堺市泉北 お菓子教室 Atelier de l'ange*のブログ

クスパ > 大阪府 > 泉北 > 堺市泉北 お菓子教室 Atelier de l'ange* > ブログ記事一覧

最終更新日:2025/5/8

堺市泉北 お菓子教室 Atelier de l'ange*(大阪府堺市南区)

おうちお菓子をもっと美味しく!ワンランクアップして 家族や友人に喜ばれるお菓子作りをご一緒に

この教室のフォロワー:
45人
過去の予約人数:
3人

Angelique Tomoko* のお菓子な日々

>>ブログを見る

最新のブログ記事

6月お菓子教室のご案内
2025/5/8 0:00 UP
□こちらを一番はじめに固定させています□
【Gâteau Basque ガトー・バスク】
スペインに近いフランス・バスク地方の地方菓子
シュクレ生地とカスター…続きを読む>>
オレンジ🍊コンフィ
2025/5/7 0:00 UP
今回別の農園で取り寄せたブラッドオレンジ
2,3月に出回る品種「モロ」(右)
4,5月に出回る品種「タロッコ」(左)
嬉しいことに2品種届きました
続きを読む>>
CIVIC BREWERS
2025/4/30 0:00 UP
GWがはじまっていますが、わたしはほぼカレンダー通り
お天気のよい日曜日
久しぶりのお誘いで ゆるいトレイルランニング👟
(それでも18km。笑)
続きを読む>>
最後のチェック☑
2025/4/29 0:00 UP
レッスン前の最後のチェック☑
今回はしっかり材料と生地の温度を計りました
その日の気温(室温)にも左右されますし
温度計ばかり気にするより、生地の状態を
続きを読む>>
ブラッドオレンジ
2025/4/28 0:00 UP
オレンジのコンフィ 第2弾 はじめています
同じ和歌山県内でも別の農園からお取り寄せ
今回はどうやら見た目はモロ種のような感じ?
大きめのものは失敗しやすいので…続きを読む>>
那智の滝
2025/4/25 0:00 UP
朝5時前の那智の滝
小さく見えているのは・・・そう、ランナーです。
奥熊野いだ天ウルトラマラソン 100km スタート地点
(いだ天=韋駄天)
続きを読む>>
マグロづくし
2025/4/24 0:00 UP
紀伊勝浦に戻り 駅前の宿へ
楽しみにしていた晩ごはんは
勝浦漁港で獲れた「マグロ」を堪能しました
 〇びんちょうマグロ
続きを読む>>
熊野速玉大社へ
2025/4/23 0:00 UP
週末は南紀へ
くろしおパンダ号🐼に乗れてラッキーでした
途中から右手にずーっと海を見ることができて嬉しい
ただ子供の頃の苦い思い出=くろしおは酔うので
続きを読む>>
オレンジのコンフィ
2025/4/22 0:00 UP
ようやく約1週間かけて
オレンジのコンフィができました
もうすこし分厚めにカットすればよかったのに
薄くしてしまったため、煮くずれたものもあり
続きを読む>>
Agneau Pascal アニョー・パスカル
2025/4/21 0:00 UP
今年の復活祭は4/20
アニョー型を出してきて焼きました🐑
型を購入したスフレンハイムの工房が教えてくれた
ビスキュイ生地でいつも焼いていましたが
続きを読む>>
先生情報
Tomoko HORIGUCHI
Tomoko HORIGUCHI
お菓子教室主宰   大阪府出身

2003年に渡仏し、パリ・リッツエスコフィエのパティスリーコースを卒業。
帰国後はお菓子に関する会社に勤めながら、週末に小さなお菓子教室を主宰。
お菓子をもっと上手に作りたい!
お菓子をもっと知りたい!
はじめてだけれど作ってみたい!

皆さんの「作りたい」を大切に楽しく
美味しくレッスンしています。

教室からのお知らせ

2024/12/5

12/14(土)14:00~クラスをバニラとフランボワーズのアントルメからクリスマスクッキー3種のレッスンに変更いたします。
焼き菓子がお好きな方、冬のプレセントにご自身のご褒美にいかがでしょうか

2022/3/22

HPが出来ました。
https://atelierdelange.wixsite.com/atelierdelange

是非ご覧ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

JouJou

JouJou

(埼玉県蕨市)