町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)の2021年2月レッスン情報

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 町田料理教室フェリーチェ > レッスン情報

最終更新日:2024/4/19

町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)

シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)

この教室のフォロワー:
176人
過去の予約人数:
898人

レッスン情報

カレンダーを隠す

レッスン一覧
2月の予約可能レッスン
2021 2 3日 (水)

クックパッドで過去に開催いたしました中華のリクエストメニューです。
1.海南鶏飯は鶏肉の臭みを取り、皮をパリッと焼いてお米と一緒に炊き込みます。味付けは塩のみですが鶏肉の旨味が染みわたりコクのあるしっとりした炊き込みご飯に仕上がります。にんにく醤油をご飯にかけ、鶏肉の上に塩ショウガねぎたれを乗せ、手作りラー油をお好みでかけてお召し上がり頂きます。
2.塩もみしたキャベツをたっぷり、春雨、桜エビ、半熟卵を入れて春巻きを作ります。春巻きはパリパリでキャベツがとても甘く、桜エビの香りと卵のまろやかさを味わって頂きます。春巻きの揚げ方の基本もお伝えします。手作りスイートチリソースをつけてお召し上がりいただきます。
3.中華コーンスープ コーンの甘みと卵のまろやかさ、生姜とねぎの香りを味わう上品なスープです。柔らかいとろみが心と身体を温めます。
4.大根の梅海苔和え 大根を瑞々しくパリッとお漬物感覚で仕上げます。海苔の旨味、梅のほんのりとした酸味、隠し味を加え箸休めにぴったりの副菜です。ご飯のお供にも、お酒のあてにもぴったりです。
5.手作りラー油 旨味のあるもの、香りのあるものを使ってラー油を作ります。手作りならではの深みのあるラー油です。教室で使用した際リクエストを多くいただきましたのでメニューに加えさせていただきました。
6.スイートチリソース 砂糖不使用で柔らかい上品な甘みに仕上げます。今回のキャベツたっぷりの春巻きと絶妙な組み合わせです。多めに作って冷蔵庫で保存することで他のお料理にも多用可能です。
7.チョコバナナのダッチベイビー ご自宅にある食材ですぐ作れる簡単デザートです。スキレット使わずに作ります。生地だけ作っておけば15分で焼きあがります。生地が甘くないのでデザートにもおかずにも使え、朝食にもピッタリです。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    2月 3日(水) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
2021 210日 (水)

クックパッドでご紹介した中華のリクエストメニューです。
冬用に酸辣湯を身体が温まる様アレンジしました。
いずれも中華ペースト、顆粒チキンスープの素、ラード等つかわず、塩と発酵調味料で作ります。

1.炒飯は塩と少量の醤油のみで仕上げます。3分で完成するシンプルな作り方ですが、ご飯がパラパラしっとりに仕上がります。作り方のコツさえつかめば簡単に美味しく作れる様になります。
デモの後、お一人ずつお作り頂きます。
2.ほんのり八角の香りがする焼き豚を作ります。煮豚ではなくオーブンでこんがり焼きあげるので香ばしく味がしっかりつきます。漬け汁を煮詰めたタレが絶妙です。作っておけば日持ちしますので、とても重宝します。
3.外はパリパリ、中はジューシーな餃子を作ります。中身がとかくパサつき、硬くなりがちですが、ジューシーに仕上がるポイントをお伝え致します。焼き方にも沢山ポイントがあります。
4.酸辣湯は冬用に根菜類を入れ、黒酢、黒胡椒を使い身体が温まるスープにします。卵の柔らかな甘さや野菜の旨み、きくらげの歯ごたえ、干し海老の香りなどをお楽しみください。
5.大根と梅干しと海苔の和え物を作ります。今みずみずしくて甘い大根と海苔の風味、梅干しの酸味、胡麻と隠し味の香りと一緒簡単にできる和え物です。箸休めにぴったりです。
6.杏仁豆腐はゼラチンではなく王道の寒天で作ります。寒天の使い方の基本をお伝え致します。フルフル食感でさっぱり、でも上品な甘さで、中華お食事のデザートにぴったりです。ゼラチンを使った方法もお伝えします。

フォロワー 3人
  • 受講料:4,800円(税込)
    2月10日(水) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
2021 211日 (木)

