れもしやすくなってますので是非今回習って見てください。
サービスメニューでゲランチムや韓国のお酒チャミスルも出すので韓国本場のお店で食べる雰囲気を満喫しましょう!
グルバ、キムチチゲ、ビントッ、ダッガンジョン、ユチェナムルなど
栄養たっぷりの牡蠣と大根を使った炊き込みご飯を炊きます。美味しいヤンニョムジャンを入れて軽く混ぜて食べましょう。また韓国人の人気1位のチゲ!キムチチゲを作ります。すっぱく醗酵した白菜キムチとたっぷりの豚肉を入れて煮込んだご飯泥棒のチゲです。こくある本場のキムチチゲを是非楽しんでください。
今回は韓国南の島、チェジュドの伝統的な料理を紹介します。そば粉で薄いクレープを作ってナムルを包んで食べる素朴なミルジョンビョン(ビントッ)です。また、こともから大人まで大人気のカリカリ甘い一口チキンのダッガンジョン、少し苦味が美味しい菜の花のナムルもどうぞ!
1