和菓子教室アンネルネ マチエル小金井(東京都小金井市)のレッスン情報一覧

クスパ > 東京都 > 小金井・国分寺周辺 > 和菓子教室アンネルネ マチエル小金井 > レッスン情報

最終更新日:2025/7/19

和菓子教室アンネルネ マチエル小金井(東京都小金井市)

敷居を低くした和菓子教室。楽しいくアイデア豊富がモットー。東小金井駅すぐ

この教室のフォロワー:
31人
過去の予約人数:
20人

動画レッスン

全1件中1件表示

 1 

4.0
(評価数 1)
お気に入り 1人
2021/8/23 up 07:23

夏休みにお子様と楽しく粘土細工感覚で楽しめる和菓子作り

和菓子は、敷居が高いと思われがち。だから簡単に作れて、体にも優しい懐かしの味「州浜」を粘土感覚で体験していただき、実感して欲しいと企画しまいた。

とにかく、お菓子作りは、初めて〜!の方に、是非体験して頂けたら〜。

基本は、たったの3つ きな粉・砂糖・白玉粉さえあれば、簡単に作れます。
計量から出来上がりまで所要時間たった1時間。慣れれば30分!

女性には嬉しい、きな粉がいっぱい取れて、美味しいおやつがおうちで作れます。親子でも粘土細工感覚で楽しめて最高!

・簡単に身近なおやつが作れるようになります。
・粘土細工感覚で楽しめちゃいます。
・プレゼントや手土産にもぴったり。
・色々な作り方がわかりやすくビデオで何回も見れて安心。他の創作にも応用が利きます。
・乳製品・油を使わない、ヘルシーなお菓子が作れます。

細かくポイントを説明しながら、そして、動画を見ながら一緒に作って頂けるように 作りました。
ビデオは、余分な部分は省いて、知りたい所だけしっかり学べるように作ってあります。
好きなタイミングでご自身のペースで見られて、作れます。

白玉粉の溶かし方
きな粉の混ぜ方
州浜の生地の作り方
色の染め方
くり・わらび・空豆・花団子・おまけではハートとりんごの作り方

動画はリンクをクリック→パスワード入力だけで、どなたさまでも繰り返し何度でも視聴可能です。
面倒な手続きは一切不要ですのでご安心くださいね。

価格:¥2,200(税込) 視聴期限:購入後4週間(約1ヵ月)

 1 

先生情報
鳥居 満智栄
鳥居 満智栄
創作和菓子研究家   東京都出身

楽しい可愛いをモットーにした和菓子は定評があり、創作和菓子教室「アンネルネ マチエル」は、長年培ってきた技術と感性がいかんなく発揮されています。だれでも、簡単に楽しめるよう、レンジを使って和菓子を作れるお教室を開催。 現在は、新しい和菓子屋の企画開発や、企業イベント等の和菓子教室、和菓子製作、広告等の撮影用和菓子製作など、幅広く活動の場を広げています。可愛いに特化したデコ和菓子認定講座も開設。

教室からのお知らせ

2024/1/14

「伝統の架け橋!」 和三盆木型を自分で彫って、和三盆干菓子を作る新しいレッスン募集をはじめました。すぐに満席になりますので、お早めのお申し込みをお願いいたします。くわしくはこちらのHP是非ご覧ください。をhttps://wasanbon.hp.peraichi.com/annerner

2022/6/21

淡交社で季節を彩る和菓子講習会を開催します。10月5日午前・午後の部。一度に練り切りと透明和菓子が習えます。このチャンスに是非!詳しくは、淡交社にhttps://www.culture.tankosha.co.jp/shopdetail/000000000095

2022/6/21

otonamiさんとコラボ 新教室を開催しております。ご興味のある方は、こちらに
https://wabunka-media.jp/experiences/annerner-machiere


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

EarlySummerスペシャル

EarlySummerスペシャル

(神奈川県横浜市都筑区)

記念日スイーツサロンA Sweets

記念日スイーツサロンA Sweets

(東京都文京区)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

(北海道札幌市西区二十四軒)

手づくりパン教室 Piccola de felice

手づくりパン教室 Piccola de felice

(千葉県千葉市美浜区)

お花絞りのお教室 Parfum de Soleil

お花絞りのお教室 Parfum de Soleil

(東京都江戸川区)