なぎの木パン教室

なぎの木パン教室

(神奈川県川崎市)

休止中

太陽のサプリ「ビタミンD3」

片平香織 先生のブログ 2025/3/6 0:38 UP

 
さてさて、。
すっかしYouTube投稿時のみに
なりつつなブログ更新♪

今年も3月になりつつ
春だねぃ~っと思いきや、。

雪が降りつつ寒い寒い今週です。

最近の私は相変わらず
まずは健康なくして美味しいパンは焼けん!!
そこは続いており

以前に
太陽さんとビタミンDなんて記事を書いたけれど

その後
ビタミンDは調べれば調べるほどに

まずはこれだけは
とっておきたいビタミン!と思えるほど
いやいや、。
本当に多岐に必要だと思うのでして
飲んでいるサプリメント

「太陽のビタミン」(〃艸〃)

日本人の98%が不足していると
言われているそうだよ。

本などを何冊も読みつつ
個人的に好きなYouTubeチャンネルは
「胃と腸の健康解説 内視鏡チャンネル」
もはや
こういったチャンネルばかり観とります。笑

ビタミンDと言っても
いろいろあって

「鮭」など青魚などなどに含まれる
ビタミンD3
太陽によって皮膚で生成されるビタミンもD3

そして
「しいたけ」などきのこ類などなどに含まれる
ビタミンD2
私もワンルームでも干していたきのこ類は、。笑
これまた太陽の元に干すと
ビタミンDが増加するから^^

ビタミンD2に変化するとも言うのかな。。

ともあれ
中でも
効果的だというD3をとりたいところ♪

もちろん食品と太陽さんと共に飲んいるサプリ

まずはドラッグストアで
ネイチャーメイドのD3を購入しつつ

今はIHerbなどでは良くみかける
ナウフーズのD3サプリを飲んでいるこの頃です。

糖やたんぱく質はもちろんだけれど
ビタミンA B C D E Kなどなど、。
ミネラルもカルシウム、マグネシウム、亜鉛、鉄など、。

大前提として
栄養は食事でとるのが吸収率が良いので
サプリを飲んだからといって
全てのビタミンや
ミネラルが吸収されているものではなく
そして
それらが多い食品と
効率的なとり方
むしろ良くないとり方や組み合わせ

などなど、。

情報もいろいろなので

メディアや人気、話題などに左右されず
勉強は必要になってくるものだと思います。

そこは食に関わる事
パンにおいても同じだね(*`艸´)

改めてビタミン類は
だいぶ詳しくなったこの頃です。笑
元気にいこう🎶

ブログサイトを見る 教室HPのURL

[PR]
先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open