グラノーラ食パン
by. YUKIKO先生
1
【ビクトリノックス SC ブレッドナイフ使用】
国産準強力粉を使用した食パンです。
ビクトリノックスSCブレッドナイフを使用するときれいに切れるのでサンドイッチやサラダに添えるのによいです。
【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.5で制作されたレシピです。
材料 分量:1斤×1個 調理時間:2時間40分
作り方
1
ボウルの中に粉、砂糖、スキムミルク、塩を入れて混ぜる
2
水(ぬるま湯)の中にドライイーストを入れる
3
1のボウルの中に水+ドライイーストを流し入れてひとつにまとめる
4
外に出してこねる
5
バターを入れる
6
こねあがったら押し麦とグラノーラを混ぜ込み全体にいきわたったら一つにまとめる
7
一次発酵 40分~50分
8
ベンチタイム 20分
9
成型 ロール状にして型に入れる
10
二次発酵 30分~40分
11
表面に霧吹きを吹き押し麦とひまわりの種をのせる
12
焼成180℃で35分
★ 調理のコツ・ポイント
霧吹きは多めにかける
分割はなしです。
このレシピへの感想
レシピ制作者 |
|
|
YUKIKO |
飲食で経験、教室のアシスタント、店舗のスーパーバイザーを経験後に独立 neige(ネージュ)パン教室&痩せパン®︎ダイエットアカデミー主宰 2020年2月より砂糖0g低GIパン教室講師認定講座が開講しました。 2021年1月痩せパン®︎ダイエットアカデミー主宰 10月痩せパン®︎商標登録 2022年7月 はじめまして痩せパンです 商業出版 プロフィール詳細をみる |
痩せパン®︎ダイエットアカデミー&neigeパン教室の最新レシピ
食パン の人気レシピ
-
とろーり食パン
某有名食パンの再現レシピです。
調理時間:3時間、分量1斤
美味しそう:3件
お気に入り:15件
-
パンでパンダちゃん(*^_^*)
各自でパンでパンダを作りましょう☆ 切っても、切ってもパンダちゃん! 可愛い顔がどんどん出てくるので 思わず薄~くスライスしてみんなに配りたくなっちゃいますよ(*^_^*) 7月30日レッスン受付中☆http://mixi.jp/view_event.pl?id=63633695&comment_count=7&comm_id=4187699
調理時間:2時間半、分量ミニ食パン型
美味しそう:30件
お気に入り:11件
-
食パン
しっとり、ふんわり食パンです、成型も簡単! 自宅で毎日食べる食パンだから簡単で美味しいが一番!!
調理時間:約2時間、分量1斤
美味しそう:17件
お気に入り:8件
-
ふんわりやさしいかぼちゃミニ食パン
【ビクトリノックス ブレッドナイフ使用】 かぼちゃをチン!して生地に混ぜ込む方法で簡単にきれいなかぼちゃ色のパン生地に。 ミニ食パンの大きさは、可愛くって食べやすいので重宝します。ふんわりやさしい味は、赤ちゃんにも安心!ビクトリノックス社のブレッドナイフならカリッと香ばしく焼けた種もふんわりパン生地も一緒にスパッと気持ちよく切れます。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.8で制作されたレシピです。
調理時間:2時間、分量ミニ食パン4個(6×11×5cm)
美味しそう:1件
お気に入り:7件
-
パパンダパンダパン
【ビクトリノックス SCブレッドナイフ使用】 こりゃなんだー!こりゃパンダー!!切っても切ってもパンダちゃん!!! 可愛いオリジナルのパンダちゃんが、どこから切っても顔を出しますよ! ブレッドナイフを使用すれば、焼きたてパンも、薄切りスライスも綺麗にカットできちゃいますよ!! 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.5で制作されたレシピです。
調理時間:2時間、分量1斤分
美味しそう:9件
お気に入り:5件
コメント:2件