ripple(東京都北区)の2025年7月レッスン情報

クスパ > 東京都 > 北区・荒川区 > ripple > レッスン情報

最終更新日:2025/7/7

ripple(東京都北区)

プライベートアトリエでゆったり、貸切レッスン

この教室のフォロワー:
16人
過去の予約人数:
24人

レッスン情報

カレンダーを隠す

29
30
1
全1件
2
全3件
3
全3件
4
全1件
5
全1件
6
7
8
9
全4件
10
11
12
全1件
13
全1件
14
全3件
15
16
17
18
全4件
19
全1件
20
全2件
21
22
23
24
25
26
全5件
27
全3件
28
全1件
29
30
31
全2件
1
2
  • 満席
  • 残席あり
  • キャンセル待ち受付中
  • 予約済
レッスン一覧
7月の予約可能レッスン
2025 7 9日 (水)

ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。
発酵なしなので、短時間で作れます。
お仕事帰りのちょっとしたリフレッシュに。
時間の読めないお仕事帰り。それぞれの日程の開始時刻から19時半の間に来ていただければOKです。

こだわったのは、グルテンフリーで小麦粉無し、米粉とか白玉粉ではなく、タピオカでん粉(キャッサバ粉)で作るところ。
ただ混ぜて丸めるだけではなく、もちもち、トロトロ感を出すためにひと手間加えます。
とても簡単なので、講師のデモンストレーションは無しにしました。(デモンストレーションをご希望の方は+3,000円で承ります。デモンストレーション分もご試食、お持ち帰り頂けます。ご予約時にお伝え下さい)
お一人10個作成、お持ち帰りいただけます。
1〜3名様定員となります。(複数名でご参加の場合は、レッスン時間が予定より長くなる場合がございます)
発酵がないので、パン作り初めての方でもおうちで作りやすいです!8月末までの限定メニューです。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

2025年7月限定レッスンです。お一人様でもグループ参加でも貸切レッスンとなります。
紅茶パウダーと紅茶葉を両方混ぜ込んだ生地にオレンジピールとレモンピールを包む込みました。
アールグレイの香りと柑橘類の相性は爽やかで夏にもピッタリ。
ミニパネトーネ型に入れてパネトーネ風に。
表面はホワイトチョコレートでコーティング。
可愛らしく食べやすいサイズで6個作成します。
プレゼントにもぴったりです。
講師も同じ分量で一緒にデモンストレーションしますので、初めての方でも戸惑うことなくパン作りできます。講師作成分からご試食、余りはお持ち帰りいただけます。(お持ち帰りはご自身の作成分と合わせて10個前後)

  • 受講料:9,000円(税込)
    7月 9日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名

ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。
発酵無しなので、短時間で作れます。
小麦粉不使用のグルテンフリーのパンです。

2025年7月〜8月限定レッスンです!

自分のめざす食感を出すために試行錯誤を何度も何度も繰り返してやっと完成しました。
こだわったのは、米粉とか白玉粉ではなく、タピオカでん粉(キャッサバ粉)で作るところ。
ただ混ぜて丸めるだけではなく、もちもち、トロトロ感を出すためにひと手間加えます。
とても簡単なので、講師のデモンストレーションは無しにしました。(デモンストレーションをご希望の方は+3,000円で承ります。デモンストレーション分をご試食、お持ち帰り頂けます。ご予約時にお伝え下さい)
お一人10個作成、お持ち帰りいただけます。
1〜3名様定員となります。(複数名でご参加の場合は、レッスン時間が予定より長くなる場合がございます)
発酵がないので、パン作り初めての方でもおうちで作りやすいです!ぜひ!!

  • 受講料:5,500円(税込)
    7月 9日(水) 10:00〜11:00
  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

ベーグルの定番のかたち輪っか型と、ソーセージにぐるぐる巻いていくコロネに似た成形の2つを同時に学べます。
プレーンのベーグルは生地の風味と独特のモチモチ感を、ソーセージのベーグルはモチモチ生地とジューシーなソーセージとの相性をお楽しみいただけます。
共に生地には国産小麦と蜂蜜を使用します。

それぞれ2個ずつ計4個作成します。

講師も同時にデモンストレーションで同数作成しますので、こちらもぜひご試食ください。

レッスン日・時間等、ご希望がありましたらお気軽にご相談ください♫可能な限り調整いたします。

フォロワー 9人
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 712日 (土)

リボン型のクロワッサン。ココア生地も用いてアクセントに。リボンの中にはとろりと溶けたチョコレートが隠れています。
差し替え生地は使わず、最初から最後まで仕上げていただけますが、レッスン時間が長めになっております。のんびり過ごしていただける方にオススメのレッスンです。生地のお休み時間に、黒ごまのクラッカーを作成します。ごまの香ばしさが癖になる美味しさです。
※こちらのレッスンは、当教室での受講履歴が5回以上ある方のみご予約いただけます。

フォロワー 7人
  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名
2025 713日 (日)

ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。
発酵無しなので、短時間で作れます。
小麦粉不使用のグルテンフリーのパンです。

2025年7月〜8月限定レッスンです!

