ギターの弦のような道具で作るパスタ「キタッラ」

クスパ > 東京都 > 目黒区 > フォルトゥーナイタリア料理教室 > レッスン情報 > ギターの弦のような道具で作るパスタ「キタッラ」

最終更新日:2025/7/5

フォルトゥーナイタリア料理教室(東京都目黒区)

楽しく簡単に!イタリアの家庭料理を作りましょう。

この教室のフォロワー:
492人
過去の予約人数:
1789人

中部イタリアのアブルッツォ州のパスタ「キタッラ」独特な道具でコシのある太い麺を作ります。ラム肉を煮込んだラグーソースで。シュトゥルーデルは北イタリアでも作る薄い生地に具材を包んで焼いた料理。冬に美味しい野菜を詰めてオーブンで焼き上げます。ドルチェは「スプミーニアブルッツェーゼ」こちらもパスタと同じアブルッツォ州のナッツが香ばしいメレンゲ菓子です。

ギターの弦のような道具で作るパスタ「キタッラ」

■レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

※「予約開始日」が記載されているレッスンは、予約開始日以降に予約できるようになります

  • キタッラ羊のラグーキタッラ羊のラグー
  • 野菜のシュトゥルーデル野菜のシュトゥルーデル
  • アブルッツォ風スプミーニアブルッツォ風スプミーニ
■開催場所 東京都 目黒区 三田
■レッスンメニュー (キタッラ羊のラグーソース)中部イタリアのアブルッツォ州のパスタ「キタッラ」ギターの弦のような道具でパスタを作ります。定番の羊肉を香味野菜とトマトでコトコト煮込んだラグーソースと合わせます。
(野菜のシュトゥルーデル)極薄の生地にほうれん草や、玉ねぎ、カボチャなどを巻いてオーブンで焼き上げる温かい前菜。
(アブルッツォ風スプミーニ)メレンゲ、アーモンド、レモンの皮などを低温でゆっくり焼き上げたさっくり香ばしい焼き菓子。
■レッスン内容 イタリア料理
■レッスンの流れ 簡単なレシピの説明、実習、試食、まとめ、片付け
■受講料 5,000円(税込)
■定員 6名
■持ち物 エプロン、ハンドタオル
■備考 ネイルをされている方は使い捨てのビニール手袋をご持参ください。
■支払方法
クスパ決済
教室指定のお支払い(教室にて現金払い、クレジットカード、auPay)
■教室指定お支払い時のキャンセルポリシー レッスン7〜4日前までレッスン料の30%、3日前〜2日前まで50%、前日〜当日100%

■全レッスン開催日時

予約したい日程をお選びください

※予約ボタンのない日程に関しては教室へ直接お問い合わせください

先生情報
ナガハマ ユキ
ナガハマ ユキ
北海道出身

服部栄養調理専門学校 調理師科 卒業
イタリアピエモンテ州イタリア料理調理師学校I.C.I.F 終了
2年半の渡伊において、フィレンツェやシチリアのレストラン
厨房勤務。

(取得免許)
調理師免許
食育インストラクター1級
全国料理学校協会技術検定上級

教室からのお知らせ

2023/10/3

教室の新しい場所がJR恵比寿駅と目黒駅のほぼ中間に位置する場所に決まりまり、10月からレッスンを再開できることになりました。前菜からドルチェまでの4品の通常レッスン、生徒様からのリクエストメニューで構成されたレッスン、北海道から食材を取り寄せて作るレッスンなど色々なレッスンを予定していますので、是非サイトで開催予定をご覧いただき、ご参加いただきたいと思います。

2023/7/26

以前より使用しておりました西麻布の教室の場所が使用不可となり、新規教室場所に移転のため休講中です。新しい教室場所を恵比寿にて予定しておりますので、新しい場所が決まり次第お知らせいたします。
あと、教室名が「ラフォンティーナイタリア料理教室」から「フォルトゥーナイタリア料理教室」に変更になります。移転後は以前と同じようにレッスンを行っていきますので、今後ともどうぞよろしくお願い致します。

2023/3/27

いつもご覧いただきありがとうございます。ラフォンティーナイタリア料理教室は教室開催場所建物取り壊しにつき、西麻布の教室での開催を終了致します。新しい教室の場所がまだ決まっておりませんため、5月以降のレッスンをしばらくお休み致します。
新しい場所が決まり、再開の予定が立ちましたらご連絡致します。宜しくお願い致します。


ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

dot Deco.

dot Deco.

(北海道札幌市中央区大通西)

小さなパン教室  HAL

小さなパン教室 HAL

(静岡県静岡市葵区)

ぱん教室 ポラリス

ぱん教室 ポラリス

(埼玉県さいたま市北区)

열매 ヨルメ

열매 ヨルメ

(神奈川県大和)

Vin d' Ange  wine salon

Vin d' Ange wine salon

(大阪府茨木市)