冬本番の1月に蒸し物、焼きもの中心の温か中華ランチをご紹介致します。旬の大根と白菜を使い、冬ならではのメニューに仕上げます。
1.もち米焼売は焼売の皮の代わりにもち米を使います。肉汁の染み込んだもち米の美味しさを味わって頂きます。蒸したてはもち米がつやつやでお米が一粒一粒立っていてとても綺麗です。冷めても硬くならないもち米は、そのままでも、温めなおしても美味しく、また冷凍も可能です。焼売のあんは旨味たっぷりジューシーになる様工夫しております。
2.割包は中華のふわふわな蒸しパンです。柔らかすぎず少し噛み応えを残しおかずを挟んでも丁度良いバランスにしました。中華味噌鶏を挟んでお召し上がりいただきます。成形を変えれば、様々に応用可能です。
3.中華味噌鶏は中華の香りをつけた味噌床に一晩漬け込んだ鶏肉です。味噌床の効果で肉が薫り高くしっとり、味噌味がしっかり染み込みます。ジューシーに香ばしく焼く加熱法にも工夫有りです。味噌床に漬け込むだけの手間いらずですが、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにも最適です。
4・大根餅は通常は手間と時間がかかり、少し作るのに大変ですが、時間をぐっと短縮し、作りやすくアレンジしました。中には水分の代わりに豆腐を使用します。たんぱく質も取れる様、栄養バランスも考えました。外はカリッと香ばしく焼き、中はもっちり、大根の甘さ、干し海老とねぎの香りを感じて頂きます。
5.白菜とおこげのスープを作ります。雑穀米からおこげを作り、白菜のスープの中に入れます。ガリガリのおこげが桜エビと白菜の旨味たっぷりのスープに染みて雑穀米ならではの食感を味わって頂くスープです。心も体も温まる一品です。
6.旬のりんごを使ってアップルサイドダウンケーキを作ります。キャラメル色のりんごが見た目にも可愛らしく、プレゼントにも最適です。
キャラメリーゼしたりんごと簡単な生地を合わせて焼きます。生地はしっとりでキャラメルりんごとの絶妙なバランスです。冬ならではの焼き菓子をお楽しみください。
今回も中華ペーストやラード、顆粒スープ等使わず、発酵調味料と塩だけで作ります。食材の美味しさを味わって頂く教室です。是非お試しください。

フォロワー 7人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月11日(木) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
2021 216日 (火)

鯛のポアレを作ってリゾットに乗せ、少しお洒落なカフェランチメニューで一足早く春を感じませんか(^^)?
1.鯛のポアレを作ります。皮はパリパリ、中はふっくら焼き上げます。あらは出汁を取ってリゾットに使います。
魚を美味しくポアレするコツをいくつかお伝えします。あらの取り方も併せてお伝えします。
2.1で取った出汁を使って旬の栄養満点のブロッコリーでリゾットを作ります。リゾットは米を洗わず、思い立ったらすぐ調理できるので
時間のない時にとても重宝します。しかもリゾットは炊きあがりに量が増えるのでダイエットにも、また胃にも優しいです。作り方はとても簡単で誰でも失敗せず作れます。
3.冬の白い根菜、里芋とれんこんで温野菜のマリネを作ります。里芋の柔らかさ、れんこんのシャキシャキ感、りんごの酸味と甘さが絶妙なバランスです。温かくても、冷めても、美味しくお召し上がり頂けます。
4.レンズ豆とさつまいものポタージュスープを作ります。レンズ豆は栄養価が高い上、唯一浸水しないですぐに調理できる豆です。さつまいもの甘さとレンズ豆の旨味、二つの食材から出る優しいとろみのポタージュスープです。ほっこり身体も温まる一品です。
5.栗とさつまいものケークサレ。ケークサレとは塩ケーキの意味です。栗とさつまいもがごろっと入った可愛いケーキです。ほんのり塩味がついていますので、朝食やワインのお供にもお召し上がり頂けます。ワンボウルでササっと作れ、冷凍も可能でとても重宝します。塩ケーキにすることでさつまいもと栗の甘みが引き立ちます。甘いお菓子の代わりにぜひお試しください!(^^)!
6.スウェーデンシナモンロールを作ります。可愛くねじって少し歯ごたえがある感じに焼き上げます。シナモンの香りに心癒されます💜
おやつにも朝食にもピッタリです。
(鯛が入手困難な場合は他の魚になります)
今回もチキンコンソメ等々の化学調味料を使わず食材の旨味を引き出すよう、シンプルに仕上げます。
感染対策の為、当面定員4名(通常5名)で開催させて頂きます。
加湿機能付き空気清浄機を使用しておりますが、下記備考の通りの感染対策をお願い致します。
教室のリクエストにつきましてもお気軽にご連絡下さい。

