中国ママ直伝!本場の点心と香る中国茶で、豊かなひととき。大人気の味を楽しく手作り♪
お得なコースが始まります。
一律6800円/回のコースです。
毎月第二火曜日、第四木曜日
1月9日、25日
2月13日、29日
3月12日、28日
10時〜14時まで
詳細は下記の通りです。
第1回 肉まん、真珠肉団子(2種類の中国大人気な調理方法)
本場の作り方、蒸籠の選びポイント、メンテナンスの方法
第2回 水餃子、ラードの作り方、中華ユザ麺
中国の北地方と南地方の食べ方
第3回 中国定番大人気揚げパンセット、茶葉漬け卵
化学膨張剤を使っていないので、
安心して食べられます。
第4回 アヒル漬け卵肉粽、焼き手羽先(2種類)
笹の葉っぱを用い、伝統の本場の作りで、
大人気です。冷凍もできるので、食べたいときいつでもたべられます。
第5回 パイナップルケーキ、パイナップル入り酢豚、パイナップル入り中華チャーハン
昔の作り方で、店のものと全く異なります。
第6回 焼き小籠包、漬け鶏肉、鶏肉巻
皮がパリパリで、汁がいっぱい!
本場の上海焼き小籠包をお家で
作れるのも夢ではないです。
3、4、6は元々8800円/回ですが、
コースの値段で6800円/回になります。
中華家庭料理もお教えします。
以前ご参加頂いたレッスンを復習として参加される場合、
該当回のレッスン料を2000円割引させていただきます。
振替:2回
手順やポイントも記載しております。
おうちですぐに作れます。もしわからないことがあれば、
遠慮なくいつでも聞いてください。
丁寧に教えるので、ご安心参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
おち物:筆記用具、タッパー、エプロン
また、様々な中国茶を用意しております。
一緒に飲みましょう!
ご質問があれば、お気軽に問い合わせください。
お得なコースが始まります。
一律6800円/回のコースです。
毎月第二火曜日、第四木曜日
1月9日、25日
2月13日、29日
3月12日、28日
10時〜14時まで
詳細は下記の通りです。
第1回 肉まん、真珠肉団子(2種類の中国大人気な調理方法)
本場の作り方、蒸籠の選びポイント、メンテナンスの方法
第2回 水餃子、ラードの作り方、中華ユザ麺
中国の北地方と南地方の食べ方
第3回 中国定番大人気揚げパンセット、茶葉漬け卵
化学膨張剤を使っていないので、
安心して食べられます。
第4回 アヒル漬け卵肉粽、焼き手羽先(2種類)
笹の葉っぱを用い、伝統の本場の作りで、
大人気です。冷凍もできるので、食べたいときいつでもたべられます。
第5回 パイナップルケーキ、パイナップル入り酢豚、パイナップル入り中華チャーハン
昔の作り方で、店のものと全く異なります。
第6回 焼き小籠包、漬け鶏肉、鶏肉巻
皮がパリパリで、汁がいっぱい!
本場の上海焼き小籠包をお家で
作れるのも夢ではないです。
3、4、6は元々8800円/回ですが、
コースの値段で6800円/回になります。
中華家庭料理もお教えします。
以前ご参加頂いたレッスンを復習として参加される場合、
該当回のレッスン料を2000円割引させていただきます。
振替:2回
手順やポイントも記載しております。
おうちですぐに作れます。もしわからないことがあれば、
遠慮なくいつでも聞いてください。
丁寧に教えるので、ご安心参加ください。
皆様のご参加をお待ちしております。
おち物:筆記用具、タッパー、エプロン
また、様々な中国茶を用意しております。
一緒に飲みましょう!
ご質問があれば、お気軽に問い合わせください。
実家はレストランを営んでいた、幼い頃から本格的な料理に親しんできました。「日本でも本場の味を楽しんでほしい」という思いから、中国各地の点心や家庭料理を学び、自宅で手作りしています。中国出身のママ友にも「懐かしい味!」と好評で、シェアキッチンでの出店も行っています。中国茶藝師の資格も持ち、レッスンでは点心と一緒に本格美味しい中国茶もお楽しみいただけます。お気軽にご参加ください♪