クスパ > 教室トップ > ブログ記事一覧 > 冷凍シュー生地 ふたたび

最終更新日:2025/4/9

堺市泉北 お菓子教室 Atelier de l'ange*(大阪府堺市南区)

おうちお菓子をもっと美味しく!ワンランクアップして 家族や友人に喜ばれるお菓子作りをご一緒に

この教室のフォロワー:
45人
過去の予約人数:
3人

Angelique Tomoko* のお菓子な日々

>>ブログを見る

冷凍シュー生地 ふたたび
2025/4/14 0:00 UP

今回のレッスンでは
シュー生地は冷凍しておいたものを先に焼いて
デモで作ったものはその場ですぐに冷凍しました

午前クラスは自宅で作っておいたもの
午後クラスは午前のデモ分、という感じ

どちらも焼く直前に霧吹きをして
多少の温度調整は必要ですが綺麗に焼けました

午後クラスのデモ分(シューとクレーム・ディプロマット)
は翌日 お花見のおやつに💗

写真も翌朝に焼いたもの

午後クラスでは水分の沸騰が足りず
再度作り直しをしたので焦りまくりでしたが
その割には綺麗に絞れていました~。

ヨカッタ!

クリームと一度に作るのは大変なので
前日にシュー生地を作って冷凍してもいいですか?
とのご質問がありましたが

今回わたしが試してみて、あり!だと思います。

確かにシューって忙しいのです、あれもこれもと。
そう思うと、わーっ!と忙しくしていた試作も
冷凍しておけば、もうちょっとゆったりできたのかも
・・・なんて、今頃思ったり。

またご自宅で作られたら、お話を聞かせて下さいね!

>>ブログ記事を読む

<<先生のブログ記事一覧へ

先生情報
Tomoko HORIGUCHI
Tomoko HORIGUCHI
お菓子教室主宰   大阪府出身

2003年に渡仏し、パリ・リッツエスコフィエのパティスリーコースを卒業。
帰国後はお菓子に関する会社に勤めながら、週末に小さなお菓子教室を主宰。
お菓子をもっと上手に作りたい!
お菓子をもっと知りたい!
はじめてだけれど作ってみたい!

皆さんの「作りたい」を大切に楽しく
美味しくレッスンしています。

教室からのお知らせ

2024/12/5

12/14(土)14:00~クラスをバニラとフランボワーズのアントルメからクリスマスクッキー3種のレッスンに変更いたします。
焼き菓子がお好きな方、冬のプレセントにご自身のご褒美にいかがでしょうか

2022/3/22

HPが出来ました。
https://atelierdelange.wixsite.com/atelierdelange

是非ご覧ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

たまプラーザの料理教室Petit Citron

たまプラーザの料理教室Petit Citron

(神奈川県横浜市青葉区)

パン教室 choco cafe*

パン教室 choco cafe*

(大阪府茨木市)

Dining 彩~Sai~

Dining 彩~Sai~

(大阪府豊中市)

waju kitchen

waju kitchen

(千葉県柏市)