フランス菓子教室 Bontemps (埼玉県越谷市(最寄駅南越谷))の2020年12月レッスン情報

クスパ > 埼玉県 > 川口・草加・越谷 > フランス菓子教室 Bontemps > レッスン情報

最終更新日:2025/1/11

フランス菓子教室 Bontemps (埼玉県越谷市(最寄駅南越谷))

フランスで修行したパティシエが教える少人数お菓子教室

この教室のフォロワー:
40人
過去の予約人数:
95人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
12月の予約可能レッスン
20201213日 (日)

クリスマス用に少しアレンジしたショートケーキを作りたいという方に「クリスマスリース」の形のケーキを用意しました。 木の枝に見立て、チョコレートスポンジ生地にしました。 クレームシャンティ、フランボワーズジャムを挟み、3種のベリー(いちご、フランボワーズ、ブルーベリー)を敷き詰めます。 表面にはフランボワーズマカロン、花びらの形をしたチョコレートを飾ります。 本物のリースを作るように好きにデコレーションして頂きます。 レッスンでは ①チョコレートスポンジ生地作り ②フランボワーズジャム作り ③クレームシャンティ作り ④組み立て ⑤デコレーション をデモンストレーション後にして頂きます。 直径12cm一台分作り、お持ち帰り頂きます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものをマリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 クリスマスに特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

フォロワー 1人
  • 受講料:6,200円(税込)
    12月13日(日) 10:00〜12:30
    満席
  • 定員:4名
20201216日 (水)

今年のブッシュドノエルは、キャラメルとアプリコットをベースにしたものを作ります。 土台にはチョコレートのスポンジを使い、キャラメルムースの中にはキャラメルと相性のいい、アプリコットジュレ、ライチムースを入れています。 仕上げのグラサージュにはキャラメルアプリコットグラサージュを使っています。 レッスンでは、 ①アプリコットジュレ作り ②ライチムース作り ③キャラメルムース作り(パータボンブの作り方が学べます) ④グラサージュをかける ⑤デコレーション を講師のデモンストレーション後に実戦していただきます。 チョコレートスポンジ生地とアプリコットキャラメルグラサージュはデモンストレーションをします。 デコレーションには、アプリコットマカロン、花びらのかたちをしたホワイトとミルクの2種類のチョコレート、アプリコットを用意しています。またチョコレートクランブルをのせ、ザクザク感を楽しんで頂けるようにしています。 一人一台(長さ18cmのブッシュ型)を作ってお持ち帰り頂きます。6カットから8カット分程あるので、冷凍していただくことも出来ます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものを、マリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 年に一度のクリスマスのこの機会に特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

  • 受講料:7,400円(税込)
    12月16日(水) 10:00〜12:45
  • 定員:4名
20201220日 (日)

今年のブッシュドノエルは、キャラメルとアプリコットをベースにしたものを作ります。 土台にはチョコレートのスポンジを使い、キャラメルムースの中にはキャラメルと相性のいい、アプリコットジュレ、ライチムースを入れています。 仕上げのグラサージュにはキャラメルアプリコットグラサージュを使っています。 レッスンでは、 ①アプリコットジュレ作り ②ライチムース作り ③キャラメルムース作り(パータボンブの作り方が学べます) ④グラサージュをかける ⑤デコレーション を講師のデモンストレーション後に実戦していただきます。 チョコレートスポンジ生地とアプリコットキャラメルグラサージュはデモンストレーションをします。 デコレーションには、アプリコットマカロン、花びらのかたちをしたホワイトとミルクの2種類のチョコレート、アプリコットを用意しています。またチョコレートクランブルをのせ、ザクザク感を楽しんで頂けるようにしています。 一人一台(長さ18cmのブッシュ型)を作ってお持ち帰り頂きます。6カットから8カット分程あるので、冷凍していただくことも出来ます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものを、マリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 年に一度のクリスマスのこの機会に特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

