「オンライン」タイ風チキンビリヤニ&ビーフのスパイシースープ

クスパ > 東京都 > 世田谷区 > Ta Thai Kitchen タイ料理教室 > レッスン情報 > 「オンライン」タイ風チキンビリヤニ&ビーフのスパイシースープ

最終更新日:2025/7/8

Ta Thai Kitchen タイ料理教室(東京都世田谷区)

自宅で再現できる本格タイ料理

この教室のフォロワー:
290人
過去の予約人数:
1409人

オンラインレッスン:タイ風ビリヤニ&ビーフのスパイシースープ

ご自宅にいながら、世界中どこからでも参加できるオンラインのお料理教室です。 ZOOMWeb会議を使って参加する形式です。実際にデモをしながら、皆さんと一緒に作ってまいります。材料は事前にご自身でご用意下さい。
ご家族でのご参加大歓迎です。お子様とご一緒に、ご夫婦でどうぞご参加下さい。 追加料金は必要ありません。
一緒に作らないで見るだけでもOKです!

【メニュー】

今回イスラム系タイ人の人気のメニューをご紹介します。
タイ風チキンビリヤニはすっぱ辛いミントソースで食べるのが特徴です。ビーフのスパイシースープと一緒に食べるのが定番です。是非お試し下さい。
ヴィーガンバージョンも出来ますので、お肉は食べない方も美味しく召し上がれます。


1)タイ風ビリヤニ (カオ・モック)

実はタイにもビリヤニによく似た料理があるのをご存知ですか? それが、今回ご紹介するカオモックガイです。もともとタイで食べられていた料理というわけではなくタイ南部を中心に多く暮らすイスラム系タイ人が広めた料理ですが、現在はタイ全土に専門店があり、イスラム系に限らず多くのタイ人たちに愛されています。

ライスとチキンを組み合わせたタイ料理といえば、日本では圧倒的にカオマンガイが人気ですが、現地ではカオモックガイも一般的なメニューのひとつ。カオマンガイが中華系タイ料理を代表するチキン料理だとすれば、カオモックガイはイスラム系タイ料理を代表するもので、フードコートやスーパーマーケットのお惣菜コーナーなどでも売られているほど、よく食べられています。
インドのビリヤニとの大きな違いはタレです。タイ風ビリヤニはミントソース、スイートチリソースなどをかけて食べます。

ヴィーガンの方は厚揚げと野菜を使用して作ります。お肉が入っていなくてもとても美味しく出来ます!
是非試してみて下さい!

2)ビーフ&じゃがいものスパイシースープ (スープ・ヌア)
カオモックガイと一緒に食べる定番のビーフスープです。
玉ねぎ、じゃかいも、トマトが入っていて、唐辛子とレモンで味付けして、甘酸っぱ辛くてトムヤムクンに負けない美味しさです!!
ヴィーガンバージョンは野菜で作ります!



では、皆様のご参加お待ちしております!

「オンライン」タイ風チキンビリヤニ&ビーフのスパイシースープ

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • タイ風チキンビリヤニタイ風チキンビリヤニ
  • ビーフのスパイシースープビーフのスパイシースープ
■使用ツール Zoomでライブ配信
■レッスンメニュー タイ風チキンビリヤニ&ビーフのスパイシースープ
■レッスン内容 タイ料理
■レッスンの流れ Zoomミーティングに入室、ご挨拶、レシピや食材の説明、調理スタート 実際にデモしながら皆さんと一緒に作って参ります、お料理の出来上がり・お味見・ご質問、終了・ZOOM退室
■受講料 2,950円(税込)
■定員 10名
■用意するもの 用意して頂く食材はメニューの写真でご確認できます。
レシピと参加案内はレッスンの5日前にお送り致します。
一緒に作らず、見学だけもOKです。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い
■クスパ決済のキャンセルポリシー
  • レッスン開催日 7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
  • レッスン開催日 3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
  • レッスン開催日前日〜当日 お支払い金額の100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

再レッスンのご要望

このレッスンが再度開催されたら、参加してみたい場合は、下のボタンをクリックしてください。
今後のレッスン開催の参考にさせていただきます。

再レッスンを希望する

  • クスパアワード2024 大賞
先生情報
ター
ター
海外出身

サワッディーカー!
タイのチェンマイ出身、日本在住16年目のターです。
再現できるタイ料理をモットーに2016年から700回以上、3000人以上のご参加を頂いてます。

上品な味付けで、ご自宅ではもちろん、ご友人との食事会、パーティーへの一品持ち込みなど様々な場面で喜ばれると好評を頂いております。

日本ではなかなか味わえない本場のタイ料理を一緒に作りながらタイのお話や文化を楽しみましょう!

教室からのお知らせ

2025/7/1

いよいよ明日スタート!ビールが進む!タイのおつまみレッスン

7/1・2・3・11・16、9/4・9 まだ空きがあります!

夏にぴったりの本格タイおつまみ×チャーンビール、タイハイボールで乾杯しよう! ムーピン、ソムタム、スパイシースープなど、ビールが止まらない絶品メニュー満載! 南国気分で、美味しいひとときを🍻


ご予約受付中!各回定員あり、お早めに

2025/6/28

7/1 ソースから作る本格的なパッタイ一緒に作りましょう!

開催日
7月1日(火曜日)10:00-13:30

ご参加お待ちしております!

2025/6/23

明日6/24(火)タイチャシューレッスン
まだ空きがあります。

チャシュー麺、チャシューごはん&冬瓜スープ、
空芯菜の天ぷら、タイ風かき氷付き。

少人数制のため、気になる方はお早めにご予約ください。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

ローフードスクールルチア

ローフードスクールルチア

(静岡県浜松市東区)

L'atelier du pain

L'atelier du pain "Ma joie"

(静岡県)

Gohan&Co

Gohan&Co

(東京都渋谷区)

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

手ごねパン教室 ロータスブレッドルーム

(神奈川県横浜市保土ケ谷区)