フォロワー 3人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月16日(火) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
2021 219日 (金)

鯛のポアレを作ってリゾットに乗せ、少しお洒落なカフェランチメニューで一足早く春を感じませんか(^^)?
1.鯛のポアレを作ります。皮はパリパリ、中はふっくら焼き上げます。あらは出汁を取ってリゾットに使います。
魚を美味しくポアレするコツをいくつかお伝えします。あらの取り方も併せてお伝えします。
2.1で取った出汁を使って旬の栄養満点のブロッコリーでリゾットを作ります。リゾットは米を洗わず、思い立ったらすぐ調理できるので
時間のない時にとても重宝します。しかもリゾットは炊きあがりに量が増えるのでダイエットにも、また胃にも優しいです。作り方はとても簡単で誰でも失敗せず作れます。
3.冬の白い根菜、里芋とれんこんで温野菜のマリネを作ります。里芋の柔らかさ、れんこんのシャキシャキ感、りんごの酸味と甘さが絶妙なバランスです。温かくても、冷めても、美味しくお召し上がり頂けます。
4.レンズ豆とさつまいものポタージュスープを作ります。レンズ豆は栄養価が高い上、唯一浸水しないですぐに調理できる豆です。さつまいもの甘さとレンズ豆の旨味、二つの食材から出る優しいとろみのポタージュスープです。ほっこり身体も温まる一品です。
5.栗とさつまいものケークサレ。ケークサレとは塩ケーキの意味です。栗とさつまいもがごろっと入った可愛いケーキです。ほんのり塩味がついていますので、朝食やワインのお供にもお召し上がり頂けます。ワンボウルでササっと作れ、冷凍も可能でとても重宝します。塩ケーキにすることでさつまいもと栗の甘みが引き立ちます。甘いお菓子の代わりにぜひお試しください!(^^)!
6.スウェーデンシナモンロールを作ります。可愛くねじって少し歯ごたえがある感じに焼き上げます。シナモンの香りに心癒されます💜
おやつにも朝食にもピッタリです。
(鯛が入手困難な場合は他の魚になります)
今回もチキンコンソメ等々の化学調味料を使わず食材の旨味を引き出すよう、シンプルに仕上げます。
感染対策の為、当面定員4名(通常5名)で開催させて頂きます。
加湿機能付き空気清浄機を使用しておりますが、下記備考の通りの感染対策をお願い致します。
教室のリクエストにつきましてもお気軽にご連絡下さい。

フォロワー 3人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月19日(金) 11:00〜14:00
  • 定員:4名
2021 223日 (火)

