陽だまりきっちん 料理教室

陽だまりきっちん 料理教室

(東京都八王子市)

再アップ♪【麹作り】やっぱり塩麹、醤油麹も炊飯器で8時間コースがいい♪

阿部 優 先生のブログ 2025/3/15 20:21 UP

[PR]

 
4月、5月のおうちごはんレッスンでは
麹の調味料を4種使ってごはんを作ります♪
 
 
おかげさまで残席は少しになりました。
春から『腸活』
 
 
ぜひご一緒に。
 
 
▼▼以前塩麴と醤油麹の作り方、書きました♪
 
 
今日も仕込みました、
塩麹と醤油麹。
 
 
朝から仕込んで
もう出来ちゃった💦
 
 

▲お写真は以前作った時のもの
 
 
 
 
甘酒が炊飯器を使って
8時間で完成するのなら
 
 
 
塩麹、醤油麹だって、
同じ原理だもの。
8時間でできるでしょうよ。
 
 
 
 
と思って以前実験した時の
記事がこちら。
 
『【レシピ】2週間かけて作っていた塩麹が8時間で完成。炊飯器恐るべし。』    10月のおうちごはんレッスンでは塩麹と醤油麹を使って味付けをしたメニューと   『居残りレッスン』として塩麹、醤油麹を作ってお持ち帰り、ご自宅で毎日混…ameblo.jp  
 
 
 
甘酒のレシピは
こちらからご覧いただけます♪
 
『【レシピ】今日は甘酒作りの日』ご訪問ありがとうございます。   ▲怪しい笑  連日アメトピに掲載いただきました。ありがとうございます♪【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか【アス…ameblo.jp  
 
 
 
 
身近にもいらっしゃる麹マイスターの
お友達に言わせたら
『邪道』かもしれませんが…
 
 
でも早く使えるのがいいです😊
醤油麹は、少し醤油を多めに入れるのが
ポイントです。
 
 
 
昨年は
麹の調味料を使ったレッスンを
2回実施しました✨
 
『【おうちごはんレッスン】10月は和のイタリアンレッスン♪』   今月のおうちごはんレッスンも半分を過ぎました♪    『【おうちごはんレッスン】リゾットのお米は固めが人気♪おうちごはんレッスン始まりました』  今週か…ameblo.jp  
 
『麹を愛でる5月。おうちごはんレッスン終了しました。』ご訪問ありがとうございます。   」    今月のおうちごはんレッスン、無事に終了しました。  お越しくださった皆さまありがとうございました。  作ってお持ち…ameblo.jp  
 
 
今年も麹のレッスンを
開催していきます!
どうぞお楽しみに〜♡
 
 
 
◆アメトピ掲載◆ 【アスリートお弁当】お弁当にフルーツは必要ですか
【アスリートお弁当】乗っけ弁当で気を付けたいこと
     
■ 人気記事 ❑『写真で見る三行レシピ』大人気レシピ集
❑【ポテトサラダ論争】お惣菜を買ってるのではなく時間を買ってるんだよ
❑【糖質制限】12月から始めた主人の糖質制限の内容はこんな感じ
❑アスリートの皆様 疲労回復おススメ食材はこちら
 
 
 
 
■ 陽だまりきっちん料理教室 ▶プロフィール
▶募集中レッスン
▶レッスン規定
▶お問合せ・ご質問
▶ホームページ
▶︎クックパッド
▶教室の公式LINE → 
▶おすすめ商品 
▶SNSのフォロー大歓迎! Twitter / Facebook / Instagram
 
 
 

ブログサイトを見る 教室HPのURL

先生のブログ記事一覧へ

特集

最近チェックした教室open