基本のすし飯
by. 佐藤 絵里子先生
その他の人気レシピ
-
いなり寿司 服部スペシャル すき焼き風味
服部幸雄先生のレシピのおいなりさんです。 2月11日は、 初午いなりの日です。 この日においなりさんを食べると、運気がアップするそうですよ~♪
調理時間:30分、分量8個分
美味しそう:2件
お気に入り:6件
-
サーモン青じそ&カニかま炒り卵 2種手まり寿司
ひなまつりや行楽弁当などおもてなしの料理としてお役たちの手まり寿司。ラップにくるんでひと口サイズに丸めるだけ。家族のお好みによって具材を変えてみてください。たくさん作って大皿に盛り合わせるととっても華やかで豪華な食卓になりますよ。
調理時間:30分、分量2人分
美味しそう:2件
お気に入り:4件
-
こってり美味しい♪黒糖稲荷すし
黒糖でこってりと煮つけたお稲荷さんです。型で抜いた大根と人参の酢漬けが見た目も可愛く、またお口の中をさっぱりとさせてくれます。 【サッポロビール×クスパ】ラ・キュベ・ミティーク(赤)のワインに合うレシピです。
調理時間:30分(炊飯時間除く)、分量10個分
美味しそう:4件
お気に入り:3件
-
大阪の郷土料理箱寿司
大阪の郷土料理、箱寿司を100キンの箱寿司のキットを使って手軽に作りました。美味しいので挑戦してみて下さい。
調理時間:50分、分量4人分
美味しそう:116件
お気に入り:2件
-
我が家のお祝い寿司ケーキ
我が家の子供たちがたお祝い事のときは必ずリクエストしてくれるケーキ寿司。ちょっと特別な時に作ります。
調理時間:30分(炊飯除く)、分量5人分
美味しそう:3件
お気に入り:2件