  • 受講料:7,400円(税込)
    12月20日(日) 14:00〜16:45
    満席
  • 定員:4名

今年のブッシュドノエルは、キャラメルとアプリコットをベースにしたものを作ります。 土台にはチョコレートのスポンジを使い、キャラメルムースの中にはキャラメルと相性のいい、アプリコットジュレ、ライチムースを入れています。 仕上げのグラサージュにはキャラメルアプリコットグラサージュを使っています。 レッスンでは、 ①アプリコットジュレ作り ②ライチムース作り ③キャラメルムース作り(パータボンブの作り方が学べます) ④グラサージュをかける ⑤デコレーション を講師のデモンストレーション後に実戦していただきます。 チョコレートスポンジ生地とアプリコットキャラメルグラサージュはデモンストレーションをします。 デコレーションには、アプリコットマカロン、花びらのかたちをしたホワイトとミルクの2種類のチョコレート、アプリコットを用意しています。またチョコレートクランブルをのせ、ザクザク感を楽しんで頂けるようにしています。 一人一台(長さ18cmのブッシュ型)を作ってお持ち帰り頂きます。6カットから8カット分程あるので、冷凍していただくことも出来ます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものを、マリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 年に一度のクリスマスのこの機会に特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

  • 受講料:7,400円(税込)
    12月20日(日) 10:00〜12:45
    満席
  • 定員:4名
20201223日 (水)

クリスマス用に少しアレンジしたショートケーキを作りたいという方に「クリスマスリース」の形のケーキを用意しました。 木の枝に見立て、チョコレートスポンジ生地にしました。 クレームシャンティ、フランボワーズジャムを挟み、3種のベリー(いちご、フランボワーズ、ブルーベリー)を敷き詰めます。 表面にはフランボワーズマカロン、花びらの形をしたチョコレートを飾ります。 本物のリースを作るように好きにデコレーションして頂きます。 レッスンでは ①チョコレートスポンジ生地作り ②フランボワーズジャム作り ③クレームシャンティ作り ④組み立て ⑤デコレーション をデモンストレーション後にして頂きます。 直径12cm一台分作り、お持ち帰り頂きます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものをマリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 クリスマスに特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

  • 受講料:6,200円(税込)
    12月23日(水) 10:00〜12:30
  • 定員:4名
20201224日 (木)

クリスマス用に少しアレンジしたショートケーキを作りたいという方に「クリスマスリース」の形のケーキを用意しました。 木の枝に見立て、チョコレートスポンジ生地にしました。 クレームシャンティ、フランボワーズジャムを挟み、3種のベリー(いちご、フランボワーズ、ブルーベリー)を敷き詰めます。 表面にはフランボワーズマカロン、花びらの形をしたチョコレートを飾ります。 本物のリースを作るように好きにデコレーションして頂きます。 レッスンでは ①チョコレートスポンジ生地作り ②フランボワーズジャム作り ③クレームシャンティ作り ④組み立て ⑤デコレーション をデモンストレーション後にして頂きます。 直径12cm一台分作り、お持ち帰り頂きます。 レッスンの最後には講師がデモンストレーションで作ったものをマリアージュフレールの「マルコポーロ」と一緒にお召し上がり頂きます。 クリスマスに特別なケーキを作りませんか?
▼ 続きを読む

フォロワー 1人
  • 受講料:6,200円(税込)
    12月24日(木) 10:00〜12:30
    満席
  • 定員:4名
先生情報
グラント早紀
グラント早紀
北海道出身

大学卒業後、食品メーカーに就職。その後、都内有名イタリア料理店「アクアパッツァ」や洋菓子店に勤務。「ルコルドンブルー」にて製菓を一から学び直し、渡仏。パリ校を卒業後「ローランデュシェンヌ」や一つ星レストラン、シャンパーニュ地方の名店「ヴァンサンダレ」にて修行。4年半フランスに滞在し2017年9月に帰国。出産を経て2019年2月より都内や埼玉でお菓子教室を主宰しています。

先生ブログ 新着記事



ページのトップへ戻る