季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
全1614件中10件表示
とってもお洒落なイケアのキッチンで、ホームパーティメニューを作ります
普段使いのできる簡単で野菜がもりもり食べれるメニューでバリエーシンを増やしましょう♪
(初級者さん向け)
春になるとタルトを作りたい♪とお声が多く
習いたいより食べたいとのお声も頂いて沢山開講数はないですがレッスンすることにしました♪
定番を受講されている方も多いので今回は贅沢三昧な苺のタルトのご案内です^^
紅茶葉の入った香り豊かなタルト生地に
定番のダマンド生地(アーモンド生地)と苺も敷き詰めて土台は焼き苺のタルトにします。
それだけで十分美味しいのですがきちんと作ったバニラビーンズ入りのカスタードとのせれるだけ苺を使用します^^
お口の中が春のお味になる幸せなお菓子です♪
タルト作り初めてさんも何回も作った事ある方も是非是非^^
(中級者さん向け)
今年の苺と生クリームのデコレーションケーキは中央部に
フレッシュの苺がたっぷり入った苺ムースを忍ばせます♡
生クリームと優しい苺の香りとお味がイベントケーキにぴったりです。
その分ナッペも楽になります。
練習用クリームで塗る&絞る練習もしてから本番なので
デコレーションケーキ始めて作る方もご安心下さい。
12月お菓子クラスは5000円です。
<お菓子作りビギナーも安心してお越し下さい>
私の大好きなビターチョコとカシスのホテルライクなクリスマスケーキです♪
ココア生地と少しビターなチョコムースの中には
味を締める甘酸っぱいカシスのムースとべりーがいい仕事をしてくれます^^
仕上げのココアグラサージュでつやつやパティスリーのクリスマスケーキを作りましょう
おやつにも、食後やシャンパンにもよく合いますよ
セカンドケーキとしてもおすすめです!
冷凍もできますのでお正月用にして頂いてもOKです。
リコッタパンケーキ最終月です!
5月からの新クラス✨
お持ち帰りが難しい店内お召し上がり専用のスイーツレッスン
「カフェクラス」が始まります。
そしてご要望が多かったドリンクの基本もセットになったレッスンになります♪
こちらは毎月メニューは変わらず人気がありましたら翌月もレッスンする予定です。
今回はビルズさんなどで有名なリコッタパンケーキ&セパレートアイスティのレッスン
随分前からパンケーキのリクエストは頂いていたのですがお持ち帰りは難しくようやくご案内できます
コクのある、しっとりなめらかな生地を優しく焼くポイントなども勿論レッスン。
ハニーコームバターも添えましょう!
ご家族やお友達にも是非作ってあげてみて下さい。
とっても喜ばれると思いますよ^^
分厚いスフレパンケーキは次回にしますね♪
おしゃれなカフェドリンクは2層に分かれたオレンジと紅茶のセパレートのアイスティです。
カフェドリンクは本などはあまり出版されていませんが簡単で楽しいです
とりあえず市販のドリンクで作ってみましょう。
<ビギナーさんも作りやすいパンです♪>
お久しぶりのバケットレッスンです
ラ・トラディション・フランセーズという香りが美味しい粉とモルトパウダーを使用し本格的な仕上がりになります
外はパリッと噛むほど味わい深い生地です。
はちみつとチーズを入れたおやつ系とソーセージとマスタードが入ったお食事系と2種類のバケットを楽しみましょう。
おやつにも朝食にもぴったりです。
ハード系のパン生地によく使用されるモルトパウダーはどんな効果があるの?
などパン作りに慣れてくた際に疑問に思うポイントなどもしっかりレッスンいたします。
フランスパン大好きさん・・お楽しみに^^
<パン作りビギナーさん向け>
皆が大好きな和栗を堪能できるパンのレッスンです。
栗パウダーを入れたフランスパン生地に
和栗の餡をたっぷりと、中には渋皮煮が丸ごと入った贅沢なフランスあんぱんです。
香ばしい栗の香りとほっくりした和栗のお味を一度に楽しめます^^
可愛らしい栗の形に仕上げて秋のおやつを先取りしましょう♪
ご家族にも可愛いー!美味しいー!と喜んで頂けると思います。
人気のカンパーニュを真夏バージョンで作りましょう♪
表面はぱりっと、中はふっくらとした人気の大きいカンパーニュ。
お家でも作れますよ♪
カンパーニュ生地にはオレンジジュースも少し仕込み水として入れて爽やかに
ドライのマンゴー・パイナップル・ココナッツとクリームチーズが具材になった贅沢なカンパーニュです。
綺麗に口を開くクープのポイントもお伝えします。
<作りやすい・ビギナーさん向け>
カフェ・オ・レロールパン 6個
ふんわり柔らかいコーヒー生地に少しビターなコーヒークリームを巻き込みます。
仕上げはカフェ・オ・レアイシングとレッスンでがアーモンドダイスをのせておめかしして仕上げます♪
べたつきがないパン生地なので湿度の高い時期も作りやすく
終始美味しい香りに包まれる幸せなおかしパンです。
ふかふかの生地とビターなクリームの相性がより口の中でふくよかな香りになりますよ。
アイシングでまろやかをプラスするのでお子さんも食べやすいと思います。
初めてのパン作りの方やお家で綺麗に作りたい方にぴったりなレッスンです^^
~パンレッスンについて~
当教室ではレシピをお伝えするだけでなく
捏ね方のポイントや捏ね上がり、発酵の見極めや生地の扱い方など
本や動画では分かりにくいポイントもしっかりレッスンしています。
教室のレシピだけでなく、色んなレシピを見た際に作りやすくなるようにご案内しておりますので
パン作りビギナーさん、独学で作っているけど少し難しく感じてる方も是非ご検討下さいませ^^
(初級者さん向け)
お家で作りやすく、何回も楽しめるおやつクラス
春は苺のレアチーズケーキです^^
グラハムビスケットのクラム生地
爽やかなレアチーズケーキ
表面は沢山の苺とリキュールを入れたデコレーション用の苺ジュレで可愛く仕上げます♪
お子さん用にリキュールなしにも出来ますのでご来店時に教えて下さい。
季節のフルーツでアレンジも自在ですよ^^
爽やかで甘酸っぱい春の冷菓で季節を楽しみましょう✨
食の専門学校卒業後、飲食店(ベーカリーカフェ・フレンチ)で勤務
大手料理教室で料理・お菓子・パンレッスン講師
専門学校アシスタント講師後独立。
現在
料理教室主宰
県立高校製菓外部講師
テレビ番組料理監修
レシピ提供・連載
商品開発
食育
各企業様料理レッスン
高知野菜PR
野菜ソムリエコミュニティこうち事務局長
など活動中