出版記念体験会「こおりどうふ」リアルレッスン

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 和菓子教室アンネルネ マチエル小金井 > レッスン情報 > 出版記念体験会「こおりどうふ」リアルレッスン

最終更新日:2025/7/1

和菓子教室アンネルネ マチエル小金井(東京都小金井市)

敷居を低くした和菓子教室。楽しいくアイデア豊富がモットー。東小金井駅すぐ

この教室のフォロワー:
31人
過去の予約人数:
19人

じゃ〜ん!「透明和菓子こよみ」の出版を記念して
その中から、江戸時代の豆腐百珍のレシピからヒントを得た
驚きの豆腐の美味しさを知る和菓子レッスンを開催します。
「透明和菓子こよみ」のサイン本をお渡しします。

出版記念体験会「こおりどうふ」リアルレッスン

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

■開催場所 東京都 小金井市
■レッスンメニュー こおりどうふを作ります。
寒天とお豆腐で、透明感と緊張感のある珍しい豆腐和菓子を作ります。
■レッスン内容 和菓子
■レッスンの流れ 自己紹介
レシピ説明 実践 お持ち帰り。コロナのため試食は、ありません。ペットボトルでのお茶の提供になります。
■受講料 5,000円(税込)
■定員 4名
■持ち物 マスク エプロン 手拭きタオル 500mlの牛乳パック(小さい流し缶の代わり)を洗って、乾かしたもの。切らずにお持ちください。
■備考 出版記念開催ですので、ちょーお得です。
書籍付きで5000円 2150円もお得です。
当日サイン本をお渡しいたします。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(銀行振込)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー 3日前までのキャンセルは、30% 当日は100%いただきます。

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
鳥居 満智栄
鳥居 満智栄
創作和菓子研究家   東京都出身

楽しい可愛いをモットーにした和菓子は定評があり、創作和菓子教室「アンネルネ マチエル」は、長年培ってきた技術と感性がいかんなく発揮されています。だれでも、簡単に楽しめるよう、レンジを使って和菓子を作れるお教室を開催。 現在は、新しい和菓子屋の企画開発や、企業イベント等の和菓子教室、和菓子製作、広告等の撮影用和菓子製作など、幅広く活動の場を広げています。可愛いに特化したデコ和菓子認定講座も開設。

教室からのお知らせ

2024/1/14

「伝統の架け橋!」 和三盆木型を自分で彫って、和三盆干菓子を作る新しいレッスン募集をはじめました。すぐに満席になりますので、お早めのお申し込みをお願いいたします。くわしくはこちらのHP是非ご覧ください。をhttps://wasanbon.hp.peraichi.com/annerner

2022/6/21

淡交社で季節を彩る和菓子講習会を開催します。10月5日午前・午後の部。一度に練り切りと透明和菓子が習えます。このチャンスに是非!詳しくは、淡交社にhttps://www.culture.tankosha.co.jp/shopdetail/000000000095

2022/6/21

otonamiさんとコラボ 新教室を開催しております。ご興味のある方は、こちらに
https://wabunka-media.jp/experiences/annerner-machiere


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ちいさなパン教室 nature merry

ちいさなパン教室 nature merry

(東京都八王子市)

荒江こども料理教室

荒江こども料理教室

(福岡県福岡市早良区)

うみ ぱん教室

うみ ぱん教室

(東京都渋谷区恵比寿西)

TEA STUDIO 茶楽園(テラス)

TEA STUDIO 茶楽園(テラス)

(広島県広島市中区)

まや発酵教室

まや発酵教室

(兵庫県西宮市)