鯛のポアレを作ってリゾットに乗せ、少しお洒落なカフェランチメニューで一足早く春を感じませんか(^^)?
1.鯛のポアレを作ります。皮はパリパリ、中はふっくら焼き上げます。あらは出汁を取ってリゾットに使います。
魚を美味しくポアレするコツをいくつかお伝えします。あらの取り方も併せてお伝えします。
2.1で取った出汁を使って旬の栄養満点のブロッコリーでリゾットを作ります。リゾットは米を洗わず、思い立ったらすぐ調理できるので
時間のない時にとても重宝します。しかもリゾットは炊きあがりに量が増えるのでダイエットにも、また胃にも優しいです。作り方はとても簡単で誰でも失敗せず作れます。
3.冬の白い根菜、里芋とれんこんで温野菜のマリネを作ります。里芋の柔らかさ、れんこんのシャキシャキ感、りんごの酸味と甘さが絶妙なバランスです。温かくても、冷めても、美味しくお召し上がり頂けます。
4.レンズ豆とさつまいものポタージュスープを作ります。レンズ豆は栄養価が高い上、唯一浸水しないですぐに調理できる豆です。さつまいもの甘さとレンズ豆の旨味、二つの食材から出る優しいとろみのポタージュスープです。ほっこり身体も温まる一品です。
5.栗とさつまいものケークサレ。ケークサレとは塩ケーキの意味です。栗とさつまいもがごろっと入った可愛いケーキです。ほんのり塩味がついていますので、朝食やワインのお供にもお召し上がり頂けます。ワンボウルでササっと作れ、冷凍も可能でとても重宝します。塩ケーキにすることでさつまいもと栗の甘みが引き立ちます。甘いお菓子の代わりにぜひお試しください!(^^)!
6.スウェーデンシナモンロールを作ります。可愛くねじって少し歯ごたえがある感じに焼き上げます。シナモンの香りに心癒されます💜
おやつにも朝食にもピッタリです。
(鯛が入手困難な場合は他の魚になります)
今回もチキンコンソメ等々の化学調味料を使わず食材の旨味を引き出すよう、シンプルに仕上げます。
感染対策の為、当面定員4名(通常5名)で開催させて頂きます。
加湿機能付き空気清浄機を使用しておりますが、下記備考の通りの感染対策をお願い致します。
教室のリクエストにつきましてもお気軽にご連絡下さい。

フォロワー 3人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月23日(火) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
2021 227日 (土)

鯛のポアレを作ってリゾットに乗せ、少しお洒落なカフェランチメニューで一足早く春を感じませんか(^^)?
1.鯛のポアレを作ります。皮はパリパリ、中はふっくら焼き上げます。あらは出汁を取ってリゾットに使います。
魚を美味しくポアレするコツをいくつかお伝えします。あらの取り方も併せてお伝えします。
2.1で取った出汁を使って旬の栄養満点のブロッコリーでリゾットを作ります。リゾットは米を洗わず、思い立ったらすぐ調理できるので
時間のない時にとても重宝します。しかもリゾットは炊きあがりに量が増えるのでダイエットにも、また胃にも優しいです。作り方はとても簡単で誰でも失敗せず作れます。
3.冬の白い根菜、里芋とれんこんで温野菜のマリネを作ります。里芋の柔らかさ、れんこんのシャキシャキ感、りんごの酸味と甘さが絶妙なバランスです。温かくても、冷めても、美味しくお召し上がり頂けます。
4.レンズ豆とさつまいものポタージュスープを作ります。レンズ豆は栄養価が高い上、唯一浸水しないですぐに調理できる豆です。さつまいもの甘さとレンズ豆の旨味、二つの食材から出る優しいとろみのポタージュスープです。ほっこり身体も温まる一品です。
5.栗とさつまいものケークサレ。ケークサレとは塩ケーキの意味です。栗とさつまいもがごろっと入った可愛いケーキです。ほんのり塩味がついていますので、朝食やワインのお供にもお召し上がり頂けます。ワンボウルでササっと作れ、冷凍も可能でとても重宝します。塩ケーキにすることでさつまいもと栗の甘みが引き立ちます。甘いお菓子の代わりにぜひお試しください!(^^)!
6.スウェーデンシナモンロールを作ります。可愛くねじって少し歯ごたえがある感じに焼き上げます。シナモンの香りに心癒されます💜
おやつにも朝食にもピッタリです。
(鯛が入手困難な場合は他の魚になります)
今回もチキンコンソメ等々の化学調味料を使わず食材の旨味を引き出すよう、シンプルに仕上げます。
感染対策の為、当面定員4名(通常5名)で開催させて頂きます。
加湿機能付き空気清浄機を使用しておりますが、下記備考の通りの感染対策をお願い致します。
教室のリクエストにつきましてもお気軽にご連絡下さい。

フォロワー 3人
  • 受講料:5,000円(税込)
    2月27日(土) 11:00〜14:00
    満席
  • 定員:4名
先生情報
羽多野奈緒美
羽多野奈緒美
東京都出身

[経歴]
2010年 町田調理師専門学校卒業
2011年 立川国際製菓通信科卒業
レストラン、焼き菓子店勤務
町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰
資格
調理師
製菓衛生師
野菜ソムリエ
薬膳インストラクター
雑穀マイスター


ページのトップへ戻る