自分のめざす食感を出すために試行錯誤を何度も何度も繰り返してやっと完成しました。
こだわったのは、米粉とか白玉粉ではなく、タピオカでん粉(キャッサバ粉)で作るところ。
ただ混ぜて丸めるだけではなく、もちもち、トロトロ感を出すためにひと手間加えます。
とても簡単なので、講師のデモンストレーションは無しにしました。(デモンストレーションをご希望の方は+3,000円で承ります。デモンストレーション分をご試食、お持ち帰り頂けます。ご予約時にお伝え下さい)
お一人10個作成、お持ち帰りいただけます。
1〜3名様定員となります。(複数名でご参加の場合は、レッスン時間が予定より長くなる場合がございます)
発酵がないので、パン作り初めての方でもおうちで作りやすいです!ぜひ!!

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 714日 (月)

ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。
発酵なしなので、短時間で作れます。
お仕事帰りのちょっとしたリフレッシュに。
時間の読めないお仕事帰り。それぞれの日程の開始時刻から19時半の間に来ていただければOKです。

こだわったのは、グルテンフリーで小麦粉無し、米粉とか白玉粉ではなく、タピオカでん粉(キャッサバ粉)で作るところ。
ただ混ぜて丸めるだけではなく、もちもち、トロトロ感を出すためにひと手間加えます。
とても簡単なので、講師のデモンストレーションは無しにしました。(デモンストレーションをご希望の方は+3,000円で承ります。デモンストレーション分もご試食、お持ち帰り頂けます。ご予約時にお伝え下さい)
お一人10個作成、お持ち帰りいただけます。
1〜3名様定員となります。(複数名でご参加の場合は、レッスン時間が予定より長くなる場合がございます)
発酵がないので、パン作り初めての方でもおうちで作りやすいです!8月末までの限定メニューです。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名

2025年7月限定レッスンです。お一人様でもグループ参加でも貸切レッスンとなります。
紅茶パウダーと紅茶葉を両方混ぜ込んだ生地にオレンジピールとレモンピールを包む込みました。
アールグレイの香りと柑橘類の相性は爽やかで夏にもピッタリ。
ミニパネトーネ型に入れてパネトーネ風に。
表面はホワイトチョコレートでコーティング。
可愛らしく食べやすいサイズで6個作成します。
プレゼントにもぴったりです。
講師も同じ分量で一緒にデモンストレーションしますので、初めての方でも戸惑うことなくパン作りできます。講師作成分からご試食、余りはお持ち帰りいただけます。(お持ち帰りはご自身の作成分と合わせて10個前後)

  • レッスン内容:パン
  • 定員:2名

ブラジルのチーズパン、ポンデケージョ。
発酵無しなので、短時間で作れます。
小麦粉不使用のグルテンフリーのパンです。

2025年7月〜8月限定レッスンです!

自分のめざす食感を出すために試行錯誤を何度も何度も繰り返してやっと完成しました。
こだわったのは、米粉とか白玉粉ではなく、タピオカでん粉(キャッサバ粉)で作るところ。
ただ混ぜて丸めるだけではなく、もちもち、トロトロ感を出すためにひと手間加えます。
とても簡単なので、講師のデモンストレーションは無しにしました。(デモンストレーションをご希望の方は+3,000円で承ります。デモンストレーション分をご試食、お持ち帰り頂けます。ご予約時にお伝え下さい)
お一人10個作成、お持ち帰りいただけます。
1〜3名様定員となります。(複数名でご参加の場合は、レッスン時間が予定より長くなる場合がございます)
発酵がないので、パン作り初めての方でもおうちで作りやすいです!ぜひ!!

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
2025 718日 (金)

2025年7〜8月限定レッスンです。お一人様でもグループでも貸切となります。
冷蔵庫に入れても、パサつかず、しっとり柔らかい生地を2色に。
コーヒー生地にはマスカルポーネを使ったティラミス風味のチーズクリームを、プレーン生地にはポテトサラダを挟んで仕上げます。(プレーン生地を何も挟まず、白パンとして持ち帰るのも可能ですのでご相談ください!)
小さな直径6センチくらいのサイズでお一人各3個、計6個作ります。
ご希望でインストラクターのデモンストレーション分からご試食いただけます。その余りもご希望が有りましたら、ぜひお持ち帰りください。

  • レッスン内容:パン
  • 定員:3名
もっと見る
先生情報
ripple
ripple
教室主宰   東京都出身

大手料理教室で講師として12年間勤務ののち、独立してrippleを主宰。

教室からのお知らせ

2025/6/24

8月中のレッスン、ご希望の日程とメニューでリクエスト開講予約受付中です!(6月28日で締切とさせていただきます)
ご希望の日程のある方は、ぜひお気軽にお問い合わせください♫

2025/6/17

6〜7月のレッスンのご予約受付中です!
レッスン開始時間の変更希望などお気軽にお問い合わせください。
また、7月からスタンプカードを始めます♪レッスン一回に付き1スタンプ。8個貯まると4,000円引きクーポンとミニギフトをプレゼント!公式LINE、Instagramで詳細をお伝えしていますので、ぜひご覧ください♪

2025/4/24

皆さまのご希望に合わせて、随時日程、メニューなど変更可能です♫
お気軽にお問い合わせください!公式LINE、インスタグラムのDMからも受付しております!


ページのトップへ戻る